【タイム結果】2022MotoGP第8戦イタリアGP フリー走行3回目

 5月28日、2022年MotoGP第8戦イタリアGP MotoGPクラスのフリー走行3回目がイタリアのムジェロ・サーキットで行われ、フランセスコ・バニャイア(ドゥカティ・レノボ・チーム)がトップタイムをマークした。2番手はアレイシ・エスパルガロ(アプリリア・レーシング)、3番手はルカ・マリーニ(ムーニーVR46レーシング・チーム)が続いている。中上貴晶(LCRホンダ・イデミツ)は9番手に入っている。

【追記】TANAX GT-Rが車検でまさかの失格。Studie BMW M4が今季初PP獲得【第3戦GT300予選レポート】

 5月28日、2022年シーズンのスーパーGT第3戦『たかのこのホテル SUZUKA GT 300km RACE』の公式予選が三重県の鈴鹿サーキットで行われ、GT300クラスは10号車TANAX GAINER GT-R(富田竜一郎/大草りき)がポールポジションを獲得したかと思われた。しかし、予選後の再車検不合格により、10号車TANAX GAINER GT-Rは失格に。これにより7号車Studie BMW M4(荒聖治/近藤翼)が今季初ポールポジションを獲得した。

レコードタイム更新ラッシュを制したWedsSport国本が初ポール。Z勢は明暗分かれる【第3戦GT500予選レポート】

 快晴の鈴鹿サーキットで開催された2022年スーパーGT第3戦GT500クラスの公式予選は、19号車WedsSport ADVAN GR Supraの国本雄資が自身キャリア初のポールポジションを獲得。チームとしても第2戦富士に続く2戦連続のポール獲得となり、2番手には最後に渾身のアタックを決めた宮田莉朋の37号車KeePer TOM’S GR Supraが入り、最終的にトヨタ陣営が最前列を固める結果となった。

レッドブル&HRC密着:初日は3&4番手。様々なセッティングを試し、フェルスタッペンはFP1で好感触を掴む

 F1第7戦モナコGP、初日のフリー走行が終わった。結果はフェラーリが1-2体制を築き、レッドブルはセルジオ・ペレスが3番手、マックス・フェルスタッペンは4番手と、2人そろってフェラーリの後塵を拝する結果となった。

 その理由をフェルスタッペンは、次のように説明した。