MiniGPジャパンシリーズ第1戦が4月16日(土)に茨城県・筑波サーキット コース1000で開催さ…
MotoGPへの登竜門、MiniGPジャパンシリーズ開幕。第1戦は松山遥希が完全制覇
MiniGPジャパンシリーズ第1戦が4月16日(土)に茨城県・筑波サーキット コース1000で開催され、世界を目指す10歳から14歳のライダーたちの戦いが幕を開けた。
前週にテルル桶川スポーツランドで行われたテスト走行で各ライダーは、オバーレを初ライド。ここで開幕戦へ向けてのスケジュールや注意事項などが説明され、主催の株式会社P-UP Worldの中込正典代表取締役社長から、シリーズチャンピオンには、100万円、ランキング2位には50万円、ランキング3位には30万円の賞金が贈られることが発表された。
スーパーGT第2戦富士のエントリーリストが発表。元F1ドライバーのロベルト・メルヒが参戦
スーパーGTをプロモートするGTアソシエイションは4月19日、富士スピードウェイで5月3~4日に開催する2022年シーズンの第2戦『FAV HOTEL FUJI GT 450km RACE』のエントリーリストを発表した。両クラス合計43台が参加を予定しているが、GT300クラスの6号車Team LeMans Audi R8 LMSから、2015年にマノー・マルシャF1チームからF1に参戦したロベルト・メルヒが参戦することが明らかとなった。
スーパーGT第2戦富士のエントリーリストが発表。元F1ドライバーのロベルト・メルヒが参戦
スーパーGTをプロモートするGTアソシエイションは4月19日、富士スピードウェイで5月3~4日に開催…
Audi Team HitotsuyamaがR8 LMS GT4でスーパー耐久参戦! RED゜TOKYO TOWERとコラボ
4月19日、Audi Team Hitotsuyamaは東京都港区の東京タワーに、4月20日(水)にグランドオープンするEスポーツパーク『RED゜TOKYO TOWER』で記者会見を行い、ENEOSスーパー耐久シリーズ2022 Powered by Hankook第2戦富士SUPER TEC 24時間レースから、アウディR8 LMS GT4でST-Zクラスに参戦すると発表した。
Audi Team HitotsuyamaがR8 LMS GT4でスーパー耐久参戦! RED゜TOKYO TOWERとコラボ
4月19日、Audi Team Hitotsuyamaは東京都港区の東京タワーに4月20日(水)にグ…
F1エミリア・ロマーニャGP開催に合わせて『Senna Now』アートカーをアイルトン・セナ・ミュージアムで展示へ
イモラにあるアイルトン・セナ・ミュージアムは、今週末のF1第4戦エミリア・ロマーニャGP開催中に、ユ…
F1エミリア・ロマーニャGP開催に合わせて『Senna Now』アートカーをアイルトン・セナ・ミュージアムで展示へ
イモラにあるアイルトン・セナ・ミュージアムは、今週末のF1第4戦エミリア・ロマーニャGP開催中に、ユニークな作品を展示する予定だ。
かつてのマクラーレンF1のショーカーが、『Senna Now』と題された芸術作品に生まれ変わり、偉大なドライバーであったセナの思い出に捧げられた。クルマの片面は、フランスのストリートアーティストであるJisbarに託され、彼はセナからひらめきを得ながら自身を自由に表現した。クルマの反対側は、象徴的な3つのカラーリングのパッチワークが施されている。それはロータスのブラックとゴールド、ロスマンズ・ウイリアムズ、マルボロ・マクラーレンのもので、3度の世界チャンピオンであるセナのF1キャリアにちなんだカラーリングだ。
アウディとポルシェ、国内での150kWの急速充電器ネットワーク共有を発表
アウディジャパンとポルシェジャパンは2022年4月19日、日本国内での急速充電器のネットワーク拡充を促進する業務提携を締結し、『Premium Charging Alliance (プレミアム チャージング アライアンス)』事業を発表した。これにより、2022年7月1日から両ブランドが展開する150kW急速充電器を、アウディオーナーとポルシェオーナーが相互利用することができる。
アウディとポルシェ、国内での150kWの急速充電器ネットワーク共有を発表
アウディジャパンとポルシェジャパンは2022年4月19日、日本国内での急速充電器のネットワーク拡充を…