【順位結果】2022MotoGP第5戦ポルトガルGP Moto2決勝

 4月24日、2022年MotoGP第5戦ポルトガルGP Moto2クラスの決勝がポルトガルのアウトドローモ・インターナショナル・アルガルベで行われ、ジョー・ロバーツ(Italtrans Racing Team)が優勝を飾った。2位はセレスティーノ・ビエッティ(Mooney VR46 Racing Team)、3位はホルヘ・ナバーロ(Flexbox HP40)が続いた。小椋藍(IDEMITSU Honda Team Asia)はリタイアで終えている。

 21周で行われた決勝レースは、9周目に9台が絡む多重クラッシュが発生し赤旗中断となった。その後、残り17台により7周でレース2が再開された。

【順位結果】2022SBK第2戦オランダ 決勝レース2

 4月24日、2022年SBK第2戦オランダのスーパーポール・レースと決勝レース2がオランダのTT・サーキット・アッセンで開催され、スーパーポール・レースはジョナサン・レイ(Kawasaki Racing Team WorldSBK)が優勝を飾った。2位はトプラク・ラズガットリオグル(Pata Yamaha with Brixx WorldSBK)、3位はアルバロ・バウティスタ(Aruba.it Racing – Ducati)が続いた。野左根航汰(GYTR GRT Yamaha WorldSBK Team)は14位となっている。

 決勝レース2はアルバロ・バウティスタ(Aruba.it Racing – Ducati)が優勝を飾った。2位はアンドレア・ロカテッリ(Pata Yamaha with Brixx WorldSBK)、3位はイケール・レクオーナ(Team HRC)が続いた。野左根航汰(GYTR GRT Yamaha WorldSBK Team)はリタイアで終えている。

クアルタラロが独走で今季初優勝。王者の貫禄を見せる/MotoGP第5戦ポルトガルGP

 4月24日、MotoGP第5戦ポルトガルGPの決勝レースがアウトドローモ・インターナショナル・アルガルベで行われ、MotoGPクラスはディフェンディングチャンピオンのファビオ・クアルタラロ(モンスターエナジー・ヤマハMotoGP)が今季初優勝を飾った。中上貴晶(LCRホンダ・イデミツ)は転倒を喫したがレースに復帰し、16位だった。

【順位結果】2022MotoGP第5戦ポルトガルGP MotoGP決勝

 4月24日、2022年MotoGP第5戦ポルトガルGP MotoGPクラスの決勝がポルトガルのアウトドローモ・インターナショナル・アルガルベで行われ、ファビオ・クアルタラロ(モンスターエナジー・ヤマハMotoGP)が優勝を飾った。2位はヨハン・ザルコ(プラマック・レーシング)、3位はアレイシ・エスパルガロ(アプリリア・レーシング)が続いている。中上貴晶(LCRホンダ・イデミツ)は16位となっている。

佐々木歩夢3位表彰台【順位結果】2022MotoGP第5戦ポルトガルGP Moto3決勝

 4月24日、2022年MotoGP第5戦ポルトガルGP Moto3クラスの決勝がポルトガルのアウトドローモ・インターナショナル・アルガルベで行われ、セルジオ・ガルシア(Valresa GASGAS Aspar Team)が優勝を飾った。2位はジャウマ・マシア(Red Bull KTM Ajo)、3位は佐々木歩夢(Sterilgarda Husqvarna Max)が続いた。

 日本勢は12番手が鈴木竜生(Leopard Racing)、17番手が鳥羽海渡(CIP Green Power)、21番手が山中琉聖(MT Helmets – MSI)、25番手が古里太陽(Honda Team Asia)となっている。

中須賀「正直ついていくのがやっと」渡辺「SCでリズムが崩れた」/2022全日本ロード第2戦鈴鹿2&4 JSB1000 レース2会見

 4月24日、三重県の鈴鹿サーキットで行われた2022年MFJ全日本ロードレース選手権シリーズ 第2戦 NGKスパークプラグ 鈴鹿2&4レースのJSB1000クラスのレース2を終え、表彰台に登った中須賀克行(YAMAHA FACTORY RACING TEAM)、渡辺一樹(YOSHIMURA SUZUKI RIDEWIN)、岡本裕生(YAMAHA FACTORY RACING TEAM 2)が戦いを振り返った。

ヨシムラとヤマハの一騎打ち。SCを味方につけた中須賀が優勝/2022全日本ロード第2戦鈴鹿2&4 JSB1000 レース2

 4月24日、三重県の鈴鹿サーキットで行われた2022年の全日本ロードレース選手権第2戦鈴鹿のJSB1000クラス レース2は中須賀克行(YAMAHA FACTORY RACING TEAM)が優勝した。

 朝から雨が降り続け、ウエットコンディションになったレース2。当初は16周の予定だったが、ウエットレースになったことで2周減算。レース1と同じ14周で争うことになった。

中上貴晶「Q2へ進めず残念。決勝に向けて準備を進めていく」/2022MotoGP第5戦ポルトガルGP予選

 MotoGP第5戦ポルトガルGPは4月23日、アルガルベ・サーキットで予選が行われ、ウエットからドライへと変わるコンディションのなか、中上貴晶(LCRホンダ・イデミツ)はQ2進出ならず17番手となった。

【順位結果】2022全日本ロード第2戦鈴鹿2&4 JSB1000 レース2

 4月24日、2022年MFJ全日本ロードレース選手権シリーズ 第2戦 NGKスパークプラグ 鈴鹿2&4レースのJSB1000クラス レース2が三重県の鈴鹿サーキットで行われ、中須賀克行(YAMAHA FACTORY RACING TEAM)が優勝を飾った。2位は渡辺一樹(YOSHIMURA SUZUKI RIDEWIN)、3位は岡本裕生(YAMAHA FACTORY RACING TEAM 2)となっている。

ザルコ、難しいコンディションでの予選に「ポールを獲得できるとは思わなかった」/MotoGP第5戦ポルトガルGP予選トップ3コメント

 MotoGP第5戦ポルトガルGPの予選がアウトドローモ・インターナショナル・アルガルベで行われ、MotoGPクラスでフロントロウを獲得したヨハン・ザルコ(プラマック・レーシング)、ジョアン・ミル(チーム・スズキ・エクスター)、アレイシ・エスパルガロ(アプリリア・レーシング)が会見に出席。ウエットでのセッション、ドライへと変わる難しいコンディションとなった予選を振り返り、決勝レースについての展望を語った。