初日はLMP2勢がトップ4独占。トヨタ7番手、LMH最上位はグリッケンハウス/WEC第2戦スパ

 WEC世界耐久選手権第2戦スパ・フランコルシャン6時間が5月5日(木)に開幕し、同日15時30分から行われたフリープラクティス1回目で、ロビン・フラインス駆るWRT31号車オレカ07・ギブソンが全体のファステストラップを記録した。

 地元ベルギーチームのLMP2マシンをドライブするフラインスは、昨秋から大改修が行われてきたスパ・フランコルシャン・サーキットでのオープニング・セッション序盤で2分05秒475のベストタイムをマーク。このタイムが終始FP1のトップを維持した。

【タイム結果】2022年WEC第2戦スパ・フランコルシャン FP1

 5月5日、ベルギーのスパ・フランコルシャン・サーキットで、WEC世界耐久選手権第2戦スパ・フランコルシャン6時間レースが開幕した。走行初日となった木曜のサーキットでは、現地15時30分からフリープラクティス1回目(FP1)が行われ、システムトラブルの影響により赤旗が出た関係で終了時間が15分延長されたセッションにおいて、WRTの31号車オレカ07・ギブソン(ショーン・ゲラエル/ロビン・フラインス/レネ・ラスト組)が2分05秒475のトップタイムをマークした。

 31号車以下、総合トップ4をLMP2勢が占める結果となり、ハイパーカーは総合5番手につけた708号車グリッケンハウス007 LMH(グリッケンハウス・レーシング)が最上位に。TOYOTA GAZOO Racingは小林可夢偉組7号車トヨタGR010ハイブリッドが総合7番手、平川亮組の8号車トヨタGR010ハイブリッドは総合13番手となり、開幕戦ウイナーの36号車アルピーヌA480・ギブソン(アルピーヌ・エルフ・チーム)が総合14番手で続いている。

大改修を受けたスパ、ポルシェの次戦ル・マンでの計画etc.【WEC第2戦・直前Topics】

 開幕戦セブリングの終了から約1カ月半後の5月5日、WEC世界耐久選手権第2戦スパ6時間レースが幕を開ける。“ル・マンの前哨戦”に位置づけられる、今レースの走行初日を前に得られたトピックスをベルギー、スパ・フランコルシャン・サーキットのパドックからお届けする。

■サーキット改修後、初めて行われるメジャーレース

ル・マンの前哨戦、決勝は土曜開催/WEC第2戦スパ6時間【スケジュール&基本情報】

 3月にアメリカ、セブリングで開幕したWEC世界耐久選手権の今季第2戦スパ・フランコルシャン6時間レースが、5月5~7日にかけて、ベルギーのスパ・フランコルシャン・サーキットで開催される。

 F1ベルギーグランプリや、“世界三大耐久レース”のひとつに数えられるスパ24時間などの開催地としてお馴染みのオールドトラックでの1戦は、スパが速度域の高いサーキット特性を持つことや、ル・マン24時間レースのひとつ前のラウンドであることから“ル・マンの前哨戦”に位置づけられている。

トヨタ、ル・マンの前哨戦スパで今季初優勝を目指す。小林可夢偉「上位争いができると期待」/WEC

 TOYOTA GAZOO Racing(TGR)は、5月5日から7日にかけてベルギー、スパ・フランコルシャン・サーキットで開催される、WEC世界耐久選手権第2戦スパ6時間レースでの今季初勝利を目指し、トヨタGR010ハイブリッド7号車と8号車の2台体制で同レースに挑む。

 今年3月にアメリカ・フロリダ州のセブリングで行われた2022年シーズン開幕戦は、今回と同様に2台のハイパーカーを走らせたチームにとって厳しい戦いとなった。ディフェンディングチャンピオンであるマイク・コンウェイ/小林可夢偉/ホセ-マリア・ロペス組7号車は、スタートから3時間過ぎに激しいクラッシュを喫しリタイアに。7号車はこのアクシデントによってシャシーが損傷したため、第2戦スパでは新車が投入される予定だ。

GT7にSUBARU BRZ R&D SPORTが登場。新車種と新コースレイアウト追加のアップデート配信

 4月25日、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、2022年3月4日に発売されたプレイステーション5/4用ソフトウェア『グランツーリスモ7』について、新規収録車種やコースレイアウト、スケープスの特集追加を含むアップデートを配信した。