2022年F1第5戦マイアミGPのフリー走行1回目が行われ、フェラーリのシャルル・ルクレールがトップタイムをマークした。2番手はジョージ・ラッセル(メルセデス)、3番手はマックス・フェルスタッペン(レッドブル)となっている。アルファタウリの角田裕毅は18番手だった。
アウディがマクラーレンを買収する可能性は「ゼロに近い」。アウディが提示した買収額とマクラーレンとの希望との隔たりがあまりに大きい模様
| アウディがマクラーレンを買収できなかったらどうなるのかは気になるが、アウディはなんとしてもこのチャンスをモノにしたいはずだ | 一方、マクラーレンとて「折り合いが付けばマクラーレン・レーシングを売 …
Copyright © 2022 Life in the FAST LANE. All Rights Reserved.
F1 Topic:コロナ禍で不測の事態に備えるFIA。万が一の際はハービー・ブラッシュがレースディレクターに
2022年の開幕戦からF1のレースディレクターを務めてきたニールス・ヴィティヒが、今週末の第5戦マイアミGPでも、引き続きその職を続けることが明らかになった。
ヴィティヒに関しては、前戦エミリア・ロマーニャGP後に新型コロナウイルス検査で陽性となったとヨーロッパのメディアが報じていた。ヴィティヒと同様、今年からレースディレクターに就任したエドゥアルド・フレイタスも陽性になったと報じられていたため、もしも2人が陽性のままの場合、誰がレースディレクターを務めるのかが注目されていた。
初開催のF1マイアミGP、DRSゾーンは3カ所
初開催のF1マイアミGPに向け、FIAは、マイアミ・インターナショナル・オートドロームに3カ所のDRSゾーンを設けることを決めた。
新たに建設されたマイアミ・インターナショナル・オートドロームは、マイアミガーデンズのハードロックスタジアム周辺に位置する曲がりくねったストリートサーキットで、全長5.412kmで19のコーナーを備える。高速のレイアウトによって、エキサイティングなショーと多くのバトルが生み出されることが期待されている。
角田裕毅「マイアミのコースは楽しそう。しっかりデータを集めて、予選で良い順位を確保したい」/F1第5戦プレビュー
F1初のマイアミGPに向けて、アルファタウリの角田裕毅は、シミュレーターで準備を整えてきた。新サーキット、マイアミ・インターナショナル・オートドロームはオーバーテイクが楽ではなさそうなので、予選で良い結果を出したいと、角田は言う。
前戦エミリア・ロマーニャGPで角田は予選16番手に沈みながら、スプリントで12番手を獲得、決勝で7位入賞を果たした。
「イモラの最終結果にはとても満足していますが、全体的に難しい週末でした」と角田は振り返った。
マイアミの最終セクターは『ミス誘発箇所』だと設計者が語る。マシンやドライバーに“挑む”レイアウトに/F1第5戦
F1第5戦マイアミGPの舞台となるマイアミ・インターナショナル・オートドロームは、トリッキーな最終連続コーナーを備えているが、意図的にドライバーに挑むような設計がされており、トラックの設計を担当した企業はここを「ミス誘発箇所」と呼んでいる。
イギリス企業の『エイペックス・サーキット・デザイン』社は、マイアミガーデンズのハードロックスタジアム周辺に展開する全長5.412km、コーナー数19カ所のコース設計を担当した。サーキット設計者たちの設計哲学の中心には、本物のレースを生み出すレイアウトを作る必要性があった。
「今週末はかなりクレイジーになる」とフェルスタッペン。シミュレーター等で初開催のマイアミに備える/F1第5戦プレビュー
レッドブルのマックス・フェルスタッペンは、F1特有の雰囲気と地元マイアミのカラーとムードが相まって、F1第5戦マイアミGPの週末は“かなりクレイジー”なものになるだろうと考えている。
マイアミは活気に満ちた鮮やかな輝きを、F1世界選手権第5戦にもたらすだろう。参戦者同様、ファンにとっても節目のイベントとなることへの期待が高まっている。
【動画】新サーキット『マイアミ・インターナショナル・オートドローム』のホットラップ/F1マイアミGP
初開催のF1マイアミGPを前に、舞台となる新サーキット、マイアミ・インターナショナル・オートドロームのレイアウトをF1公式ゲーム『F1 22』が動画で紹介している。
マイアミ・ドルフィンズのホームグラウンド、ハードロック・スタジアムの外に作られたストリートサーキットであるマイアミ・インターナショナル・オートドロームは、全長5.412km、コーナー数19で、トップスピードは320km/hと推定されている。
F1技術解説:第4戦(3)アップデートを控えたフェラーリ、アロンソ車のみに入れられたアルピーヌの新フロア
2022年F1第4戦エミリア・ロマーニャGPで各チームが走らせたマシンを、F1i.comの技術分野を担当するニコラス・カルペンティエルが観察、印象に残った点などについて解説する。第1回「なぜレッドブルRB18は格段に速かったのか」、第2回「新パーツ導入&軽量化でも改善が見られなかったメルセデス」に続く第3回では、フェラーリのアップデートプランと、アルピーヌが入れた新フロアなどについて紹介する。
FIAレースディレクターのニールス・ヴィティヒ、新型コロナウイルス検査で陰性に。F1マイアミGPに帯同へ
FIAレースディレクターを務めるニールス・ヴィティヒは、新型コロナウイルス検査で陰性となり、今週末が初開催となるF1マイアミGPで任務につくことが許可された。
先週、『Sky Sports』のクレイグ・スレイターが、ヴィティヒと共同F1レースディレクターのエドゥアルド・フレイタス両名が新型コロナウイルスに感染したことを明らかにし、FIAはパニックに襲われた。2022年F1世界選手権第5戦のために、ふたりがマイアミへ行くことが疑問視されたのだ。