マウス @mouseunit PCゲーム「To Heart(トゥハート)」が発売されて今日で25年、ちょうど四半世紀です(1997年5月23日発売)、次回作である「To Heart2」やアニメ版を含め、この作品によりオタクの世界に入り込んでしまった、また抜け出せなくなったオタクを多数生みだし、多くの人の記憶に残る今でも語り継がれる名作です …
押井守監督、特殊なアニメ業界に苦言 新たな国際映画祭開催で悪しき伝統打破に期待
【写真】その他の写真を見る 劇場用、配信用、シリーズの区別なく長編商業アニメーションに特化した同映画祭は、アニメ文化と産業を統合するハブの役割、人材育成プログラムを共有するほか、映画祭に集結した感性とエネルギーを作家的創造に寄与させるだけではなく、産業的規模のグローバル・アニメーションの創造へと結…
ケモノ対戦格闘ゲーム『モフモフ戦線』が発表されるも、謎だらけでゲーマー困惑。今月配信されるのに、何もわからない – AUTOMATON
国内デベロッパーのBURNSOUCOU(板装甲)は5月22日、対戦格闘ゲーム『モフモフ戦線』を発表した。対応プラットフォームはNintendo Switchで、今年5月に配信予定とのこと。同日放送されたインディゲーム情報番組「INDIE Live Expo 2022」のなかで発表された。 *『モフモフ戦線』の紹介は3時間53分34秒あたりから。 『モ…
Steamの週間売り上げ最新ランキング、テンセント関連の新作が上位を独占。存在感見せる – AUTOMATON
Steam上の情報を収集・公開している非公式データベースサイトSteamDBは5月23日、Steamにおける5月22日までの1週間の売り上げランキングを公表した。これについて市場調査会社Niko PartnersのシニアアナリストDaniel Ahmad氏が、中国のIT大手テンセント関連の新作タイトルがランキングを独占していると指摘し、注目を集め…
「漫画家になりてえんですよ!まだ画力足りないから描いてないけど」この手のタイプは何を言っても止まらないことを知ってる
ぬこー様ちゃん@絵日記毎日18時更新 @nukosama 打ち切られたショックで美少女になった漫画家。毎日18時に絵日記漫画配信してます。過去作「人見知り専門家庭教師坂もっちゃん」→amzn.to/2QbwcAV 「専門学校JK」★Amazonアソシエイト・プログラムの参加者で、アレクサガチ勢です。zwifter。富士ヒルでシルバー狙ってる…
「『エヴァは放送前から覇権アニメだった説』を見かけたがそうだっけ」の問いかけが集合知案件へ
洋介犬@LaLaLa…商業化&新連載6/21スタート @yohsuken ホラー漫画家・洋介犬(ヨウスケン)/丹波市出身/商業連載中→外れたみんなの頭のネジ(100億PV突破)/ジゴサタ/反逆コメンテーターエンドウさん/JC殺人鬼やめました/死神の王とその娘たち/LaLaLa… ご依頼ご連絡はDM(開放中)もしくは公式ブログへ▶yohsuken….
2022年3月期Nintendo Switch用ソフトの任天堂タイトル売上本数ランキング 3位「マリオカート8 デラックス」、1位・2位は?
2022年3月期Nintendo Switch用ソフトの任天堂タイトル売上本数ランキング 3位「マリオカート8 デラックス」、1位・2位は?(1/2 ページ) 任天堂が、自社タイトルを対象にした「2022年3月期Nintendo Switch用ソフト売上本数ランキング」(2021年4月~22年3月)を発表した。 任天堂が、自社タイトルを対象にした「2022年…
富野由悠季が自身の展覧会で理解した「作家になれていない」という事実 | アニメージュプラス – アニメ・声優・特撮・漫画のニュース発信!
演出家デビューとなった『鉄腕アトム』から『機動戦士ガンダム』『伝説巨神イデオン』ほか数多くの名作を経て現在まで、富野由悠季監督のキャリア55年の歩みを俯瞰する初の本格的な展覧会『富野由悠季の世界』は、延べ2年に渡り全国8カ所で開催され、アニメファンのみならず、衆目を集めた。 また富野監督は昨年11月、…
R・グループ@創作用(動画/ゲーム/漫画/小説 on Twitter: “日本の橋は50㌧以上は渡れなくしてあるんだな…日本の戦車は45㌧、海外の戦車はみんな60㌧以上。わざとやってる。 こういう説明をすれば、私みたいな国産戦車反対論者も、45㌧以内で作る必要があるから国産にする必要がある、という説明に納得するのに。 いままで誰もいなかった。”
日本の橋は50㌧以上は渡れなくしてあるんだな…日本の戦車は45㌧、海外の戦車はみんな60㌧以上。わざとやってる。 こういう説明をすれば、私みたいな国産戦車反対論者も、45㌧以内で作る必要があるから国産にする必要がある、という説明に納得するのに。 いままで誰もいなかった。
七月鏡一先生が漫画原作の講義で『あしたのジョー』を取り上げるも学生の大多数が読んだことがない事実に気付く
七月鏡一 @JULY_MIRROR Kyoichi Nanatsuki。漫画原作家。東京工芸大学芸術学部マンガ学科にて「マンガ原作論」を担当。「サンデーうぇぶり」にて「ギジン-擬人-」。「ヤングガンガン」にて「牙の旅商人」。「チャンピオンRED」にて「8マンVSサイボーグ009」。ゲーム仕事もやってます。 pixiv.net/novel/member.p… 七月…