藤井風、五輪映画のテーマ曲は“黒歴史”に?ファンの期待とは真逆の方向へ(New!!)

 東京五輪公式映画のメインテーマ曲「The sun and the moon」を、藤井風が担当していることが発表されました。ところが、これに藤井風のファンから落胆の声があがっているのです。

 理由は、公式映画の監督、河瀨直美氏に関する一連の報道。

◆五輪字幕問題、東大祝辞に続き…

 まずは、昨年末に放送された『河瀨直美が見つめた東京五輪』(NHK)。五輪反対デモに参加した男性が金銭と引…

新入社員を泣くほど追い込む圧迫研修。キレた新人と暴力沙汰まで… ――モンスター新入社員ベスト10(New!!)

 新入社員が今年もやってきました。そこで日刊SPA!では反響の大きかった記事の中から厳選した、モンスター新入社員ベスト10を発表。今回はブラック企業編。新入社員だけが悪いばかりではなかった、驚きのエピソード第3位はこちら!(初公開2020年4月13日 集計期間は2018年4月~2021年12月まで)
 *  *  *

 新型コロナウイルスの影響で入社式を中止、そのまま新人研修を始める企業が多い…

パチンコ業界最大のタブー「釘調整」を巡る警察、メーカー、ホールの思惑(1コメント)

◆釘を叩いて逮捕される事案は後を絶たない

 3月の中旬、九州のパチンコホールが「無許可で釘変更の疑い」で、経営者らが書類送検されたというニュースがありました。
 
「釘」問題はパチンコにとってなかなか根深いもので、釘を「変更」しなければホールは利益を調整することができません。すなわち「釘調整=利益調整」であり、だからこそ昔はオーナーが指示した利益にピタリと合わせる「釘師」という専門職がいました…

モンスター客が弁護士だった…携帯ショップ店員「法廷に立たされている気分」(6コメント)

 接客業などの経験がある人ならば、一度は出会ったことがあるであろう「モンスター客」。モンスタークレーマーとも呼ばれているのだが、理不尽な理由で言いがかりをつけてくる人のことを指す。今回は、携帯ショップに現れたモンスター客について、2人のエピソードを紹介する。

◆「男に騙されて辞めろ!」店員の化粧や髪型に言いがかりをつける女性客

 携帯ショップで働いていた高橋弘子さん(仮名・20代)。ある日…

吉野家の牛丼並盛が「実質309円」になる“ほとんど知られていない注文方法”(New!!)

―[お笑い節約道場]―

 お笑い芸人、ブルーザーの井上ポイントです。小さい頃から節約にはまり、ありとあらゆるポイントを貯めていたら2年間で100万円相当のポイントが貯まりました。毎年数十万円分のポイントを貯めています。我慢は節約ではない、お金を使う節約、ポイ活はゲーム感覚で楽しむをモットーに常にお得を求めて生活をしています。

◆飲食チェーンをお得に楽しむ方法

 今回、ご紹介するのはチェ…

大人もハマる進化型ヨーヨー「ムゲンヨーヨー」を遊んでみた(New!!)

―[得する!使える!ガジェット裏マニュアル]―

◆トリックの披露に特化したヨーヨー

 昔からある玩具のヨーヨー。誰もが一度は手にとって遊んだことがあると思います。40代や50代には、「スケバン刑事」や「コカ・コーラヨーヨー」。20代や30代には「ハイパーヨーヨー」。世代ごとにブームとなったヨーヨーの種類は違いますが、最近では、また新しいタイプのヨーヨーが登場したようです。

 ヨーヨーは…

新入社員が会社のブラック体質をSNSで暴露。モンスター社員だと思いきや… ――モンスター新入社員ベスト10(New!!)

 新入社員が今年もやってきました。そこで日刊SPA!では反響の大きかった記事の中から厳選した、モンスター新入社員ベスト10を発表。今回はブラック企業編。新入社員だけが悪いばかりではなかった、驚きのエピソード第2位はこちら!(初公開2019年5月3日 集計期間は2018年4月~2021年12月まで)
 *  *  *

 もはや春の風物詩と言えるのが「モンスター新入社員」にまつわる様々なエピソード…

令和の中流の教育費は月36,000円がギリギリ…私立も塾も無理、親子で勉強するしかない(New!!)

 持ち家、車所有、子供と月に1~2度は外食、年に一度は家族旅行……誰もが「そこそこやっていれば手に入る」と思い描いていた平均的=中流の生活を、令和の時代に手に入れられる人はごくわずかしかいない。30年前とは比べものにならないほど低下した”令和の中流”の生活新基準を探る!

 厚生労働省発表の国民生活基礎調査より、現在の世帯所得の中央値に近い年収450万円の家族(夫婦+子供1人)が目指すべき“理想…

レジ袋の有料化は義務ではなかった。政府の言いなりになる危険さ/倉山満(10コメント)

―[言論ストロングスタイル]―

◆レジ袋の有料化は、“強く推奨”されただけ。義務ではない

 多くの人々が「騙された」との気持ちになるのではなかろうか。「レジ袋有料化は義務ではなかった」と聞かされれば。

 4月20日の『日刊SPA!』で「レジ袋有料化は義務ではない。単なる『強い推奨』にすぎなかった、政府が答弁」という記事を配信したら、反響が大きい。

 ’20年7月1日から「レジ袋有料義…

今夏も猛暑のおそれが。医師が教える「知っておくと便利な熱中症対策」(New!!)

◆今から備えておきたい熱中症対策

 新型コロナウイルスの感染予防対策で、日本ではマスクの着用が常態化している。その一方で、体内に熱がこもったり、マスク内の温度が上がり、喉の渇きが感じづらくなる「マスク熱中症」の注意が喚起されているのをご存知だろうか。

 全国の熱中症による救急搬送者数は、昨年5月から9月までの合計で4万7877人に及び、毎年約1000人以上が死亡している。

 気象庁が発表し…