マスク着用「日本ルール」で 違反時はツアー終了も 訪日客感染対策指針 (産経新聞)

多くの外国人観光客らでにぎわう令和元年7月の東京・浅草、仲見世商店街観光庁は7日、訪日外国人観光客の団体ツアー受け入れを再開するに当たり、旅行業者や添乗員向けに新型コロナウイルスの感染対策などをまとめたガイドラインを公表した。マスク着用など感染対策では日本国内の運用指針の順守に加え……

日本開催の国際観艦式、ロシアの招待取り消し 防衛相 (日本経済新聞)

海上自衛隊の創設70周年記念式典(4月26日、神奈川県横須賀市)=共同岸信夫防衛相は7日の記者会見で、2022年に日本で開催予定の西太平洋海軍シンポジウム(WPNS)と国際観艦式へのロシアの招待を取り消すと発表した。ウクライナ侵攻を「国際法の明確な違反で各国海軍間の信頼醸成といったWPNSの取り組……

かりゆし着用で閣議 官房長官「夏を快適に」 (日本経済新聞)

かりゆしを着て閣議に臨む岸田首相(中央)ら(7日午前、首相官邸)=共同岸田文雄首相と全閣僚は7日、沖縄の正装「かりゆし」を着用して閣議に臨んだ。6月上旬の恒例行事で、夏の軽装であるクールビズを推進する狙いがある。松野博一官房長官は7日の記者会見で「着心地も良く涼しい。夏を快適に過ごす……

所有者探索に住基ネット 不明土地対策で法改正へ―金子総務相 (時事通信)

金子恭之総務相は7日の閣議後記者会見で、所在が分からない土地所有者の探索に自治体や国が住民基本台帳ネットワークシステムを利用できるよう、住民基本台帳法を改正する意向を示した。所有者不明土地対策の一環。 政治 コメントをする…

観艦式、ロシアの招待取り消し 岸防衛相 (産経新聞)

岸信夫防衛相(矢島康弘撮影)岸信夫防衛相は7日の記者会見で、年内に国内で開催予定の「西太平洋海軍シンポジウム」(WPNS)について、ロシア海軍に出していた招待を取り消したことを明らかにした。海上自衛隊が合わせて予定している、創設70周年を記念する国際観艦式についても、ロシアの招待を取り……

多国間海軍協力、ロシアの招待取り消し 岸防衛相 (産経新聞)

岸信夫防衛相(矢島康弘撮影)岸信夫防衛相は7日の記者会見で、年内に国内で開催予定の「西太平洋海軍シンポジウム」(WPNS)について、ロシア海軍に出していた招待を取り消したことを明らかにした。海上自衛隊が合わせて予定している、創設70周年を記念する国際観艦式についても、ロシアの招待を取り……

国際観艦式にロシア招待せず 岸防衛相 (時事通信)

岸信夫防衛相は7日の記者会見で、海上自衛隊創設70周年を記念して年内に国際観艦式と「西太平洋海軍シンポジウム」(WPNS)を主催すると発表した。併せてロシアに出していた両行事への招待を取り消したと明かし、「ウクライナ侵略は国際秩序の根幹を揺るがす」と非難した。 政治 コメントをする…

官房長官、北朝鮮の核実験を懸念「さらなる挑発行為も」 (日本経済新聞)

かりゆしウエアで記者会見する松野官房長官(1日午前、首相官邸)松野博一官房長官は7日の記者会見で、国際原子力機関(IAEA)は北朝鮮が核実験の準備を進めていると指摘したことに関し「核実験の実施を含め、さらなる挑発行為に出る可能性がある」との認識を示した。「情報の収集・分析および警戒監視に……

細田議長の不信任案 9日提出へ 立憲が各党に説明 (テレビ朝日)

細田衆議院議長への不信任決議案について、立憲民主党は7日の提出を見送り9日に提出する方向で調整を進めています。 細田議長のセクハラ疑惑や選挙区の格差是正に対する発言を巡り、立憲の馬淵国対委員長は不信任決議案を提出したいと野党各党に説明しました。 共産党・穀田国対委員長:「資質資格はな……