環境音やBGMを自分好みに組み合わせた作業用音声を無限再生できるウェブアプリ「lofi.co」

勉強や仕事に集中するために音楽を聴いたり雨音などの環境音を聴いたりしながら作業している人は多いはず。ウェブアプリ「lofi.co」を使えば落ち着く雨音やキーボードの打鍵音などの環境音とジャズなどの落ち着いた雰囲気のBGMを自分好みにミックスして作業用音声を再生し続けることができます。 lofi.co – relax & focu…

ブックマークはとても個人的なものであってほしい

はてブはソーシャルブックマークとはいえブックマークなのだから、全員に対してのお薦めではなくもっと個人に寄り添ったサイトにしたら良いのに。 誰にでも共通のトップページを作ろうとするから、それを好きな人しか残らなくて先鋭化していってしまった結果が今。 もう手遅れなのでどうでも良いんだけど。 もっと早くに…

JavaScriptで独自機能も追加できる無料のWebデザインエディタ「Vev」を使ってみた! – paiza開発日誌

どうも、まさとらん(@0310lan)です! 今回は、直感的な操作で高度なWebデザインを誰でも実現できるサービスをご紹介します。 Webサイトを構成するインタラクティブなコンテンツが豊富に用意されており、それらを組み合わせるだけで最適なWebサイトを誰でも簡単に構築できます。 また、提供されていないコンテンツや機…

Geolonia、オリジナルの地図アプリを簡単に作成できる「Geolonia PWAマップ」ベータ版を公開

Geolonia、オリジナルの地図アプリを簡単に作成できる「Geolonia PWAマップ」ベータ版を公開 株式会社Geolonia(ジオロニア)は、自分の好きなスポットを登録した地図アプリを作成できる「Geolonia PWAマップ(以下PWAマップ)」のベータ版を5月17日に公開しました。利用は無料で、独自ドメインでのカスタマイズも有償で…

Yasuhiro Yamane/山根康宏 on Twitter: “ブラウザで手書き入力できるhttps://t.co/mSKpDpT2SJ 試用中だけど、別の端末で同じURLを開くとほぼリアルタイムに書いた内容が反映されるな。自分の複数端末で書いた内容がシェアできて便利と思ったんだけど、他の人や… https://t.co/b2N0LlQ3p4”

ブラウザで手書き入力できるhttps://t.co/mSKpDpT2SJ 試用中だけど、別の端末で同じURLを開くとほぼリアルタイムに書いた内容が反映されるな。自分の複数端末で書いた内容がシェアできて便利と思ったんだけど、他の人や… https://t.co/b2N0LlQ3p4

HyperForm

ヘッドレスCMS、SPA microCMSやContentfulなどのヘッドレスCMSを使ったwebサイトにも簡単に問い合わせフォームを設置することができます。 WordPress プラグインで作るフォームと違い、デフォルトでreCAPTCHAが組み込まれているため、手軽にスパムメールの対策ができます。

Googleが仮のクレジットカード番号を生成して安全に買い物できるサービス「Virtual Cards」を発表

Googleがネットショップなどの決済時に自分の所持するクレジットカード番号とは別の番号を生成するサービス「Virtual Cards」を発表しました。Virtual Cardsを用いることで、ユーザーはクレジットカード番号の流出を心配することなくネットショッピングを楽しめるようになります。 How we make every day safer with Goo…