ブリッド、リクライニング機構付きセミバケットシート『edirb 161/edirb 162/edirb 171/edirb 172』の受注を開始

 スポーツシートメーカーのブリッドは、ブリッドGIASIII、STRADIAIIIをベースにしたリクライニング機構付きセミバケットシート『edirb 161/edirb 162/edirb 171/edirb 172』の4モデル受注を5月23日よりスタートさせた。

 今回登場した『edirb 161/edirb 162/edirb 171/edirb 172』の4モデルは、新設計の高剛性スチールフレームとモノコックシェルにより、剛性と強度が従来モデル『edirb 023/033』に比べて飛躍的に向上。フレームの引っ張り強度は200%、全体強度は40%、バックレスト強度は15%アップしたとしている。

勝田貴元、表彰台を逃すも選手権3番手に。オジエのWRC第6戦ケニア参戦が決定【SNSまとめ】

 戦前に注目された“ふたりのセブ”による再対決はまさかの両者リタイア、しかも2日続けて……という波乱が起こるなか、5月19~22日に開催されたWRC世界ラリー選手権第4戦ポルトガルは、TOYOTA GAZOO Racing WRT所属のカッレ・ロバンペラ(トヨタGRヤリス・ラリー1)とエルフィン・エバンス(トヨタGRヤリス・ラリー1)による総合優勝争いと、日本人WRCドライバーの勝田貴元(トヨタGRヤリス・ラリー1)対“仕事人”ダニ・ソルド(ヒョンデi20 Nラリー1)の3位表彰台争いによって大いに盛り上がった。ここではそんなラリー・ポルトガルに関連したSNSの投稿を紹介していく。

■レジェンドたちがまさかの失態

フェルスタッペンのDRSトラブル、レッドブルF1の軽量化が影響した可能性

 レッドブル・レーシングのチーム代表クリスチャン・ホーナーは、F1スペインGPでマックス・フェルスタッペン車のDRSにトラブルが発生した原因として、マシン重量削減のためのアップデートが影響した可能性があるとコメントした。

 フェルスタッペンは、スペインGP決勝序盤、2番手走行中にコースオフし、その後、4番手から順位を上げていかなければならなかった。しかしDRSに問題があり、作動したりしなかったりを繰り返していたため、フェルスタッペンにとってはバトルが非常に困難なものになった。

ブリッドから新作フルバケットシート『edirb 0A1/edirb 0B1』が登場。5月23日より受注開始

 スポーツシートメーカーのブリッドは、ブリッドZETAⅣ、ZIEGⅣをベースに、高剛性シェルにデザインを一新し、表皮をまとったフルバケットシート『edirb 0A1』、並びに『edirb 0B1』を5月23日より受注開始すると発表した。

Aruba.it、MotoGPに3度ミケーレ・ピロとワイルドカード参戦。SBKのドゥカティと2024年まで契約更新

 5月25日、スーパーバイク世界選手権(SBK)に参戦しているドゥカティはAruba.itと2024年まで契約を更新して、Aruba.it Racing – Ducati Teamとしてエントリーすることを発表。また、Aruba.itはMotoGPにワイルドカード参戦するミケーレ・ピロのチームのタイトルスポンサーにもなる。