【2022年F1第7戦モナコGP】フェラーリ予選で再び圧倒的な速さ見せる フェラーリ1-2 レッドブル3-4 ガチンコ勝負続く 予選速報

F1: モナコGP予選。公国レース大混乱&大渋滞、ルクレール最速。モナコGPのポールポジションからスタートするフェラーリのスター、シャルル ルクレール。レッドブルのセルジオ ペレスが交通渋滞を引き起こした。 フェラーリは […]

すべての国産車はイタ車に通ず!? 感嘆を禁じ得ない和製イタリア車列伝

すべての国産車はイタ車に通ず!? 感嘆を禁じ得ない和製イタリア車列伝

『イタリア車』と聞いて、あなたは何を連想するだろう。美しいデザインや官能的なエンジンだろうか。それともピーキーで運転が難しいといった、少しクセのあるイメージだろうか。イタ車のいい部分が感じられる『イタリア的な国産車』をご紹介!!
#ロードスター

投稿 すべての国産車はイタ車に通ず!? 感嘆を禁じ得ない和製イタリア車列伝自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

まもなく始まる2022年ニュルブルクリンク24時間レース! GENROQ Webが注目するチームは?

ADAC TotalEnergies 24h Nürburgring ニュルブルクリンク24時間耐久レースがいよいよはじまる! 今年は記念すべき第50回記念大会、そしてなんとBMW M GmbHが50周年、AMGが55周 […]

初日最速のルクレール「予選では皆のペースが上がる。ドライビングを改善して前進しなければ」フェラーリ/F1第7戦

 2022年F1モナコGPの金曜、フェラーリのシャルル・ルクレールはフリー走行1=1番手/2=1番手、カルロス・サインツはフリー走行1=3番手/2=2番手だった。

■シャルル・ルクレール(スクーデリア・フェラーリ)
フリー走行1=1番手(1分14秒531:ミディアムタイヤ/29周)/2=1番手(1分12秒656:ソフトタイヤ/29周)

【動画】フェラーリだとV8ミドシップが全世代揃う!ポルシェ、ランボルギーニも収められるカナダのスーパーカーコレクターのガレージがスゴかった

| これだけの数があれば維持費だけでも毎月スーパーカー一台分くらいは軽く飛んでゆきそうだ | コレクション内容には比較的最近のモデルが多いようだ さて、ガムボール3000へと参加するためにカナダを訪れ …

Copyright © 2022 Life in the FAST LANE. All Rights Reserved.

ルクレールとサインツがディズニー映画『Lightyear』で声優デビュー。イタリア語版、スペイン語版に登場

 フェラーリのシャルル・ルクレールとカルロス・サインツは、ディズニーとピクサーによる次のコンピューターアニメーション作品『Lightyear(邦題:バズ・ライトイヤー)』で映画の声優デビューを果たす。

 ルクレールとサインツは『トイ・ストーリー』のスピンオフである同作で、ふたつのキャラクターの声を担当する。『Lightyear』はおもちゃにインスピレーションを与えたバズ・ライトイヤーのルーツの物語だ。伝説のスペースレンジャーである彼は、地球から420万光年離れた敵地の惑星に停泊している。

F1技術解説:第6戦(3)メルセデスと異なる方向性を選んだ、フェラーリのポーパシング対策

 2022年F1第6戦スペインGPで各チームが走らせたマシンを、F1i.comの技術分野を担当するニコラス・カルペンティエルが観察、印象に残った点などについて解説する。第1回「劇的に速くなったメルセデス。W13に向上をもたらした新フロア」第2回「W13はレッドブルとフェラーリのいいとこ取りに? 悩めるメルセデスが踏み出した大きな一歩」に続く今回は、フェラーリのアップグレードに焦点を当てた。

メルセデスF1は「調子を取り戻した」とフェラーリ代表。一方トップとの差については“昨年のフェラーリのよう”と語る

 F1第6戦スペインGPでメルセデスはパフォーマンスを復活させて称賛を浴びたが、フェラーリF1のチーム代表であるマッティア・ビノットは、メルセデスのマシンがトップ集団のライバルたちにいまだ大きく差をつけられていると主張している。

 メルセデスはバルセロナでアップグレードパッケージから大きな恩恵を受け、シーズン当初からW13に影響を及ぼしていた慢性的なポーパシングの問題の大部分を、ようやく解決することができた。

フェラーリ初のSUVがいよいよ登場へ! 跳ね馬ファンならずとも気になるそのパフォーマンスを予想する!!

2022年末にフェラーリが発表を予定している「プロサングエ」。SUVとして登場が予想される本モデル、果たしてどんなエンジンが搭載され、どれほどの出力を発揮するのか? そのパフォーマンスを予想する。
#フェラーリ
#ランボルギーニ
#アストンマーチン
#ポルシェ

投稿 フェラーリ初のSUVがいよいよ登場へ! 跳ね馬ファンならずとも気になるそのパフォーマンスを予想する!!自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。