屋外の公道上でのイベントなのに…なぜ俳優の写真撮影が禁止なの? 金沢市「百万石行列」で困惑の声:東京新聞 TOKYO Web

金沢市で3年ぶりに開かれた「金沢百万石まつり」(3〜5日)を巡る投稿が、本紙に寄せられた。4日のメイン行事「百万石行列」で、前田利家役とお松役の俳優への沿道からの写真撮影が禁止され、「屋外の公道上を行列するのに…。違和感があります」。なぜ撮影NGになったのか—。 「撮らないでください」。利家役の竹中直人さ…

あ〜る菊池誠(反緊縮) on Twitter: “森友問題は安倍政権を攻撃するのではなく財務省を攻撃する材料とするべきだったのに、それをやらずに財務省を叩かなかった野党は国民のためを考えていない。今からでも財務省を徹底的に責めるべきです。 財務省を攻撃できない政治家は所詮は財務省の傀儡にすぎない”

森友問題は安倍政権を攻撃するのではなく財務省を攻撃する材料とするべきだったのに、それをやらずに財務省を叩かなかった野党は国民のためを考えていない。今からでも財務省を徹底的に責めるべきです。 財務省を攻撃できない政治家は所詮は財務省の傀儡にすぎない

Qアノンの「黒幕」?なぜ政治家を目指す/上 ネット上の「表現の自由」訴え 米中間選挙出馬へ | 毎日新聞

米国を中心にインターネットで広がった陰謀論集団「Qアノン」。その発信元の「Q」本人とも言われる米国人のロン・ワトキンス氏(35)は、住んでいた札幌から米国に戻り、アリゾナ州で選挙運動中だ。米国での11月の中間選挙で当選すれば、Qアノン系の下院議員がさらにワシントンに誕生することになる。どこまで本気なのか…

トラブル続いた東京五輪 菅氏「呪われている感じがあるくらい」 | 毎日新聞

東京オリンピックの公式記録映画について対談した菅義偉前首相(右)と河瀬直美総監督=東京都千代田区の東宝本社で2022年6月7日午後8時33分、小林悠太撮影 菅義偉前首相は7日、昨夏に開催された東京オリンピックの公式記録映画(全国東宝系で公開中)の総監督を務めた河瀬直美さんと東京都内で対談し、新型コロナウイル…

「共産は静かにしていて」 皇族確保議論で自民山谷氏:東京新聞 TOKYO Web

自民党の山谷えり子拉致問題対策本部長は7日、皇族数確保のため皇統に属する男系男子を皇族にする案に関し「共産党は賛成しないだろうが、静かにしていていただきたい」と述べた。特定政党の言論を封じる意図と取られかねず、反発を招きそうだ。都内のパーティーで発言した。 安定的皇位継承策を巡る昨年12月の政府有…

スリランカ、中国寄り外交見直し 経済危機、新首相が表明(共同通信) – Yahoo!ニュース

【ニューデリー共同】経済危機に陥っているスリランカのウィクラマシンハ新首相は7日の議会で、日本との関係改善を図る考えを示した上で、ラジャパクサ大統領らが進めてきた中国寄りの外交政策の見直しが必要だと訴えた。 【写真】スリランカ「債務の支払い条件緩和を」中国に訴え 1月 日本はスリランカにとって中国と…

「本当の話だから叱られる」 森喜朗元首相、女性蔑視批判に不満 | 毎日新聞

森喜朗元首相は7日、東京都内で開かれた自民党議員のパーティーで、東京オリンピック・パラリンピック組織委員会会長を辞任する原因となった自身の女性蔑視発言への批判を巡り不満を表明した。「女の人はよくしゃべると言っただけだ。本当の話をするので叱られる」と述べた。「本当の話を政治家がしないから、世の中がお…

森喜朗氏、女性蔑視発言への批判に不満表明 「本当の話をするので叱られる」:東京新聞 TOKYO Web

森喜朗元首相は7日、東京都内で開かれた自民党議員のパーティーで、東京五輪・パラリンピック組織委員会会長を辞任する原因となった自身の女性蔑視発言への批判を巡り不満を表明した。「女の人はよくしゃべると言っただけだ。本当の話をするので叱られる」と述べた。「本当の話を政治家がしないから、世の中がおかしく…

ネットで販売「やせるゼリー」で健康被害 頭痛やめまい…非承認の医薬品検出(神戸新聞NEXT) – Yahoo!ニュース

兵庫県西宮市保健所は7日、ダイエット用食品として販売されたゼリーを食べた市民から健康被害の届け出があり、国内で承認されていない医薬品成分「シブトラミン」が検出されたと発表した。厚生労働省の通知に基づき、製品名を公表した。インターネット上で健康被害の訴えが相次いでいた。 【写真】国内で承認されていな…