占いに全く興味がない夫が過去にプログラミングの勉強で作った占いサイト、完全に出鱈目にも関わらず結構当たると評判で今だに結構アクセスがある

パン界のセレブ @yukkiko パンはねぇ、見た目で美味しさがわかるんだよ ベーグルはねぇ焼く前に茹でるんだよ プレッツェルはねぇ、アルカリ性の溶液にくぐらせるんだよ. パンプシェードの人 @pampshade pampshade.com パン界のセレブ @yukkiko 占いに1ミリも興味のない夫が過去にプログラミングの勉強で作ったという占…

「ゲーム制作するなら、これだけは覚えておいたほうがいい」 プログラミングする上で重要な「対数」の考え方

Unityを学ぶための動画を集めたサイト「Unity Learning Materials」。ユニティ・テクノロジーズ・ジャパンの安原氏が、ゲーム制作に使う数学について解説しました。Part3は、「対数」について。対数における公式とその重要性を例を用いて説明しました。 指数関数とは何か 安原祐二氏(以下、安原):それではパート3です…

【2022年最新】オススメのプログラミング学習サービス集 – Qiita

はじめに 今回はプログラミング初心者と中級者向けの、プログラミング学習サービスを紹介します。 自分自身が実際に学んできた中でよかったものだけをピックアップしています。 なお、progateやドットインストールといった誰でも知っている学習サービスは省いています。 Twitterでもエンジニア向けの学習サービスやツー…

手動テストだけのソフトウェアは腐っていく: 柴田 芳樹 (Yoshiki Shibata)

1990年代までのソフトウェアテスト1990年代までのソフトウェア開発におけるテストは、手作業で目視確認が主流でした。今日のようにテスト駆動開発で、自動テストを書くという習慣はありませんでした。いくつかの書籍から、本当でそうであったかを引用すると次の通りです。 新装版 リファクタリング―既存のコードを安全に…

技術的負債による年12兆円以上の経済的損失改善のために 『良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門』の著者が願う 「設計が当たり前の世界」

4/30発売の『良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門』を紹介する「『良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門』著者トーク」。ここで著者の仙塲大也氏が登壇。最後に「エンジニアリングの当たり前を変える」に込められた想いと執筆の裏話を話します。前回はこちらから。 押さえるべきこと押さえて設計できるスキルは当然にな…

MSXのBSAVE形式バイナリデータの読み書きにバグ発見!?BSAVE・BLOAD命令の挙動を検証 – Gigamix Online

執筆途中 MSX BASICのBSAVE命令はメモリの内容をバイナリーデータで保存する命令、BLOAD命令はバイナリーデータをメモリへ転送する命令ですが、一体どのくらいのメモリ容量が扱えるのか、知らなかったので調べてみました…と思ったらバグかもしれない場面に遭遇しました。 結論 BSAVE命令のテスト 結果 BLOAD命令のテスト…

究極のシンプルさ!わずか3つのコマンドでブログを構築できる「1POST」を使ってみた! – paiza開発日誌

どうも、まさとらん(@0310lan)です! 今回は、超ミニマムなシンプルさがウリのブログ構築ツールをご紹介します! 面倒な依存関係は一切なく、自動生成されるファイルは編集しやすい単純なHTMLというのが大きな特徴です。静的サイトジェネレータのように機能しますが、プログラミングは不要でHTML&CSSの知識があれば誰…

簡単にできるDDDのモデリング – ドメイン駆動設計 – little hands’ lab

DDDではよく「モデリングが重要だ!」と言われますが、どのようにモデリングすればいいのかがわからず、一歩を踏み出せないことは多いのではないでしょうか。 そんな方のために、本記事ではDDDにおいてシンプルで成果が出しやすいモデリング手法について紹介します。 (本記事は、YouTube動画「10分でわかるドメインモデ…