太陽系外から来た隕石、地球に衝突していた 初の「恒星間天体」と米軍が確認

2014年にパプアニューギニアの沖合で墜落した隕石を米軍が「恒星間天体」と確認/Aliaksandr Marko/Adobe Stock (CNN) 2014年に太平洋に落下した隕石(いんせき)が、太陽系外からやって来た「恒星間天体」だったことが、このほど公開された米国防総省宇宙コマンドの通知で確認された。恒星間天体の観測は極…

人の脳は目で見た情報を「低解像度の圧縮データ」にエンコードして保存していることが判明

PCやスマートフォンの多くは、アプリなどをメモリ上に展開し、そこで処理したデータをさまざまな形式のファイルに変換してストレージに保存しています。しかし、データをそのまま保存するとすぐに容量が足りなくなるので、例えば画像データならJPEGなどのフォーマットで圧縮されます。人の脳も同様に、作業中の情報を一…

Recursion | コンピュータサイエンスを基礎から学べるプラットフォーム リカージョン

シリコンバレーのエンジニアが学習しているコンピュータサイエンス。 Recursionでコンピュータサイエンスを学んでトップエンジニアを目指しましょう。 コンピュータサイエンス(CS)は、プログラミングやアルゴリズム、ハードウェア・ソフトウェア開発、データ処理などといった計算の理論や情報の処理に関する学問です。…

乳酸菌のプロが本気で『ヤクルトとピルクルの違い』決定版を作ったよ

大腸は人間の大切な免疫器官です。 腸内フローラ、腸活という言葉もメジャーになり、腸が消化だけではなく体全体の健康を整える免疫器官ということが周知されるようになりました。 僕自身、大学で食品微生物を研究していたこともあり、乳酸菌やヨーグルトに関してはちょっとうるさいですよ。 乳酸菌、腸内環境、ヨーグル…