韓国の国会 検察の捜査権 大幅に縮小させる関連法案を可決 | NHK

韓国の国会は30日、検察の捜査権を大幅に縮小させる関連法案を可決しました。 韓国メディアは与党が来月退任するムン・ジェイン(文在寅)大統領に捜査が及ばないよう法改正を急いだのではないかと指摘しています。 韓国では、革新系与党「共に民主党」が目指してきた検察の改革で柱となる、検察の捜査権を大幅に縮小さ…

ウクライナ、EU加盟への質問書に回答し提出 異例の迅速さで

(CNN) 欧州連合(EU)の駐ウクライナ大使は30日までに、ウクライナのゼレンスキー大統領が同国のEU加盟へ向けた重要な一歩とされる質問書への回答を提出したことを明らかにした。 マッティ・マーシカス大使はSNS上で、自らがゼレンスキー大統領から回答を受け取ったと報告。ゼレンスキー氏、ウクライナの…

ベラルーシ反政権派、米が民主化運動への技術的支援検討

ベラルーシの反政権派スベトラーナ・チハノフスカヤ氏。米首都ワシントンで(2022年4月29日撮影)。(c)Brendan Smialowski / AFP 【4月30日 AFP】リトアニアに亡命しているベラルーシの反政権派スベトラーナ・チハノフスカヤ(Svetlana Tikhanovskaya)氏は29日、米国がベラルーシ民主化運動に対する技術的な支援の強化…

ロシア人実業家の自殺報道相次ぐ、3カ月で少なくとも5人

(CNN) ロシア人の著名実業家の自殺が相次いで報じられている。1月下旬以降に少なくとも5人の自殺が報道され、そのうち3人は自らの命を絶つ前に家族を殺害した疑いがかけられている。 自殺したと報じられた5人のうち4人はロシア国営エネルギー大手ガスプロムか、その子会社とつながりのある人物だった。 CNN…

金正恩氏、核兵器「先制」使用も辞さず

朝鮮人民軍創設90周年の祝賀パレードに出席する北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)総書記。朝鮮中央通信(KCNA)提供(2022年4月27日撮影、29日提供)。(c)AFP PHOTO/KCNA VIA KNS 【4月30日 AFP】北朝鮮の朝鮮中央通信(KCNA)は30日、金正恩(キム・ジョンウン、Kim Jong Un)総書記が、敵対勢力に対抗するための核兵…

インドネシアのパーム油が禁輸に 長期化なら日本のカップ麺に影響か:朝日新聞デジタル

世界最大のパーム油輸出国であるインドネシアが、28日からパーム油の輸出禁止に踏み切った。国内の食用油の供給不足を補うための一時的な措置。日本が輸入するインドネシア産パーム油は主にインスタント麺の製造に使われており、禁輸が長期化すれば生産に影響が出るおそれがある。 禁輸の背景にあるのは、パーム油の国際…

NY株式 一時1000ドル超の急落 アマゾンの業績悪化で懸念高まる | NHK

29日のニューヨーク株式市場は、IT大手アマゾンの業績悪化をきっかけに企業業績の先行きへの懸念が高まり、ダウ平均株価は一時、1000ドルを超える急落となりました。 29日のニューヨーク株式市場は、28日に発表されたIT大手アマゾンの3月までの3か月間の決算が最終赤字となったことをきっかけに、企業業績の先行きへの懸…

まるで「ビックリ箱」、ウクライナで戦うロシア軍の戦車が抱える設計上の欠陥とは

車体から砲塔が吹き飛んだ状態でウクライナ首都近郊の路上に放置されるロシア軍の戦車/Maxym Marusenko/NurPhoto/Getty Images (CNN) 砲塔部分が吹き飛ばされたロシア軍の戦車の残骸は、同国のウクライナへの侵攻が計画通りに進んでいないことを示す最新の兆候だ。 ウクライナ侵攻の開始以降、これまで破壊されたロ…

G20にウクライナを招待、ロシアも参加予定 インドネシア

ロシアのウラジーミル・プーチン大統領(右、2022年2月27日撮影)とウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領(同年2月6日撮影)。(c)Sergei SUPINSKY and Sergei GUNEYEV /AFP 【4月29日 AFP】(更新)インドネシアのジョコ・ウィドド(Joko Widodo)大統領は29日、同国で11月に開催される20か国・地域(G20)首…

【中国ウォッチ】反中テロ再発、習政権に衝撃─王外相のパキスタン訪問から1カ月後:時事ドットコム

【中国ウォッチ】反中テロ再発、習政権に衝撃─王外相のパキスタン訪問から1カ月後 2022年04月29日14時36分 パキスタン・カラチの反中自爆テロで破壊された車両=4月26日(AFP時事) 中国と盟友関係にあるパキスタンで再び反中テロが起き、中国人3人が死亡した。王毅外相がパキスタンを訪れて、中国とイスラム諸…