(在ロンドン国際ジャーナリスト・木村正人) [ロンドン発]ロシア海軍黒海艦隊旗艦のミサイル巡洋艦モスクワ(約1万2500トン)がウクライナの開発した地対艦巡航ミサイル(ネプチューン)2発によって撃沈された。ウクライナ戦争に与える影響について、香田洋二・元海上自衛隊自衛艦隊司令官に緊急インタビューした。 …
新たな原子炉の開発 経産省のワーキンググループが初会合 | NHK
欧米などで実用化に向けた動きが活発化する新たな原子炉の開発について、専門家で話し合う経済産業省のワーキンググループの会合が初めて開かれ、「脱炭素社会」の実現やロシアによる原子力発電所への武力攻撃などの社会情勢を踏まえ、長期的なビジョンを見定めたうえで、安全の担保や廃棄物の処理などと合わせて議論す…
中国、台湾攻略のシナリオ練り直し ウクライナ長期化で
日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら 中国の習近平(シー・ジンピン)指導部が台湾攻略のシナリオ練り直しを迫られている。ロシアによるウクライナ侵攻の長期化を受け、従来の想定よりも中心都市台北の制圧…
ウクライナに自衛隊ドローン供与へ 武器輸出「3原則」対象外と政府説明 識者懸念「容易に武器にもなる」 :東京新聞 TOKYO Web
防衛省は19日、ロシアの侵攻を受けるウクライナへの追加支援で、自衛隊が保有するドローンと化学兵器対応の防護マスク、防護衣の供与を決めた。ドローンは監視用の市販品で、武器輸出の条件を定めた「防衛装備移転3原則」の対象外と説明するが、使い方によっては敵を殺傷する攻撃作戦に用いることも可能。専門家は「…
ロシア軍が強制連行か・・・「ウクライナ人男性が”ロシア兵”として戦地に」証言相次ぐ【news23】(TBS NEWS DIG Powered by JNN) – Yahoo!ニュース
ウクライナ東部・ルハンシク州の知事や、激戦地マリウポリの市民が、私たちの取材に対し、ロシア軍が市民を強制的に連行していると相次いで証言しました。 【写真を見る】ロシア軍が強制連行か・・・「ウクライナ人男性が"ロシア兵"として戦地に」証言相次ぐ【news23】 ■強制連行か…知事訴え「市民がロシア兵として戦地…
「最も陰惨なシナリオは核使用」小泉悠が警鐘を鳴らすロシアの“お粗末さ”と“エスカレーション抑止” | 文春オンライン
東京大学専任講師の小泉悠氏による「徹底分析『プーチンの軍事戦略』 もっとも陰惨なシナリオとは?」を一部公開します。(「文藝春秋」2022年5月号より) ◆ ◆ ◆ なぜロシアは苦戦を強いられているのか ロシアは強大な軍事大国と認識されることが多いですが、実は、そうとばかりも言えません。ソ連崩壊後に凋落したロシ…
ウクライナへの“千羽鶴”に賛否 寄贈断念も…「無意味」批判の声には疑問(テレビ朝日系(ANN)) – Yahoo!ニュース
様々な願いを込め、一つひとつ折られた鶴の折り紙。鶴は古来より、縁起の良い鳥とされ、よく通るその声は、天にまで届くのだといいます。 そんな「折り鶴」を巡って、今、議論が巻き起こっています。 ■“千羽鶴”送るか賛否 「2ちゃんねる」創始者のひろゆきさんが、日本からウクライナに千羽鶴を送ろうとしている団体に対…
ロシア“青少年軍団”動員か 若者が命失う恐れも…
隊列を組み、ロシア軍のシンボル「Z」の文字を作る、大勢の男女。その顔には、あどけなさが残っています。 この若者たちは、ロシア国防省傘下の青少年団体「ユナルミヤ」。8歳から18歳までを対象とし、愛国教育や、ロシア軍の入隊前訓練などを行う組織で、85万人が所属しているとされています。 参加者:「とても疲れる…
米の追加軍事支援、第一弾が到着 「異例の速さ」でウクライナ国境に
ウクライナの首都キーウのボリスピリ国際空港で、米国から供与された兵器を運ぶウクライナ兵(2022年2月11日撮影、資料写真)。(c)Sergei SUPINSKY / AFP 【4月19日 AFP】米国防総省高官は18日、ロシアの侵攻に対する抵抗を続けているウクライナへの追加軍事支援の第一弾が同国国境に到着したと明かした。 高官は「昨日…
グーグル「ロシアの衛星写真は変えていない」、SNSの「ロシアの軍事基地が高精細になった」という指摘に
グーグル「ロシアの衛星写真は変えていない」、SNSの「ロシアの軍事基地が高精細になった」という指摘に