隕石から遺伝子の核酸塩基すべてを検出 生命誕生に関与か | NHK

オーストラリアで見つかった隕石(いんせき)が、生命の設計図である遺伝子に使われるすべての核酸塩基と呼ばれる物質を含んでいることを発見したと、北海道大学などの国際的な研究グループが発表し、隕石によってもたらされたこうした物質が、生命誕生に関与した可能性があるとして注目されています。 北海道大学の大場…

高知 桂浜水族館 珍しい「アミダコ」の人工ふ化に成功 | NHK

高知市の水族館が珍しいタコ「アミダコ」の人工ふ化に成功しました。タコなどの生態に詳しい専門家は「アミダコの人工ふ化についての記録は非常に珍しく、学術的にも貴重だ」と話しています。 アミダコは、体の表面に網目のようなひだがあるのが特徴で、国内での飼育例が非常に少なく、珍しいタコとして知られています。…

昆虫の交尾器について詳しい教授を経緯を込めて「お○んぽマスター」と呼んでたら別の方向性でめっちゃ怒られた「そら怒るわ」

あやつじ@むし博士Vtuber @Doctor_Ayatsuzi #学術系Vtuber のあやつじです 博士(バーチャル昆虫学) とある大学の教員 昆虫の魅力を伝えていきたいと思います ハッピーにサイエンスをコミュニケーションしたい 私が誰か分かっても黙っててね✨ マシュマロ bit.ly/3s3WNRH アイコン @Kiui_Toa FA #つじ絵 #あやむし話 yout…

「食べないでください!」 交尾直後にメスからすごい勢いで飛んで逃げるオスグモを発見! – ナゾロジー

Credit: canva 全ての画像を見る 交尾後にメスがオスを食べる行動は、カマキリやクモの間でよく見られます。 こうした習性の生き物では、オスはもう悟りの境地なのかなと思ってしまいますが、実のところオスは冗談じゃないと思っていたようです。 中国・湖北大学(Hubei University)の研究で、マツガエウズグモのオスは…

「“暗黒の細胞死” ハエの腸で発見」理化学研究所が発表 | NHK

理化学研究所などのグループは、ショウジョウバエの腸で、これまで全く知られていなかった新しいタイプの「細胞死」が起きていることを発見したと発表しました。細胞が黒くなって死んでいくように見えることから「暗黒の細胞死」を意味する「エレボーシス」と名付けたということです。 これは、理化学研究所生命機能科学…

理研、定説覆す「暗黒の細胞死」発見 細胞置き換わりの新現象 | 毎日新聞

エレボーシス(暗黒の細胞死)。黒い部分でこの現象が起きている=ユ・サガン理化学研究所チームリーダー提供 生き物の臓器などは、機能や形態を維持するのに、老化したり傷付いたりした細胞の置き換わりが欠かせない。この際の細胞が死ぬ現象の新たなパターンを、ショウジョウバエを使った研究で明らかにしたと、理化学…

盲目で竹馬のような脚を持つ「新種の古生物」を発見! 進化のミッシング・リンクを埋める可能性 – ナゾロジー

Credit: ROM 全ての画像を見る 古生物界に、ニューフェイスが仲間入りしました。 トロント大学(University of Toronto)、ロイヤルオンタリオ博物館(ROM)はこのほど、カナダ・オンタリオ州南部にあるシムコー湖(Lake Simcoe)の石切り場で、絶滅した古生物の新種の化石を発見したと発表。 本種は、約4億5000万年前の…

【最新版】認知症になりやすい「意外なクスリ」を実名公開する…!睡眠薬や、ぜんそく薬も(週刊現代) @moneygendai

一度なってしまったらもう治らず、坂を転げ落ちるように認知機能が衰えていくと思われがちなアルツハイマー病だが、じつは猛スピードで新薬の開発が進んでいる。『アルツハイマー病は「治らない病気」ではなくなる…日本の「最新薬」でわかった凄い治療法』ではその最新の研究を追った。 しかし一方では、服用によって逆…

犬・猫・イグアナもマリフアナ中毒に、合法化でペットの被害増大 米・カナダ調査

マリフアナ入りのチョコレート。米国やカナダで、マリフアナ製品を食べて具合が悪くなるペットが増えている/David Paul Morris/Bloomberg/Getty Images (CNN) マリフアナが合法化されているカナダや米国で、マリフアナ製品を食べて具合が悪くなるペットが増えている実態が、獣医師の調査で明らかになった。犬が死に…

海岸のダイオウイカ 生殖器の動画に専門家も驚き 謎解明なるか | 毎日新聞

越前松島水族館の職員らに、ダイオウイカの体の構造について説明する島根大生物資源科学部の広橋教貴教授(中央)=福井県坂井市で、2022年4月21日午後0時50分ごろ、高橋隆輔撮影 福井県小浜市の海岸に生きた状態で20日漂着したダイオウイカに、研究者の注目が集まっている。ダイオウイカを保存する越前松島水族館(同県…