大阪府は10日、新型コロナウイルスの感染者が新たに1192人確認されたと発表した。前週の同じ曜日より300人以上減った。死者は1人だった。 東京都内で新たに1600人コロナ感染…28日連続で1週間前を下回る 大阪城公園(大阪市中央区) 新型コロナ・都道府県別感染者数や最新ニュース…
40年超の美浜原発3号機、8月運転再開へ (共同通信)
関西電力は10日、運転開始40年を超えて昨年6月に再稼働し、その後テロ対策施設が未完成のため停止した福井県美浜町の美浜原発3号機の運転を、今年8月に再開すると発表した。約2カ月前倒しし、8月の電力需給は改善する見通し。…
役所広司「同じ日本人として憧れ」 主演映画「峠 最後のサムライ」を語る (産経新聞)
「侍という『人間の芸術品』は明治以降の日本人にも誇りを持たせてくれた」と話す役所広司(酒巻俊介撮影)動乱の幕末に武装中立を目指した長岡藩家老、河井継之助(つぎのすけ)を描いた大ベストセラー「峠」(司馬遼太郎著)が初めて映画化された。司馬が「人間の芸術品」「類型のない美的人間」とま……
岡田晴恵氏 今冬はインフルを懸念「2年間流行せず、免疫を持っていない」豪州で感染増 (デイリースポーツ)
東京都は10日、新型コロナウイルスの新規感染者が1600人確認されたと発表した。前週金曜の3日は2111人で、511人減った。前週比で28日連続減少している。 TBS「Nスタ」に出演した白鴎大学の岡田晴恵氏は、「いま気になっているのは南半球。冬の豪州なんです。インフルエンザが結構、大きな流行になって……
指を曲げると関節にしわも… 世界初 “生きた”皮膚を持つロボット開発 東京大学 (AbemaTIMES)
番組をみる ? 「今回一番のポイントは、生物の機能を取り込んだバイオハイブリッドロボットの一例を示すことができた」 【映像】指を折り曲げている様子 東京大学は、人工培養された“生きた”皮膚で覆われた指型のロボットを世界で初めて開発することに成功したと明らかにした。このロボットは、指を……
〔需給情報〕日経225期近で野村が売り越しトップ=10日先物手口 (ロイター)
日本取引所が公表している先物取引手口情報 (日中)によると、10日の市場では、日経 225期近で野村が売り越しトップ、ABN クリアが買い越しトップとなった。 一方、TOPIX期近ではゴールドマンが売 り越しトップ、Bパリバが買い越しトップと なった。 日経225先物取引手口情報(日中) 1 2022年06月10……
UPDATE 1-各国通貨当局と緊密に意思疎通、必要な場合には適切に対応=3者会合声明 (ロイター)
(詳細を追加しました)[東京 10日 ロイター] – 財務省・金融庁・日銀は10日午後、国際金融資本市場に関する情報交換会合を開催し、3者合同声明を発表した。最近の為替市場の動向や経済への影響について参加者が意見交換し、認識を共有した。声明の内容は以下の通り。* 為替相場はファンダメンタルズに……
コロナワクチンの副反応5~11歳は少ない傾向に 厚労省研究班調査 (TBSテレビ)
5歳から11歳の子どもへのコロナワクチンの接種について、2回目の接種を終えた後の副反応が出る割合が大人と比べて少ない傾向にあることが、厚生労働省の研究班の調査で分かりました。 厚労省の研究班は、今年3月から5月にかけて、ファイザー製のコロナワクチンの接種を受けた5歳から11歳の子どもおよそ……
ミッツ 「5時夢」出演の久代萌美アナに毒舌エール「ここでつまずくと2周目はないと言われる」 (スポニチ)
ミッツ・マングローブ Photo By スポニチ タレントのミッツ・マングローブ(47)が10日、TOKYO MX「5時に夢中!」(月~金曜後5・00)に金曜アシスタントとして生出演し、元フジテレビのフリーアナウンサー久代萌美(32)をいじる場面があった。 ミッツ、歌手の中尾ミエともに久代アナとは初共演。ミッ……
バイオ医薬品製造拠点整備事業に41件の投資申請-経産省、感染症パンデミック発生時ワクチン製造も (CBニュース)
経済産業省は9日、2021年度補正予算で措置された「ワクチン生産体制強化のためのバイオ医薬品製造拠点等整備事業」の公募について、41件(約5,691億円)の投資申請があったと発表した。外部有識者で構成する第三者委員会で審査を行い、8月下旬以降に採択先を公表する予定。【新井哉】 経産省によると、……