ロシア独立系の新聞社やテレビ局が「ラトビア亡命」で復活 ウクライナ侵攻、被害の実態報道継続へ:東京新聞 TOKYO Web

ウクライナ侵攻を機に報道統制が強まったロシアから、バルト3国の1つラトビアに拠点を移す独立系メディアが増えている。ロシア国営・政府系メディアが侵攻を賛美する傍ら、独立系メディアは国境を越える形で活動を続け、被害の実態を報じる構えだ。 ◆閉鎖に追い込まれたTV局 ラトビアでニュース放映権取得

18歳の新人キャバ嬢が京大生だったから「国立とはいえ学費高いよね…」と思ったら全然違った話→「色んな人間がいるなー😇」

皇 @i_kill_0 新人の18歳の女の子、妙に語彙が高いから京大っぽいな…と思ってたらほんまに京大生やった。「国立とはいえ学費高いし、ね…」って言ったら「いや、学費の為じゃなくてわたしホス狂なんです…」と返された2022年の6月。 2022-06-08 15:31:17

大物顧客引き留めへ透ける思惑 「桜を見る会」夕食会でホテルニューオータニが酒の持ち込み無料:東京新聞 TOKYO Web

ニューオータニの19年の見積書によると、宴会場の室料も値引きされているが、同ホテルの営業担当者は供述調書で「数百人分の料理の注文があった場合などは一般のお客さまにも室料の値引きをしている」と説明している。一方、酒類持ち込み料をサービスした理由は記録には見当たらない。 東京都内の他の大手ホテルの話で…

南北線の品川延伸計画ルート案 浅草線の駅近く通るけど…途中駅なし:朝日新聞デジタル

東京メトロ南北線が品川駅まで延伸する「品川地下鉄」の事業計画で、東京都港区の白金高輪―品川間(約2・5キロ)のルート案が明らかになった。途中駅はなく、目黒通りと環状4号線の地下を活用して設計する。 都の都市計画素案によると、白金高輪駅から隣の白金台駅周辺までは目黒通りの地下を通る。そこから都営浅草線の…

Twitter、イーロン・マスク氏に全投稿のアクセス権 買収前進狙い(写真=ロイター)

日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら 【シリコンバレー=白石武志】米ツイッターが米起業家イーロン・マスク氏に対し、公開されたすべてのツイートへのアクセス権を提供する準備を進めていることが8日、明ら…

Twitter、イーロン・マスク氏に全投稿のアクセス権提供へ 米報道(写真=ロイター)

日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら 【シリコンバレー=白石武志】米ツイッターが米起業家イーロン・マスク氏に対し、公開されたすべてのツイートへのアクセス権を提供する準備を進めていることが8日、明ら…

「毎日かあさん」西原理恵子さんの娘による”毒親告発”で、日本の子育てSNS界隈が凍りついた件(All About) – Yahoo!ニュース

大ヒット子育てエッセイ漫画『毎日かあさん』(毎日新聞出版)。作中に「ぴよ美」として登場していた、作者である漫画家・西原理恵子さんの娘による告白が波紋を呼びました。 おそらく、日本の子育てエッセイ漫画の唯一にして無二の巨星であり、2010年代を代表する国民的大ヒットを遂げた『毎日かあさん』(毎日新聞出版…

性暴力さえ「武器」にする戦争 塗りつぶされる個としての女性たち:朝日新聞デジタル

嘆き悲しむ母親、銃を持つ女性兵士――。ウクライナ侵攻下で語られる女性の姿に、私たちは感情を揺さぶられる。これは一人ひとりの実像なのか。戦争がつくりだす「女」なのか。 恥ずべきは加害者、社会全体で確認を 秋林こずえさん(ジェンダー研究者) ウクライナではロシア軍による性暴力が起きています。 大規模に性…

サル痘感染1000人超に WHO、流行の恐れ警告

サル痘ウイルスの電子顕微鏡画像。ドイツの国立ロベルト・コッホ研究所(RKI)提供(2001年撮影、2022年5月23日提供)。(c)AFP PHOTO / RKI / Andrea Maennel / Andrea Schnartendorff 【6月9日 AFP】世界保健機関(WHO)は8日、サル痘の流行地域以外の国々での感染者が1000人を超えたと発表し、これらの国で流行する危…

Hiroki Sonoda on Twitter: “陸自のパワハラの件、元ツイは削除されてしまってるが、OBどころか現職でも加害者擁護の方が散見されたのには驚いた。 「ナメた新兵だ」とか「寝るのも仕事」だと仰る。では何故睡眠も仕事のうちなのかちゃんと考えてるのか。 https://t.co/3nFo9CuEyz”

陸自のパワハラの件、元ツイは削除されてしまってるが、OBどころか現職でも加害者擁護の方が散見されたのには驚いた。 「ナメた新兵だ」とか「寝るのも仕事」だと仰る。では何故睡眠も仕事のうちなのかちゃんと考えてるのか。 https://t.co/3nFo9CuEyz