「健やかなるときも、病めるときもアホなことだけを書くことを誓いますか?」 はい、誓います。 1974年生まれ。愛知県出身、紆余曲折の末、新潟県在住。 前の記事:本気で作った大人の子守唄で弾き手も眠った! > 個人サイト 日本海ぱんく通信 余裕のヨッちゃんは、小学五年生 私ひとりによるプロファイリングの結果、…
極楽浄土バスボムを作る
大阪生まれの大学院生。工作や漢字が好きです。ほら貝も吹けます。先日、教授から「あなたは何を目指しているのか分からん」と言われました。 前の記事:関西の線香花火「スボ手牡丹」はお線香みたい > 個人サイト 唐沢ジャンボリー バスボム戦国時代 今、100均のバスボムがアツいです。 Seriaにて バスボムの棚がそれ…
日本における「山田太郎」「鈴木一郎」のような記入例などで使われる定番の名前、世界各国はどんな感じなのか
こあたん🇦🇺こあらの学校 @KoalaEnglish180 日本では書類の記入例とかで「山田太郎」や「鈴木一郎」みたいな名前をよく見るけど、そういえばアメリカに行ったときは「John Smith」って書いてあることが多かったなぁ…と思って世界各国でよく使われてる「定番の名前」を調べてみたよ!こうやって並べてみるとたしかに見たこ…
懲りない面々の無責任は今も続く、IT業界の多重下請けが安全保障上の問題になるワケ
久しぶりに、IT業界の多重下請け構造の問題について正面から書こうと思う。9年前にこの「極言暴論」を書き始めた頃は、多重下請け構造の問題はメインテーマの1つだった。何せ、日本のIT業界がハイテク産業を偽装した非近代的な労働集約型産業にすぎないことの証左であるし、そこは人月商売の理不尽が凝縮された世界だか…
橋本陽介 on Twitter: “もちろん読んでいる学生もいる。数年前の卒論で、春樹と言えば「やれやれ」だけど、実際作品の中で「やれやれ」がどう使われているか、というのを論じたものがあった。目の付け所が面白いと思った。「やれやれ」って村上春樹の真似以外で使わないよな。”
もちろん読んでいる学生もいる。数年前の卒論で、春樹と言えば「やれやれ」だけど、実際作品の中で「やれやれ」がどう使われているか、というのを論じたものがあった。目の付け所が面白いと思った。「やれやれ」って村上春樹の真似以外で使わないよな。
ロバート・フリップ、トーヤとの結婚について語る 「彼女を応援するためにここにいる。たとえそれが白鳥の湖を踊ることであったとしても」 – amass
ロバート・フリップ、トーヤとの結婚について語る 「彼女を応援するためにここにいる。たとえそれが白鳥の湖を踊ることであったとしても」 キング・クリムゾン(King Crimson)のロバート・フリップ(Robert Fripp)と彼の妻トーヤ・ウィルコックス(Toyah Willcox)は、英ガーディアン紙の企画で、1986年の結婚式の日…
悪者ピクニック
まんがやアニメに出てくる悪の組織に憧れる。 常にチャレンジし、その成功を夢見て高笑いをしている。 失敗しても「憶えてろ!」で済ませて引きずらない。 なにしろ自分たちで悪を名乗り、正義を押し付けないところがバランスが取れている。 ああいう理想の組織はふだんからいいコミュニケーションがとれているのだろう…
あなたの知ってるカーボン製品を教えてください
軽量化や強度確保を目的として、金属類ではなくカーボンが使われる製品があります。 カーボンを使用した製品に憧れを持っていて、これを揃えたいです。 私の好きなカーボンを使用した製品は、ロードバイクで、 中でもディープリムのカーボンホイールが好みです。 BORA ULTRA などにはうっとりします。 カメラのカーボン…
市川と本八幡で青春を味わう
1997年生まれ。大学院で教育学を勉強しつつ、チェーン店やテーマパーク、街の噂について書いてます。教育関係の記事についても書きたいと思っているが今まで書いてきた記事との接点が見つからなくて途方に暮れている。 前の記事:ヴィーナスフォートにあった現代アート > 個人サイト Note 青春をたどって ほしさんが案…
自販機に「なかやまきんに君がいた」珈琲ドリップの自販機で流れた衝撃映像がこちら「これ見るためにお金入れそう」
のあ @noa_R_noahchan 中日本以東のPAにある「ミル挽き珈琲アドマイヤ」自販機です。 ここでいつも珈琲ルンバを聴きながら、出来上がるのを楽しみに待ってます。(写真は昨年の清水PAにて) #PA月間2020 pic.twitter.com/aLHhzQjKbS 2020-08-04 11:46:05