国立天文台・水沢VLBI観測所がクラウドファンディングによる資金調達に挑戦している。クラウドファンディングは4月20日から募集されており、5月12日には当初目標金額だった1000万円を突破した。 同所は、実施期間がまだ十
「社会保険料は外国での名称は給与税」“減税派”の渡瀬裕哉氏、引き揚げ反対論
国際政治アナリストの渡瀬裕哉氏(早稲田大学招聘研究員)が15日夜、ツイッターを更新。インターネット上の減税運動の提唱者として知られる渡瀬氏は、年々上昇する年金などの社会保険料について、「社会保険料は外国での名称は給与税で
今こそ食料安全保障を 〜 先細りの日本農業、有事が追い討ち。企業参入解禁を急げ
ロシアのウクライナ侵略は、安全保障に関わる課題を顕在化させた。軍事面にとどまらず、「エネルギー安全保障」は世界の緊急課題になっている。偽情報の飛び交う情報戦を眼前に「情報空間の安全保障」の課題も浮かび上がった。 そして「
「黒海封鎖」の衝撃……ロシアが世界を「経済的混乱」に陥れる
ロシアのウクライナへの侵攻開始から3か月近くが過ぎようとしている。だが、当初予想されていた2014年のようなロシア軍によるスマートな「ハイブリッド戦」は展開されず、ひたすら泥臭い陸上兵力による「陣取り合戦」の様子が見えて
首里城再建の「茶番」、運営者の大掃除こそ「沖縄新時代」の幕開けだ
沖縄県は15日、米軍統治体制から日本に返還されて50年の節目を迎えた。記念式典の前日となる14日、岸田首相は現地入りし、2019年10月に火災で焼失した首里城の現場を視察。その際、記者団に今年11月に正殿の本体工事に着工
ウクライナ戦争で注目、インドの戦略とは?日本人が知らない“手の内”を読み解く3つの理論
この連載の目的は、今世界で起きている国際問題を、国際政治学の理論やフレームワークで説明することである。理論やフレームワークは、今起きている国際問題の複雑な情報を構造化し、論理的に思考する一助となる。第3回はウクライナ戦争
フランスで公共放送受信料の撤廃へ、マクロン大統領が選挙時の公約果たす
フランスは、2022年から公共放送の受信料を廃止することが分かった。仏紙フィガロによると、11日に行われた閣僚評議会でこの方針が示されたという。公共放送の受信料廃止は、4月に再選されたマクロン大統領の選挙公約でもあった。
自動車税「抜本的な見直しを」JAFのツイートににじむ強い危機感
JAF(日本自動車連盟)の公式ツイッターアカウントの投稿が話題を呼んでいる。9日夕方にツイートされたもので、今月31日が納付期限の自動車税の減税を求める内容だ。 5/31が納付期限の自動車税 この自動車税を含めガソリン税
アマゾンレビューで酷評の嵐!西村前コロナ担当相の新著『コロナとの死闘』読んでみた
西村康稔前新型コロナウイルス対策担当相の著書『コロナとの死闘』(幻冬舎)がこのたび発売された。 西村氏は自身のツイッターで「新型コロナ担当大臣を務めた578日間の苦悩と決断、連日の専門家とのやり取り、知事との議論の数々、
「国会議員の歳費は月100万円しか」発言の細田議長に大ブーイング
細田博之衆院議長は、東京都内で行われた自民党議員の政治資金パーティで、「議長になっても毎月もらう歳費は100万円しかない。上場会社の社長は1億円は必ずもらう。普通の衆院議員は手取りで70万、60万くらい」と述べた。11日