マイナンバー制度の普及促進に向けて金子総務大臣は、マイナンバーカードの機能をスマートフォンの一部の機種に搭載し、オンラインで行政手続きが可能となるサービスを、今年度中に実用化させたいという考えを示しました。 マイナンバーカードの機能をスマートフォンに搭載することを検討している総務省の有識者会議は、…
熊谷6人殺害訴訟、遺族の請求棄却 さいたま地裁 (産経新聞)
熊谷6人殺害訴訟の判決のため、さいたま地裁に向かう遺族の加藤裕希さん(中央)ら=15日午後、さいたま地裁前埼玉県熊谷市で平成27年、ペルー人の男が住宅3軒に侵入し男女6人を殺害した事件で、男が最初に発覚した夫婦殺害に関与した可能性を県警が認識していたのに署から逃走したことなどを周知せず……
20年度の国内の温室ガス排出、前年度比5・1%減…コロナ禍の経済活動停滞が要因 (読売新聞)
環境省は15日、2020年度の温室効果ガス排出量(確定値)が二酸化炭素(CO2)換算で11億5000万トンとなり、7年連続で減少したと発表した。前年度比5・1%減だった。電力の脱炭素化に加え、新型コロナウイルス感染拡大に伴う経済活動の停滞が大きな要因とみられるという。 ロックダウンの上海、衛生当局……
米ニューメキシコ州の森林火災で2人が死亡 200棟以上の住宅が火災で焼失 (スポニチ)
ニューメキシコ州ルイドソで発生した森林火災(AP) Photo By AP 米ニューメキシコ州南部で今月6日に発生していた森林火災が強風にあおられて拡大。AP通信によれば同州ルイドソ(人口1万1000人)の山間部では自宅を脱出したと見られる2人の遺体が発見され、200棟以上の住宅が燃えて各所で停電が発生し……
香川県 新型コロナ 新たに380人感染確認 (NHK)
香川県は15日、新たに380人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。香川県での感染確認は3万4432人となりました。
福井県 新型コロナ 新たに215人感染確認 (NHK)
福井県は15日、新たに215人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。 福井県の感染者は累計で2万4246人となっています。
床下の穴に5歳男児遺棄、母ら3人を起訴…畳に投げ飛ばすなどの暴行で死なせる (読売新聞)
埼玉県本庄市の住宅床下から5歳男児の遺体が見つかった事件で、さいたま地検は15日、いずれもこの家に住んでいた、男児の母親で派遣社員柿本知香(30)、無職丹羽洋樹(34)、内縁の妻で無職石井陽子(54)の3容疑者を傷害致死罪と死体遺棄罪でさいたま地裁に起訴した。 起訴状では、3容疑者は共謀の上……
ギャンブル等依存症、専門医療機関が施設など支援-鹿児島県が対策推進計画を公表 (CBニュース)
鹿児島県はこのほど、「鹿児島県ギャンブル等依存症対策推進計画」(2022-24年度)を公表した。依存症専門医療機関が施設や自助グループへの介入や連携、支援などを行うことを盛り込んだ。【新井哉】 計画では、ギャンブル等依存症の専門医療機関・治療拠点機関として、森口病院(鹿児島市)と指宿竹……
「マカリウのハチ公」が新たな家族の元へ、新しい友… (日刊スポーツ)
ロシア軍が侵攻したウクライナのキーウ(キエフ)州マカリウで14日、殺害された飼い主の帰りを自宅前で1カ月間にわたって待ち続け、「マカリウのハチ公」と呼ばれて話題になった秋田犬が、新しい家族の元に引き取られたことが分かった。ウクライナのアントン・ヘラシチェンコ内相顧問が、「グッドニュ……
雪が残る富士山、河口湖畔のソメイヨシノ満開…観光客「日本の良さが詰まった絶景を堪能」 (読売新聞)
山梨県の河口湖畔に植えられた約500本のソメイヨシノが満開を迎えている。ソメイヨシノと富士山の競演を楽しむ観光客ら(12日、山梨県富士河口湖町で)=高村真登撮影 天候に恵まれた12日には、湖畔を散歩する観光客らが、雪が残る富士山と淡いピンク色の競演を楽しんでいた。大阪市から家族で訪れた給……