8月3日(水)にSpotify O-EASTにて『ツタロックDIG LIVE Vol.10』が開催。出演者に、オレンジスパイニクラブ、This is LAST、Bye-Bye-Handの方程式、プッシュプルポット、ヤングスキニー、yutoriの6組が決定した。 今、チェックしておきたい次世代のシーンの主役を集結させる『ツタロックDIG』。2021年……
nobodyknows+が『THE FIRST TAKE』に初登場! 人気曲「ココロオドル」を一発撮りパフォーマンス ()
■「楽しい感じ、巻き込む感じでやれたと思います」(nobodyknows+) YouTubeチャンネル『THE FIRST TAKE』の第224回公開の詳細が発表となった。 『THE FIRST TAKE』は、一発撮りのパフォーマンスを鮮明に切り取るYouTubeチャンネル。本チャンネルでは、高画質で4Kにも対応した圧倒的なクオリティを楽……
“都民割”きょうから再開 数時間で宿泊完売するホテルも (NHK)
東京都が都民の都内での旅行費用を助成するいわゆる“都民割”「もっとTokyo」が10日から再開し、東京 文京区のホテルでは受け付けを開始して数時間で専用の宿泊プランが完売する盛況ぶりとなっています。 続きを読む 東京都は、都民を対象としたいわゆる都民割「もっとTokyo」として都内で宿泊がとも……
東京、新たに1600人感染 前週比511人減―新型コロナ (時事通信)
東京都は10日、新たに1600人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。1日当たりの新規感染者は前週の金曜日から511人減り、28日連続で前週の同じ曜日を下回った。新たな死者は3人。 <新型コロナウイルス都道府県別感染者数・死者数> 都によると、新規感染者の直近1週間平均は1697人で前週比77……
韓中 2年7カ月ぶりに国防相会談開催=「とても有益」 (朝鮮日報)
【シンガポール聯合ニュース】韓国と中国の国防相が10日、シンガポールで約2年7カ月ぶりとなる国防相会談を開催し、両国の安全保障を巡る懸案について意見交換した。 「アジア安全保障会議」(シャングリラ会合)に出席するためシンガポールを訪問中の韓国の李鐘燮(イ・ジョンソプ)国防部長官と中国……
医学部教授らが理事長に辞任要求 大阪公立大の付属病院長人事を巡り (毎日新聞)
大阪公立大医学部付属病院=大阪市阿倍野区で、本社ヘリから藤井達也撮影 4月に開学した大阪公立大の医学部付属病院(大阪市阿倍野区)の院長選考を巡り、病院の選考会議が選んだ候補を運営法人の理事長が任命しなかった問題で、医学部教授らが10日、理事長と理事1人に辞任要求書を提出した。 1月に開……
カメ侵入で「空飛ぶウミガメ」出発遅れも…成田空港が滑走路周辺で捕獲作業 (読売新聞)
成田国際空港会社(NAA)は9日、滑走路周辺で増加しているカメの捕獲作業を報道陣に公開した。4月にわなを仕掛け、これまでに144匹を捕獲した。 捕獲用のわなとして使用しているのは、水中に沈めるカニ籠と、水上に浮かべてカメがよじ登ると網に落ちる仕組みの「日光浴ワナ」の2種類。4月に滑走路周辺……
ファーウェイもコーヒー市場に進出? (人民網)
コーヒー市場では今、どれほどの内部競争が行なわれているだろうか。これまでも大手企業が業界の枠を超えてコーヒー市場に進出してきたが、今回の主役はなんと華為(ファーウェイ)技術有限公司だ。ビジネス情報サービスアプリの天眼査によると、ファーウェイはスローガン「1杯のコーヒーが宇宙のエネ……
美浜原発3号機、8月運転再開 (デイリースポーツ)
関西電力は10日、運転開始40年を超えて昨年6月に再稼働し、同10月にテロ対策の「特定重大事故等対処施設」(特重施設)が未完成のため停止した美浜原発3号機(福井県美浜町)の運転を、今年8月12日に再開すると発表した。当初は10月20日としていたが特重施設の運用開始を早め、約2カ月前倒しする。営業……
中国、5月の対外貿易成長率の回復は経済の暖気と安定を示す (CRI)
税関総署は9日、今年1~5月の輸出入総額が前年同期比8.3%増の16兆400億元(約321兆円)に達したと発表しました。 中国の対外貿易の輸出入は安定的な成長を実現し、対外貿易構造は持続的に最適化されています。税関総署の関係者によりますと、中国の感染状況が安定していることに伴い、対外貿易輸出入は……