シュゴウ on Twitter: “エロ本を修復したら、図書や文化財を修復されている本職の方から感謝されるという謎な経験をしました。 つい最近公開された、文化資料保全に関する1600円のガイドブックが、なんと無料で250ページ全編公開されているので、興味のある方は… https://t.co/mi5aoa5tb4”

エロ本を修復したら、図書や文化財を修復されている本職の方から感謝されるという謎な経験をしました。 つい最近公開された、文化資料保全に関する1600円のガイドブックが、なんと無料で250ページ全編公開されているので、興味のある方は… https://t.co/mi5aoa5tb4

半年でテック組織が10倍に成長、VPoEの役割とEMとの違い|MIDAS Technology Review|note

新型コロナウイルス感染症やコロナワクチンについては、必ず1次情報として厚生労働省や首相官邸のウェブサイトなど公的機関で発表されている発生状況やQ&A、相談窓口の情報もご確認ください。※非常時のため、すべての関連記事に本注意書きを一時的に出しています。 背景コロナ禍を契機として、様々な企業でDX(Digital T…

やりたかった技術的課題にみんなで集中する「ハックデー」の満足度がかなり高かった話 – AppBrew Tech Blog

AppBrewハックデー第0回を開催しました! こんにちは、AppBrew プロダクト部の吉本です。エンジニアをやりつつ、Slack警察*1やSQL学園長*2などを務めています。 突然ですが、こう思ったことはありませんか? 気になっている課題があるけど、普段の業務からはちょっと離れていてなかなか取りかかれない! どうしても普段…

ソフトウェア設計についてtwada技術顧問と話してみた 〜 A Philosophy of Software Design をベースに 〜 – NTT Communications Engineers’ Blog

はじめに スタンフォード大学の John Ousterhout 教授が執筆された “A Philosophy of Software Design”(以下 APoSD と略す) という書籍をご存じでしょうか? 書籍のタイトルを直訳すると、「ソフトウェア設計の哲学」となります。書籍の内容はまさに、ソフトウェア設計について扱っています。 本書籍をベースに、「A Phi…

英紙が見た日本の後継者問題 「膨大なノウハウや技術が失われようとしている」 | 企業の“死と再生”に迫る

消えていく日本の企業たち オオハシ・トモユキは、神奈川県内にある自分の店の外に置かれたプラスチック製のベンチに座り、厨房の大型業務用冷凍庫を引き取りに来る業者のトラックを待っていた。もう、これで後戻りはできない。父親から店を引き継いで約35年、この先オオハシがまぐろ丼を客に出すことはもうない。 いよ…

航空便よりCO2排出多い海上輸送、このソーラー船が革命もたらすか

Peter Charaf/Race for Water/Julien Girardot & Charlotte Guillermot ベルギーの起業家であり経済学者でもあるグンター・パウリ氏は、「ポリマ号」に乗船した最初の数日間、ソーラー船の静けさに唖然(あぜん)としたという。 パウリ氏は電話インタビューの中で、「エンジンが動いていない時は静寂に包まれており、畏…

かつて人類は1と0を打ち込んでプログラムを書いていたらしい

それじゃあまりにも天才しかできないだろうということでニーモニックというのを持ったアセンブリ言語ができた 多分当時の人の中にあった議論は、こんなの1と0の羅列に名前つけただけだろ、なんかいいことあんの?という人たちと、まさにブレークスルーだ世界が変わるとエキサイトした人たちだろう。 色々あったが、人に…