バイデン米大統領は23日午後、台湾有事が起きた場合に米国が軍事的に関与するかを問われ「はい(YES)。それが我々の約束だ」と発言した。東京・元赤坂の迎賓館で日米首脳会談後に岸田文雄首相と臨んだ共同記者会見で答えた。 米国は「中国本土と台湾は不可分」という中国の立場に異を唱えない一方、台湾の安全保障に関…
岸田首相 バイデン大統領 共同記者会見【速報中】 | NHK
日米首脳会談を終えた岸田総理大臣とアメリカのバイデン大統領による共同記者会見が東京 港区の迎賓館で午後2時15分すぎに始まりました。 どのような議論が行われ、記者会見では何が語られるのか? その内容を詳しくお伝えします。 バイデン大統領「クアッドの会合で大きな成果を」 日米首脳会談のあとの共同記者会見で…
岸田首相 バイデン大統領 共同記者会見【詳細】 | NHK
日米首脳会談を終えた岸田総理大臣とアメリカのバイデン大統領による共同記者会見が東京 港区の迎賓館で行われ、午後3時前に終了しました。 どのような議論が行われ、記者会見では何が語られたのか? その内容を詳しくお伝えします。 岸田首相の発言 岸田総理大臣は「今回の首脳会談は2つの意味でこれまでになく重要だ。…
顧客がいなくなっても牛の世話、ウクライナの酪農一家
ウクライナ東部のバフムートで牛の世話をする女の子(2022年5月12日撮影)。(c)Yasuyoshi CHIBA / AFP
アゾフ連隊兵士と親ロ有力者との捕虜交換検討か ロシア
ウクライナ南東部マリウポリで、アゾフスターリ製鉄所から投降し親ロシア派部隊の身体検査を受けるウクライナ兵。ロシア国防省の提供動画より(2022年5月17日撮影)。(c)AFP PHOTO / Russian Defence Ministry / handout 【5月22日 AFP】ウクライナ南東部マリウポリ(Mariupol)で投降した「アゾフ連隊(Azov Regiment)…
ロシア、モーガン・フリーマンさんを入国禁止に 「戦い呼びかけた」:朝日新聞デジタル
ロシア外務省は21日、ロシアへの入国を禁じる米国人963人分のリストを公表した。米国の対ロ制裁への対抗措置などとしている。バイデン大統領ら政府高官のほか、俳優のモーガン・フリーマンさんら著名人も含まれている。 ロシア外務省は3月、バイデン大統領やブリンケン国務長官ら13人の入国禁止を発表しているが、今回は…
米韓首脳会談、連携強化で一致 北のコロナ対策支援でも
韓国ソウルで共同記者会見に臨む尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領(右)と米国のジョー・バイデン大統領(2022年5月21日撮影)。(c)SAUL LOEB / AFP 【5月21日 AFP】韓国を訪問中の米国のジョー・バイデン(Joe Biden)大統領と韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル、Yoon Suk-yeol)大統領は21日、初会談後の共同記者会見で…
オーストラリア、9年ぶり政権交代の見通し 現首相が敗北認める:朝日新聞デジタル
オーストラリアの総選挙が21日、投開票され、野党・労働党が与党・保守連合(自由党、国民党)から9年ぶりに政権を奪還する見通しになった。与党を率いるモリソン首相(54)は21日夜、支持者の前で演説し、労働党のアルバニージー党首(59)に電話で祝意を伝えたことを明らかにして敗北を認めた。 豪公共放送ABCによると…
ロシア空挺部隊がブチャで8人処刑か、戦争犯罪の可能性 米紙調査
(CNN) 米紙ニューヨーク・タイムズは19日、ロシア軍の空挺(くうてい)部隊が3月4日にウクライナのブチャで、少なくとも8人のウクライナ人男性を処刑したとする調査報道記事を掲載した。戦争犯罪の可能性があるとみられる。 調査は目撃証言と同紙が入手・分析した動画3本に基づくもので、3月上旬にブチャを…
旧ソ連の記念碑撤去求める大規模デモ ラトビア
ラトビア・リガで行われた旧ソ連の戦勝記念碑の撤去を求める抗議デモ(2022年5月20日撮影)。(c)Gints Ivuskans / AFP 【5月21日 AFP】ラトビアで20日、旧ソ連時代の第2次世界大戦(World War II)記念碑の撤去を求める大規模デモが行われた。記念碑は親ロシア派が集会を行う拠点となっている。 デモ参加者は「ウクライ…