中国空母、艦載機発着100回以上 日本と台湾に近接

岸信夫防衛相は10日の記者会見で、沖縄県南方の太平洋で活動中の中国海軍空母「遼寧」について、連日確認されている艦載機などの発着艦回数が計100回を超えたと明らかにした。これまでで日本にもっとも近接した海域で活動しており、岸氏は「懸念を持って注視せざるを得ない」と警戒感を示した。 「遼寧」など8隻の…

在日米軍施設の約70%が沖縄 8割がおかしいと回答 NHK世論調査 | NHK

沖縄が本土に復帰してから、今月15日で50年になります。 NHKの世論調査で、在日アメリカ軍の専用施設のうち、およそ70%が沖縄にあることについてどう思うか聞いたところ「おかしいと思う」と回答した割合が、沖縄では8割を超え、全国でもおよそ8割に上りました。 NHKは、沖縄が本土に復帰して50年になる、ことし2月から…

歩道を歩いていた男性がはねられ死亡 米兵運転の車が乗り上げる 北谷町の国道(琉球新報) – Yahoo!ニュース

8日午前7時25分ごろ、北谷町北谷の国道58号で普天間基地所属の海兵隊上等兵(20)が運転する普通乗用車が、宜野湾市向けに走行中に縁石に接触し歩道に乗り上げ、歩いていた宜野湾市普天間の警備員の男性(61)をはねた。男性は転倒し、本島中部の病院に搬送された。同日午前11時33分、搬送先の病院で死亡…

沖縄で過去最多2375人感染 コロナ急増、初の2000人超【5月7日昼】 | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス

沖縄県は7日、新たに2375人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内で新規陽性者が2000人を超えるのは初めてで、過去最多を更新した。先週の同じ土曜日(4月30日)の867人に比べて1508人増えた。累計感染者は17万1362人となった。

沖縄警察署襲撃の契機「高校生失明事件」、警棒から高校生のDNA検出で意見真っ二つ

沖縄県沖縄市の沖縄警察署で1月末に起こった、約400人の若者による警察襲撃。これのきっかけとなったのが、警察官との接触で高校生の右目眼球が破裂し、失明した事件だが、事件から3カ月が経とうとしている21日午前、大きな動きが

沖縄 西表島沖 体長4メートルほどのマンボウ 泳ぐ様子撮影 | NHK

沖縄県の西表島の沖合で体長4メートルほどの大きな魚「マンボウ」が泳ぐ様子が撮影され、専門家は沖縄で鮮明に撮影されたのは珍しいとしています。 撮影したのは、沖縄県石垣市にあるダイビングショップのスタッフの男性で、映像には、体長4メートルほどのマンボウが泳ぐ様子が鮮明に捉えられています。 今月12日に沖縄…

【動画】民家の真上で…住民「危険すぎる」 米軍オスプレイがつり下げ訓練 宜野座村

撮影者自宅の軒先(右上)をかすめて飛ぶ、つり下げ訓練中の米軍のMV22オスプレイ=14日午後、宜野座村城原(住民提供) 【宜野座】在沖米海兵隊の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイが宜野座村の民間地とみられる上空で物資つり下げ訓練を実施した件で15日、村民から「危険すぎる」と憤る声が上がった。訓練ルートに使われ…

照屋寛徳氏が死去 前衆院議員、社民党副党首も歴任 76歳

前衆院議員の照屋寛徳氏が15日午後、沖縄本島内の病院で死去した。関係者によると病気療養中だった。76歳。うるま市出身。参院議員1期、衆院議員6期のほか、社民党副党首も務めた。昨年10月の衆院選に立候補せず引退した。 照屋氏は1945年7月、サイパンの捕虜収容所で出生。琉球大法文学部を卒業し、沖縄が…