大型で強い台風1号は15日、小笠原諸島に接近、通過した。同諸島は暴風や大雨となり、海上は大しけとなった。1号は北上を続け、16日に関東・東北から離れた東海上で温帯低気圧に変わる見込みだ。 【時事ドットコム天気予報・全国の天気】 小笠原諸島・父島では15日午前8時40分すぎに最大瞬間風速46.5メ……
大阪府 新型コロナ 7人死亡 3692人感染確認 前週より200人余減 (NHK)
大阪府は、15日新たに3692人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。 前の週の同じ曜日と比べて200人余り減りました。 一方、大阪府は14日発表した2人について、重複していたとして感染者から取り下げました。 これで、大阪府内の感染者の累計は85万2443人となりました。 ……
ローソン「からあげクン」10%値上げ 発売以来初 (サンケイスポーツ)
コンビニ大手ローソンは15日、人気商品の「からあげクン」を5月末に10%値上げすると発表した。定番の「からあげクン レギュラー」は216円から238円になる。原材料価格高騰や輸送コストの上昇が理由としている。ファミリーマートも売れ筋の「ファミチキ」の値上げを検討している。ローソンは1986年4月……
「立憲」ではなぜ駄目なのか 立憲民主が略称「民主党」を捨てられない切実事情 (J-CAST)
2022年夏の参院選で、立憲民主党と国民民主党の両方が「民主党」を比例代表の略称として総務省に届け出る可能性が高くなってきた。両党は21年秋の衆院選でも「民主党」の略称を使い、案分票が生じたため、対応を協議してきた。ただ、国民民主が予算案に賛成したことなどから、両党の溝は深まり、協議は……
ローソン「からあげクン」発売36年で初の値上げ 216円から238円へ (スポニチ)
ローソンは公式ツイッターで「からあげクン」の値上げを告知(ローソン公式ツイッターより) コンビニ大手ローソンは15日、看板商品である「からあげクン」の価格改定を発表した。5月31日から税込み216円から238円へ値上げとなる。 この日で発売36年を迎えた「からあげクン」は発売から一度も値上げを……
万博工事は「野鳥の生態系破壊」 (デイリースポーツ)
2025年大阪・関西万博の予定地である人工島・夢洲で、大阪府と大阪市でつくる大阪港湾局が実施している地盤改良工事によって野鳥などの生態系が破壊されているとして、公益社団法人「大阪自然環境保全協会」(同市)は15日、工事の一時中止や工法の見直しを松井一郎市長に求める住民監査請求をしたと発……
クレベリン 置き型も「根拠なし」 「空間除菌」表示に措置命令 (フジテレビ)
今度は、「クレベリン」の置き型に行政処分。 誤認する表示をやめるよう景品表示法違反で措置命令を受けたのは、空間除菌をうたう「クレベリン」を販売する「大幸薬品」で、対象となったのは、置き型の2商品。 消費者庁によると、使用することで空間に浮遊するウイルスを除去できる効果が得られるかの……
携帯で話しATM操作、不審に思った親子が警察に相談…競馬で「必ず予想当たる」詐欺防ぐ (読売新聞)
長野県警察本部 特殊詐欺(電話でお金詐欺)を未然に防いだとして、長野県警長野中央署は13日、長野市の女性(40)と小3女児(8)の親子に感謝状を贈った。 同署によると、2人は昨年12月27日、同市内の金融機関で、隣の男性が携帯電話で話しながら現金自動預け払い機(ATM)を操作する様子を不審に思い……
静岡県 新型コロナ 新たに919人感染確認 (NHK)
静岡県などは15日新たに919人が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。 一方、静岡市は14日発表した患者1人を取り下げました。 これで、県内の累計の感染者数は13万6238人となりました。…
中2凍死、第三者委がいじめ認定 (デイリースポーツ)
北海道旭川市で昨年3月、凍死した状態で見つかった中学2年広瀬爽彩さん=当時(14)=がいじめを受けていた問題で、事実関係を調べる第三者委員会が15日、記者会見し、性的な意味での身体接触や性的動画の送信要求など6項目を「いじめ」と認定したと発表した。辻本純成委員長は「(広瀬さんが)苦痛を……