新型コロナウイルスの感染拡大が続く中国の上海では、厳しい外出制限が本格的に始まってから28日で1か月となります。制限が解除される見通しが立たないなか、首都・北京でも感染者が増え始めるなど、中国や世界の経済に与える影響への懸念が強まっています。 新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、上海市当局は先月28…
ロシアのガス遮断、欧州「脅迫」と猛反発 価格2割上昇(写真=ロイター)
日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら 【ロンドン=篠崎健太、ベルリン=南毅郎】ロシアが東欧2カ国への天然ガス供給を27日に停止した。欧州側はエネルギーを武器にした「脅迫行為」と猛反発し、ロシアと西側…
ウクライナから無人機侵入と主張 モルドバ東部の親ロ派支配地域
爆発が相次いでいるモルドバ東部の親ロシア派支配地域トランスニストリアの位置を示した地図(2022年4月25日作成)。(c)SOPHIE RAMIS, KENAN AUGEARD / AFP 【4月27日 AFP】ウクライナ国境に接するモルドバ東部の親ロシア派支配地域トランスニストリア(Transnistria)、自称「沿ドニエストル・モルドバ共和国」の「内務…
中国ドローン大手DJI、ロシア・ウクライナ事業を一時停止
中国ドローン大手DJIのロゴ(2021年12月16日撮影、資料写真)。(c)Jade GAO / AFP 【4月27日 AFP】中国・深セン(Shenzhen)を拠点とするドローン開発の世界最大手DJIは26日、ロシアとウクライナでの事業を一時停止すると発表した。ロシアによるウクライナ侵攻以降、中国企業が何らかの措置を講じるのはまれ。 DJIは、コ…
ロシア、国連世界観光機関から脱退 加盟の是非問う採択前に
スペイン・マドリードでスピーチを行う、国連世界観光機関(UNWTO)のズラブ・ポロリカシュビリ事務局長(2021年11月30日撮影、資料写真)。(c)Juanjo Martin / POOL / AFP 【4月3日 AFP】国連世界観光機関(UNWTO)は27日、ロシアの脱退を発表した。同日には、ロシアのウクライナ侵攻を受け、加盟停止の是非を問う採択…
EU、ロシアのガス供給停止への「協調対応」を表明
ベルギー・ブリュッセルの欧州連合(EU)本部で欧州委員会の会合に臨むウルズラ・フォンデアライエン欧州委員長(2022年4月27日撮影)。(c)Kenzo TRIBOUILLARD / POOL / AFP 【4月27日 AFP】欧州連合(EU)は27日、ロシア国営ガスプロム(Gazprom)が加盟国であるポーランド、ブルガリア両国への天然ガスの供給を全面的…
ロシア、崩壊の予感――すでに周辺諸国の離反が始まっている(河東 哲夫) @gendai_biz
「ロシア帝国」の急拡大とその反転の来歴 ロシアという国は、まるでローマ帝国さながら、モスクワ大公国という小さな都市国家から出発して、17世紀にやっとウラル山脈を越え、1860年にウラジオストックとその周辺の沿海地方を清朝から取り上げて、現在の版図を作った存在。 その間、自由と民主主義、市場経済という近代…
高野遼 / Ryo Takano on Twitter: “読み応えのあるRUSI(英国王立防衛安全保障研究所)のリポート。ウクライナ侵攻について、独自ソースも交えて詳細に分析。 結論は、ロシアは外交・軍事・経済面で長期戦に向けた準備を進めており、楽観できる状況ではないということ。5月9日… https://t.co/PsbRIlMoR1”
読み応えのあるRUSI(英国王立防衛安全保障研究所)のリポート。ウクライナ侵攻について、独自ソースも交えて詳細に分析。 結論は、ロシアは外交・軍事・経済面で長期戦に向けた準備を進めており、楽観できる状況ではないということ。5月9日… https://t.co/PsbRIlMoR1
遺体散らばるブチャの路上にロシア軍の車両と兵士、新たなドローン映像で確認 CNN EXCLUSIVE
ウクライナ・ブチャの路上で民間人の遺体とロシア軍がともに映った映像をCNNが単独で入手した/Obtained by CNN (CNN) ロシアはウクライナの首都キーウ(キエフ)近郊の町ブチャでの大虐殺を再三否定しているが、ロシア軍の車両や兵士がブチャの街路で民間人の遺体とともに映っている新たな映像の存在が明らかに…
“6月のNATO首脳会議に日本も参加の見通し” 米国務長官 | NHK
アメリカのブリンケン国務長官はことし6月にスペインで開かれるNATO=北大西洋条約機構の首脳会議に日本も参加する見通しだと明らかにしました。バイデン政権としては、ウクライナへの軍事侵攻を続けるロシアに対する包囲網を、ヨーロッパからアジア太平洋地域へと拡大したい思惑があると見られます。 アメリカのブリン…