前回J-CASTトレンドで「STEPN」の記事を公開したのが2022年4月。当時は暗号資産界隈での流行にとどまっていたが、5月に入ると「名前は聞いたことがある」「歩いて稼げるやつだよね」と認知が上がり、編集長にもつい最近、「盛り上がっていますよね」と声を掛けられた。 いや編集長。実はこの10日ほどでSTEPNは大暴落して…
スリランカ、中国寄り外交見直し 経済危機、新首相が表明(共同通信) – Yahoo!ニュース
【ニューデリー共同】経済危機に陥っているスリランカのウィクラマシンハ新首相は7日の議会で、日本との関係改善を図る考えを示した上で、ラジャパクサ大統領らが進めてきた中国寄りの外交政策の見直しが必要だと訴えた。 【写真】スリランカ「債務の支払い条件緩和を」中国に訴え 1月 日本はスリランカにとって中国と…
岸田政権初の骨太方針 財政再建「骨抜き」背景にあの与党大物 | 毎日新聞
自民党財政政策検討本部役員会で発言する安倍晋三元首相(左)。中央は西田昌司本部長、右は高市早苗政調会長=東京都千代田区の同党本部で2021年12月1日午後4時2分、竹内幹撮影 政府が7日、経済財政運営の指針となる「骨太の方針」を閣議決定した。岸田文雄政権発足後、初めてとなる骨太だが、従来示してきた財政健全化…
ウクライナの農業輸出、5月は前月比80%増 前年比では大幅減 (ロイター)
[キーウ(キエフ) 7日 ロイター] – ウクライナ農業省が7日発表した5月の穀物・油糧種子・食用油輸出は前月比80%増の174万3000トンだったが、前年同月比では大幅な減少となった。大半を占めるトウモロコシの輸出は95万9000トン。ひまわり油の輸出は20万2650トンだった。前年同月はそれぞれ224万5000……
ドイツ銀、ベルリンに技術拠点設置 ロシアの人員を再配置 (ロイター)
6月7日、ドイツ銀行は、ベルリンに技術拠点(ハブ)を設置したと発表した。関係筋によると、ロシアから多くの技術者を招いた。フランクフルトで2019年5月撮影(2022年 ロイター/Kai Pfaffenbach)[フランクフルト 7日 ロイター] – ドイツ銀行は7日、ベルリンに技術拠点(ハブ)を設置したと発表した……
信濃理化学工業、飲食店排水から油を抽出、燃料に再利用 (日本経済新聞)
産業廃棄物処理などを手掛ける信濃理化学工業(長野市)は、飲食店の厨房排水などから、油分を抽出して回収する技術を開発した。回収した油分はボイラーなどの燃料として再利用できる。本社敷地内に油分を回収するための設備を建設中で、9月には試験運転を始める計画だ。同社は飲食店などの業務用厨房……
森永製菓、甘い「おっとっと」を発売 14日から期間限定 (日本経済新聞)
塩キャラメルなどの甘い味付けにしたおっとっと森永製菓は7日、塩キャラメルやココアの甘い味付けにしたポテトスナック「おっとっと」を期間限定で14日に発売すると発表した。全国のスーパーマーケットやドラッグストアで販売する。25グラムで参考小売価格は146円。海の生き物などの形を模したおっとっ……
【6/7話題】バイナンスBNBの有価証券性を調査か、大阪デジタルエクスチェンジが業務開始へなど(音声… ()
ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicyなどで配信中。ぜひとも各サービスでチェンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。 ポ……
東京マーケット・サマリー(7日) (ロイター)
■レートは終値(前日比または前週末比)、安値─高値<外為市場>ドル/円 ユーロ/ドル ユーロ/円午後5時現在 132.76/78 1.0686/90 141.88/92NY午後5時 131.87/89 1.0694/96 141.05/09午後5時のドル/円は、前日ニューヨーク市場午後5時時点に比べてドル高/円安の132円後半。米金利の上昇を背景に……
骨太方針決定「人に投資」3年4000億円 世界水準には差
日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら 政府は7日、経済財政運営と改革の基本方針(骨太の方針)を閣議決定した。岸田文雄首相が掲げる「人への投資」に重点を置き、3年間で4千億円を投じる。付加価値を生み…