ロシアの侵攻を受けたウクライナに、日本政府が支援目的で自衛隊の保有する物資を送っている。その中には、防弾チョッキや防護マスクといった身を守る装備品だけでなく、小型無人機のドローンも含まれる。ドローンは攻撃に使われるケースもあるが、日本が提供することに問題はないのか。また、そうした物資の提供はどこ…
自分の敷地なのに動かしたら違法ってめちゃくちゃだろ! 「捨てたもん勝ち」の放置車両がのさばる日本の法律の問題点
空港などの駐車場に放置されている車両が問題化 3年ぶりに行動制限のないGWとなった今年、飛行機を利用して旅行や帰省をした人も多かっただろう。その空港などで以前から問題になっているのが放置車両。たとえば、成田空港の駐車場では平成元年度から18年度まで累計189台の放置車両があり、利用料が無料の茨城空港では…
「中絶した女性に殺人罪」法案審議 米ルイジアナ州
アメリカ南部ルイジアナ州議会で人工妊娠中絶をした女性を殺人罪に問う法案が提出され、アメリカで波紋が広がっています。 共和党議員・マコーミック氏:「中絶は人間の命を終わらせる行為。命を奪うことは殺人であり違法だ」 ルイジアナ州議会の下院委員会は4日、中絶した女性を殺人罪に問う法案を7対2の賛成多数で可決…
「彼女には持病」勝手な情報共有は違法です
日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら 持病の治療と両立しながら働く人にとって、上司などの理解は大切だ。だが病歴などは特に取り扱いに配慮が必要な個人情報として、法的な保護の対象でもある。部下の病名…
アメリカで中絶権認めた判例覆す最高裁の多数意見草案、異例のリーク – BBCニュース
アメリカで女性が人工中絶を選ぶ権利は憲法で保障されているという根拠になっている連邦最高裁判例について、現在の最高裁内で書かれた多数意見の草案が外部にリークされた。この判例を覆す内容になっていることと合わせて、最高裁文書が漏洩(ろうえい)したことで、アメリカに衝撃を与えている。米連邦最高裁のこうし…
「著作権法は模倣(パクリ)を一律で禁止している訳ではありません」弁護士によるトレパクについての法律解説がわかりやすい
福井健策 FUKUI, Kensaku @fukuikensaku 弁護士/ニューヨーク州弁護士。骨董通り法律事務所 for the Arts 代表。日大芸術学部・神戸大学大学院・iU 客員教授。内閣府知財本部・文化審議会・デジタルアーカイブ学会など委員とか理事とか。 近著『エンタテインメント法実務』(弘文堂・編著)『18歳の著作権入門』(ちく…
まっとうな憲法報道に向けて 日本の立憲主義の課題は何か – 長谷部 恭男|論座 – 朝日新聞社の言論サイト
まっとうな憲法報道に向けて 日本の立憲主義の課題は何か 長谷部恭男 早大教授に聞く 長谷部 恭男 早稲田大学法学学術院教授、東京大学名誉教授 海外の研究者との幅広い人脈を持ち、米国の大学でも教鞭をとるなど、日本を代表する憲法学者の一人として知られているのが、長谷部恭男・早大教授だ。長谷部教授が最近、英…
平野歩夢“あの2本目”不可解採点…北京五輪・日本人ジャッジが初めて明かす“審査員たちが話していたこと”「僕は平野選手を上にしましたが…」(矢内由美子)
あの平野歩夢2本目採点…日本人審判はどう見た? 北京五輪のスノーボード男子ハーフパイプで平野歩夢が悲願の金メダルを獲得してから約2カ月半が過ぎた。五輪史上初となるトリプルコークを成功させて頂点に立った平野の勇姿は、今もなお記憶に鮮明だ。けれども一方で、平野の2本目の点数がスコッティ・ジェームズ(オース…
日本で報じられない「インドネシアのパーム油の輸出禁止」とその影響(坂口孝則) – 個人 – Yahoo!ニュース
インドネシアは、なんとパーム油を2022年4月28日から輸出禁止品目に含めた。パーム油をご存知ではない方もいるかもしれない。 パーム油とは 食用油とするほか、マーガリン、ショートニング、石鹸の原料として利用される。近年では、バイオディーゼルエンジンや火力発電の燃料としても利用されている (wikipediaより)も…
韓国の国会 検察の捜査権 大幅に縮小させる関連法案を可決 | NHK
韓国の国会は30日、検察の捜査権を大幅に縮小させる関連法案を可決しました。 韓国メディアは与党が来月退任するムン・ジェイン(文在寅)大統領に捜査が及ばないよう法改正を急いだのではないかと指摘しています。 韓国では、革新系与党「共に民主党」が目指してきた検察の改革で柱となる、検察の捜査権を大幅に縮小さ…