インターネットの掲示板「2ちゃんねる」の創設者の西村博之さんが、福岡県中間市のPR活動などに協力するアドバイザーに就任しました。 アドバイザーに就任したのは、インターネットの掲示板「2ちゃんねる」の創設者で、フランス在住の「ひろゆき」こと西村博之さんです。 24日に、中間市役所で協定の締結式が開かれ、ひ…
国民審査 “在外の日本人が投票できないのは違憲” 最高裁判決 | NHK
最高裁判所の裁判官について、ふさわしい人か審査する国民審査に、海外に住む日本人が投票できないことが憲法違反かどうかが争われた裁判で、最高裁判所大法廷は、海外に住む人の投票を認めていない国民審査法は憲法に違反するという判決を言い渡しました。 最高裁が法律の規定を憲法違反と判断するのは11例目です。 過…
北朝鮮から弾道ミサイルの可能性あるものが発射 政府 | NHK
政府はさきほど北朝鮮から弾道ミサイルの可能性があるものが発射されたと発表しました。 防衛省は北朝鮮から弾道ミサイルの可能性のあるものが発射されたと先ほど午前6時4分に発表しました。 防衛省は日本への影響がないか情報の収集を進めています。 海上保安庁は「北朝鮮から弾道ミサイルの可能性があるものが発射され…
東京都 新型コロナ 5人死亡 新たに3271人感染確認 | NHK
東京都内の24日の感染確認は1週間前の火曜日より、およそ400人少ない3271人で、11日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。 また、都は、感染が確認された5人が死亡したことを発表しました。 東京都は24日、都内で新たに10歳未満から100歳以上の3271人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました…
軍事侵攻後 初の戦争犯罪裁判 ロシア兵に終身刑 キーウ裁判所 | NHK
ロシアによる軍事侵攻後初めて、ロシア軍の兵士が戦争犯罪に問われた裁判で、ウクライナの首都キーウの裁判所は検察の求刑どおり終身刑を言い渡しました。 キーウの裁判所には23日、多くのメディアが詰めかけるなか、ロシア軍の戦車部隊に所属するワジム・シシマリン軍曹(21)が出廷しました。 軍曹は、軍事侵攻が始ま…
“言葉にしてはいけない思い?” 語り始めた母親たち | NHK | WEB特集
『母親になって後悔してる』 ドキッとするようなこの言葉。イスラエルの研究者が執筆した本のタイトルです。学術書の翻訳だけあって、正直、誰もが読みやすいと感じるものではありません。 それにもかかわらず、発売直後からSNS上などで話題となり、新聞や雑誌で紹介されるなど注目を集めています。 書評で「言葉にして…
知床 観光船つり上げ作業が完了 海面下20メートル程度まで | NHK
海上保安庁によりますと、北海道の知床半島沖で観光船が沈没した事故で、水深およそ120メートルの海底から、船体を海面の下20メートル程度の海中までつり上げる作業が完了したということです。 このあと、複数か所をロープで固定し、海中につられた状態のまま、北海道斜里町沖まで移動させる見通しです。 水面下に観光船…
東京都 新型コロナ 3464人感染確認 前週の土曜より300人余減 | NHK
東京都は21日、都内で新たに3464人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1週間前の土曜日より335人減りました。前の週の同じ曜日を下回るのは8日連続です。 また、これまでの都の基準で集計した人工呼吸器かECMO=人工心肺装置を使っている重症の患者は、20日と変わらず3人でした。
愛知県の取水口で大規模漏水 131事業所への工業用水給水停止か | NHK
愛知県中部の131の事業所に工業用水を供給している水道の取水口で大規模な漏水が起こり、県によりますと、18日午前5時前から全く取水ができなくなりました。今のところ復旧のめどは立っておらず、浄水場にためている水も4時間程度でなくなることから、県は午前9時前には給水が止まる見込みだとしています。 愛知県により…
愛知 取水施設「明治用水頭首工」で大規模漏水 影響広がる | NHK
愛知県中部で、工業用水や農業用水を供給している水道の取水施設「明治用水頭首工(めいじようすいとうしゅこう)」で17日から川から取水できない状態となっています。 施設を管理する東海農政局は、十分な量の工業用水を供給するため、ポンプの手配を進め、順次稼働させています。 17日未明、愛知県豊田市にある矢作川…