へいぞー @NHeizo 乙は乙に対して役務を提供する。 乙は乙に対して金○○円を支払う。 この協定に定めのない事項は、乙乙協議して定める。 乙。 twitter.com/Tsutsui0524/st… 2022-05-21 08:30:33
初任給21万円を全額競馬に注ぎ込んだ新社会人、圧倒的な結果を残して最強になる。→「強い」「もう社長より強い」
たいら@ユニポ新卒一期生 @unipotaira 初任給が入りました。まだ何の結果も出せてもない僕がもらう給料なんて、泡銭同然。この初任給は全額競馬に突っ込み、圧倒的な結果を残します。決戦は本日15時25分スタートの八海山ステークス。単勝に全額ベットします。 2022-05-21 12:11:41
藤巻健太 衆議院議員 on Twitter: “高校進学率が低かった昔は、高校は知の探求・学問の場を提供するという役割が主だった。 しかし現在、高校進学率は98%を超える。 アカデミズムから実学へ、高校はその役割を一定変える必要がある。 https://t.co/NyiLBbyEJT”
高校進学率が低かった昔は、高校は知の探求・学問の場を提供するという役割が主だった。 しかし現在、高校進学率は98%を超える。 アカデミズムから実学へ、高校はその役割を一定変える必要がある。 https://t.co/NyiLBbyEJT
修学旅行のお小遣いが3500円で息子が『みんなにお土産買ってくるから』と。→『今の友達とは初めて行くんだし好きな物買いな』
エイスケはシーモンキーを飼いたい🐒 @dongurinosuke1 小学校の修学旅行、お小遣いが3500円なんだって。 息子が「みんなにお土産買ってくるから」と言うけど「家族では行かれるけど、今の友達だとは初めて行くんだし好きな物買いな。5年の時もどこも行かれなかったんだから楽しんで」って言ったら泣いちゃって初めて「テ…
園子温事件をめぐる松崎悠希氏と町山智浩氏の論争
Yuki Matsuzaki 松崎悠希 @Yuki_Mats なんで園子温は記者会見を開かないのかね?本当にやってないのならスラップ訴訟(いやがらせ訴訟)なんかに逃げないで、記者会見で堂々とやってないと言えばいいのに。記者に聞かれたくない質問でもあるのかな? twitter.com/Yuki_Mats/stat… 2022-05-20 22:39:17 Yuki Matsuzaki 松崎…
Joe Pease on Twitter: “Feedback System https://t.co/StEX8k9vCn”
Feedback System https://t.co/StEX8k9vCn
小塚類子/炎上寺ルイコ on Twitter: “徹子の部屋に石原良純。慎太郎氏が余命を宣告されてから施設では医師看護士に、家では家族家政婦に怒鳴り散らし手を焼いた話をしている。”
徹子の部屋に石原良純。慎太郎氏が余命を宣告されてから施設では医師看護士に、家では家族家政婦に怒鳴り散らし手を焼いた話をしている。
How many bots on Twitter have caused controversy, experts say that some topics will exceed 20-30% domeet webmaster
Beijing time on May 21, according to reports, Tesla CEO Elon Musk has made it clear that his $44 billion acquisition of Twitter depends on […]
The post How many bots on Twitter have caused controversy, experts say that some topics will exceed 20-30% domeet webmaster appeared first on Gamingsym.
猫が本気出したら絶対に捕まらないはずのに、人間の子供に易々と捕まえさせてあげてる猫見てると優しいし、いきすぎると躾として猫パンチしてる
六多いくみ(ろった) @rottaik 2歳児、ついに猫を抱き抱えられるようになって嬉しくて猫を毎日追いかけては捕まえておりますが、あんなの猫が本気出したら絶対に捕まらないのに易々と捕まえさせてあげてる猫見てると、マジで優しいし、いきすぎると躾として猫パンチしてるの偉いなあと思う 2022-05-19 23:19:45
西内啓 Hiromu Nishiuchi on Twitter: “いい年こいた大人の「学校で○○など教えなくていい」みたいな話全般、「○○など知らんが私は立派に生きている」という生存者バイアスであり、さらに言うと「○○のことを正直さっぱり理解できなかった私の人生を今持っている権威で正当化したい」みたいな話じゃないかという仮説は常に持っていたい。”
いい年こいた大人の「学校で○○など教えなくていい」みたいな話全般、「○○など知らんが私は立派に生きている」という生存者バイアスであり、さらに言うと「○○のことを正直さっぱり理解できなかった私の人生を今持っている権威で正当化したい」みたいな話じゃないかという仮説は常に持っていたい。