映画が好きな私は、先週に続いて「第94回アカデミー賞授賞式」のことを記しておきたいと思います。 今年…
TVアニメ『SPY×FAMILY』×丸美屋、ふりかけ・お茶づけのり・カレーが登場
2022年4月9日(土)から放送開始となるTVアニメ『SPY×FAMILY』が丸美屋食品工業とコラボ…
夜でも発電出来るソーラーパネルが開発される…など (WEEKLY TOP/2022 04.02-04.08)
ガジェットやIT商品は我々の生活をホントに豊かにしてくれます。新しい商品が登場するたびに、「どんな楽しいことができるのか」「これまでよりも何が便利になったのか」を見つけるのが楽しい作業です。そんなガジェットに必要不可欠なのが「電源」です。かつてスマホが登場した時は、「電池のもちが悪い」ということで購入の障壁になっていました。
そんなガジェット好きの我々を悩ませる「電源問題」を解決してくれる商品が登場しそうです。それは今週TOPになった「夜でも発電出来るソーラーパネルが開発される…
神田勝本監修冷し清油つけそば柚子入煮干し醤油
2022年4月7日(木) 事務所に戻り残業後、 本日オープンしたローソンで購入。 煮干し醤油のつけ汁…
ハウステンボスのチューリップ
チューリップの時期に行くのは何年ぶりだろう いっぱい写真撮ってきた O(≧▽≦)O ワーイ まだ余裕…
iPhoneのアップデートがなかなか進まないときの解消法
iPhoneのアップデートを行っているものの、なかなか進まず困っている人もいるのではないでしょうか。アップデートの時間がかかるからといって途中で辞めてしまうと、動作の不具合などが出てしまうことも。アップデートを早く進める……
ニューヨークタイムズ、記者ツイッター制限へ。「やっぱり読売新聞が正しかった」説?
世界の新聞社の中でもDXの成功例として知られるニューヨークタイムズ(NYT)のディーン・バケ編集長が、記者がツイッターに費やす時間を減らすように社内のスタッフに通知していたことがわかった。米新興メディアのアクシオスが8日
開業30周年! ハウステンボスのチューリップ満開 2022/3/25 その3
2022年3月25日(金曜日) ~ハウステンボス30年分の感謝~ 長崎県佐世保市の大型リゾート施設 …
足先まで、念入り。
まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(4月7日)】 この日のメインは、豚なすピーマン味噌炒め あとは、ホタ…
博多駅 糸島珈琲 ヨドバシ店
ヨドバシカメラ博多の4階に出来たカフェレストランです。 この日のランチは新しくヨドバシ博多に加わった…