ラストのサビとかで急に前の歌詞と次の歌詞が被ってくるせいで、カラオケで歌うとグダグダになって最終的に発狂する曲のプレイリスト作りました。 笑顔に会いたい/濱田理恵 www.youtube.com 甘くて苦い……ママレーだっかっら気になアァァアアアアアアアアアア!!!!! YELL/いきものがかり www.youtube.com いつかまた…
ピンチの町工場。一方的なキャンセルをした”元”お取引先に返した言葉とは? | ネクタイプレゼント | SHAKUNONE(しゃくのね)|MADEinJAPAN
※これは、知り合いの町工場の社長さんのホントにあった話。わかりやすいように自分の体験のように書いていることと、会社や個人を特定されないよう、一部の情報は事実と異なることをご理解ください。 このたび、Twitterがバズりました。※詳しくはコチラ→https://twitter.com/shakunone/status/1524862227496505344?s=20&…
Security advisory: malicious crate rustdecimal | Rust Blog
This is a cross-post of the official security advisory. The official advisory contains a signed version with our PGP key, as well. The Rust Security Response WG and the crates.io team were notified on 2022-05-02 of the existence of the malicious crate rustdecimal, which contained malware. The cra…
Deepでポン!Deep Learningによるホモグラフィ推定技術の調査(コード有り) – ABEJA Tech Blog
はじめに はじめに ホモグラフィ推定とは 特徴量ベースの手法 特徴点の抽出・特徴量の計算 LIFT: Learned Invariant Feature Transform [1] SuperPoint: Self-Supervised Interest Point Detection and Description [2] LoFTR: Detector-Free Local Feature Matching with Transformers [3] 対応関係の計算 Learning to …
採用のために技術ブログを書くわけじゃない。
広木です。 いろいろ、時が流れるとそのときどきの時代背景のようなものやコンテクストが失われてしまうことがよくあります。すると、手段が目的化するとか主客の転倒などが起きてしまい物事がうまくいかないなんてことになります。 たとえば、採用支援をしているとエンジニア採用をするために、エンジニアブログをやろ…
197冊の教えを1つにまとめた黄金律の教科書 – 本しゃぶり
ビジネス書100冊の教えをまとめた本がある。 自己啓発書100冊の教えをまとめた本がある。 そして "答え" がここにある。 100冊読んで分かったこと 2022年4月、日本のビジネス書を語るなら絶対に外せない本が登場した。『ビジネス書ベストセラーを100冊読んで分かった成功の黄金律』である。 ビジネス書ベストセラーを1…
100人のトロール問題 – laiso
Web日記は止まる では「著者が書くことに白けてしまう」ことについて思いあたりがあると反応している人が結構いた。 ただ、これがどういうことが原因で起きているのかを知るとうまく付き合えるのではないかと思ってるので書きたい。 普段10〜20人ぐらいが読んでいるブログが打ち所が悪くSNSなどでバズったとする。 10000…
Web 日記は止まらない – @kyanny’s blog
↓を読んで、タイトルで脊髄反射したくなっただけ。 トラックバックがあった時代のブログ作法ってこういう感じだったな、と懐かしくなった。タイトル含めて他人のブログ記事にお返事するというか、アンサーソングというか。もちろん元記事はお前に向けて書かれたものではないので返事もクソもないだろ、という話なのだが…
Web日記は止まる – laiso
2000年代ぐらいにblosxomやtDiaryで熱心にWebに何かテキストを書いていたような人たちは特定の価値観を持っているなと思う。 それがどういうものなのかはすぐ説明できないし、単に特定の人たちのことを指しているのかもしれない。ただ、丁寧に閲覧履歴を見ていけば100人ぐらいは該当するサイト管理人が思い浮べられそう…
追われたり追われなかったりする人生と、巨大テック企業 – Lambdaカクテル
id:kiryuanzu のTweetをたまたま見て、うなってしまった。 学生時代、前半で単位が取れなかったり後期は就活のために色々やったりで何かに追われるような感覚が常にあったように思うけど、社会人になってからはそういった感覚がなく穏やかな精神で保ち続けていることにやっと自覚し始めたのでその心持ちでどう人生をやっ…