富士24時間に参戦するラトバラが水素エンジン搭載GRカローラをドライブ「すごく安定しているクルマ」

 6月3〜5日、富士スピードウェイで開催されるENEOS スーパー耐久シリーズ2022 Powered by Hankook第2戦『NAPAC 富士SUPER TEC 24時間レース』。今回多くの話題があるが、水素エンジンを積むORC ROOKIE GR Corolla H2 conceptに、WRC世界ラリー選手権に参戦するTOYOTA GAZOO Racing WRT代表のヤリ-マティ・ラトバラの参戦もそのひとつだろう。富士に登場したラトバラにORC ROOKIE GR Corolla H2 conceptの印象などを聞いた。

トヨタ、怒涛の4連勝なるか。WRC次戦イタリアは「ポルトガル以上に不利な条件になるはず」

 WRC世界ラリー選手権に参戦しているTOYOTA GAZOO Racing WRTは、6月2日から5日にかけてイタリア、サルディニア島を舞台に争われる今季第5戦イタリアに、エルフィン・エバンス/スコット・マーティン組、カッレ・ロバンペラ/ヨンネ・ハルットゥネン組、エサペッカ・ラッピ/ヤンネ・フェルム組の計3台のトヨタGRヤリス・ラリー1で参戦する。

 また、サテライトチームであるTOYOTA GAZOO Racing WRTネクストジェネレーションからは、選手権3番手につけている勝田貴元/アーロン・ジョンストン組が引き続き、トヨタGRヤリス・ラリー1で出場する予定だ。

トヨタ、WRCポルトガルでワン・ツー。3連勝ロバンペラの急成長に「信じられない」とラトバラ代表

 5月22日、WRC世界ラリー選手権第4戦ポルトガルの最終日デイ4が、ポルトガル北部のマトジニョスを起点に行われ、カッレ・ロバンペラ/ヨンネ・ハルットゥネン組(トヨタGRヤリス・ラリー1)が優勝。第2戦スウェーデンからの連勝を3に伸ばした。また、チームメイトのエルフィン・エバンス/スコット・マーティン組(トヨタGRヤリス・ラリー1)が総合2位でフィニッシュしたため、チームはワン・ツー・フィニッシュを達成している。

 なお、週末に2度のデイリタイアを喫したセバスチャン・オジエ/ベンジャミン・ヴェイラス組(トヨタGRヤリス・ラリー1)は、総合51位でラリーを終えた。TOYOTA GAZOO Racing WRTネクストジェネレーションからWRC全戦に参戦している勝田貴元/アーロン・ジョンストン組(トヨタGRヤリス・ラリー1)は総合4位でフィニッシュ。この結果、ドライバーズランキングで3番手となっている。

TOYOTA GAZOO Racing WRT 2022年WRC第4戦ポルトガル デイ3レポート

WRC 第4戦ラリー・ポルトガル デイ3 ロバンペラが首位に立ち、エバンスは総合2番手に 勝田も総合3番手につけ、トヨタGRヤリス・ラリー1がトップ3を独占  5月21日(土)、2022年FIA世界ラリー選手権(WRC) …

TOYOTA GAZOO Racing WRT 2022年WRC第4戦ポルトガル デイ2レポート

WRC 第4戦ラリー・ポルトガル デイ2 過酷なコンディションでの戦いとなったグラベルステージ初日 エバンスが総合1位、ロバンペラが総合2位につける  5月20日(金)、2022年FIA世界ラリー選手権(WRC)第4戦ラ …

スーパー耐久富士24時間にヤリ-マティ・ラトバラ参戦! 水素エンジンカローラをドライブへ

 5月20日、ルーキーレーシング、トムススピリット、TOYOTA GAZOO Racingはプレスリリースを発行し、6月3〜5日に富士スピードウェイで開催されるENEOS スーパー耐久シリーズ2022 Powered by Hankook第2戦『NAPAC 富士SUPER TEC 24時間レース』の参戦体制について発表した。水素エンジンを積むORC ROOKIE GR Corolla H2 Conceptに、元WRCドライバーで、TOYOTA GAZOO Racingワールドラリーチームの代表を務めるヤリ-マティ・ラトバラが乗り込むことになった。

【動画】セリカGT-FOURを走らせる至高の時間。ラトバラがラリーフェスティバル・オスナヨに参加

 WRC世界ラリー選手権に参戦しているTOYOTA GAZOO Racing WRTのボス、ヤリ-マティ・ラトバラが自身のSNSを更新し、『ラリーフェスティバル・オスナヨ』に参加したトヨタ・セリカGT-FOUR(ST165)のオンボード映像を公開している。

 スペイン北部のオスナヨを舞台に開催されたラリーフェスティバル・オスナヨ。5月5日から7日にかけて行われた2022年のイベントには、往年のWRCマシンなど世界中から100台を超えるヒストリックラリーカーが集結した。

トヨタ、2022年最初のグラベルラリーに挑む「ポルトガルは特別な場所」とスポット参戦のオジエ/WRC

 WRC世界ラリー選手権に参戦しているTOYOTA GAZOO Racing WRTは、5月19日(木)から22日(日)にかけて、ポルトガル北部で開催される2022年シーズン第4戦『ラリー・ポルトガル』で今季3勝目を狙う。

 今戦、チームには開幕戦モンテカルロで総合2位となったセバスチャン・オジエ/ベンジャミン・ヴェイラス組が復帰。エルフィン・エバンス/スコット・マーティン組、すでに2勝を挙げランキングトップに立っているカッレ・ロバンペラ/ヨンネ・ハルットゥネン組とともに、今季初めて行われるグラベル(未舗装路)ラリーに臨むことになる。

トヨタ、最終SSで逆転優勝。驚速ロバンペラに指揮官も舌を巻く「理解できないくらい速い」/WRC第3戦

 4月24日、WRC世界ラリー選手権第3戦クロアチア・ラリーの最終日、デイ3のSS17~20がクロアチアの首都ザグレブの北側エリア行なわれ、TOYOTA GAZOO Racing WRTのカッレ・ロバンペラ/ヨンネ・ハルットゥネン組(トヨタGRヤリス・ラリー1)が優勝を飾った。チームメイトのエルフィン・エバンス/スコット・マーティン組(トヨタGRヤリス・ラリー1)は総合5位、デイ1でのデイリタイアを経てデイ2より再出走したエサペッカ・ラッピ/ヤンネ・フェルム組(トヨタGRヤリス・ラリー1)は、総合49位でフィニッシュしている。

 今季初めてのフル・ターマッック(舗装路)ラリーとして開催されたクロアチア・ラリーの最終日は、サービスパークの北側エリアで2本のステージを各2回走行するスケジュールで争われた。