ウクライナのゼレンスキー大統領は、ロシアによる軍事侵攻が始まってから3か月となった24日、日本メディアとしてはじめて、NHKの単独インタビューに応じました。全文は以下のとおりです。 Q ロシアによる侵攻が始まってから3か月。現在の戦況をどのように見ていますか? 侵攻初期が、最も困難な状況でした。世界は、ウク…
ウクライナ南部住民、ロシア国籍の取得容易に プーチン氏が大統領令
ウクライナ南部ヘルソン州で、水力発電所を警備するロシア兵(2022年5月20日撮影)。(c)Olga MALTSEVA / AFP 【5月26日 AFP】ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領は25日、ウクライナ南部のヘルソン(Kherson)、ザポリージャ(Zaporizhzhia)両州の住民を対象に、ロシア国籍の取得手続きを簡素化す…
ロシアがウクライナ東部2州で攻勢強める 支配の既成事実化も | NHK
ロシア軍は、ウクライナ東部2州の完全掌握を目指して攻勢を強めています。一方、すでに掌握したと主張する東部や南部の一部の州では、ロシアの国籍を取得しやすくする措置を取るなど、ロシアによる支配の既成事実化を進めています。 ロシア国防省は25日、南東部ザポリージャ州の工場をミサイルで破壊したほか、東部ドニ…
ウクライナのボクサーら2人、ロシア軍との戦闘で死亡
22日の戦闘で死亡したウクライナのボクサー、オレフ・プルドキー氏/From Ukrainian Boxing Federation (CNN) ウクライナのボクシングとキックボクシングの王者として活躍していた選手2人が、ロシア軍との戦闘で死亡したことが分かった。 ボクシングのライト級で過去に2回全国チャンピオンとなったオレフ・プル…
中国のウイグル族収容、警察ファイルが流出 不明家族の写真や警備の状況が明るみに – BBCニュース
中国・新疆ウイグル自治区における、ウイグル族など少数民族に対する中国当局の対応に関して、大量の文書や写真がBBCに提供された。 中国政府は、収容所での「再教育」と投獄という2つの方法で、ウイグル族を大規模に拘束している。今回のデータからは、その詳細をかつてないほど知ることができる。
逃げ込んだアゾフスターリ 66日間の地下生活 私はこう生き延びた:朝日新聞デジタル
スープねえさん。 彼女は「地下」で、そう呼ばれていた。 ウクライナ南東部マリウポリの製鉄所「アゾフスターリ」の技術者だったナタリア・バブーシさん(35)が、夫のボロディミルさん(42)と製鉄所の地下シェルターに入ったのは3月2日。ロシア軍が街を包囲し始め、自宅で銃声を聞いた。 「いよいよ避難しないといけな…
マリウポリは「今やゴーストタウン」、住民2万2000人が死亡か
新しく作られた墓の前に立つ人=22日、ウクライナ・パリウポリ郊外/Alexander Ermochenko/Reuters (CNN) ウクライナ・マリウポリ市長の顧問を務めるペトロ・アンドリュシチェンコ氏は24日、3カ月に及ぶ戦闘で住民の少なくとも2万2000人が死亡し、「マリウポリは今やゴーストタウンだ」と述べた。 アンド…
米フィラデルフィア、学校でのマスク着用義務を再導入 感染者増加で
スクールバス内でマスクを着用する生徒=23日、米ペンシルベニア州フィラデルフィア東部/Joseph Kaczmarek/Shutterstock (CNN) 米北東部ペンシルベニア州のフィラデルフィア学校区で、校内でのマスク着用が再度義務化された。 同学校区は先月、新型コロナウイルス感染対策のマスク着用義務を任意に切り替えていた…
テキサスの小学校で銃乱射 児童14人、教員1人殺害 容疑者は死亡:朝日新聞デジタル
米南部テキサス州ウバルデの小学校で24日昼、児童らが銃で撃たれる事件があった。アボット州知事によると、児童14人と教員1人が殺害されたという。事件の詳細は現時点で明らかになっていないが、アボット氏によると、容疑者は地元の18歳の男で、死亡したという。 ウバルデは、同州サンアントニオから西に約130キロ離れて…
親ロシア派のモルドバ前大統領を拘束
インタファクス通信によると、旧ソ連モルドバの検察当局は24日、汚職や国家反逆などの容疑でドドン前大統領の身柄を拘束したと発表した。検察は同日、前大統領の自宅などを捜索し、多額の現金などを押収したという。 前大統領は親ロシアの社会党に所属し、2016年の大統領選で当選したが、20年の大統領選決選投票…