大物顧客引き留めへ透ける思惑 「桜を見る会」夕食会でホテルニューオータニが酒の持ち込み無料:東京新聞 TOKYO Web

ニューオータニの19年の見積書によると、宴会場の室料も値引きされているが、同ホテルの営業担当者は供述調書で「数百人分の料理の注文があった場合などは一般のお客さまにも室料の値引きをしている」と説明している。一方、酒類持ち込み料をサービスした理由は記録には見当たらない。 東京都内の他の大手ホテルの話で…

「桜を見る会」前日夕食会 ホテル側が酒持ち込み代を無料に 3年で100万円相当か 違法寄付の指摘も:東京新聞 TOKYO Web

「桜を見る会」前日の夕食会で酒の持ち込み料を無料にしていたホテルニューオータニ=8日、東京都千代田区で、本社ヘリ「あさづる」から(伊藤遼撮影) 安倍晋三元首相の後援会が「桜を見る会」前日に開催した夕食会を巡り、2015~19年に計4回、会場として使用されたホテルニューオータニ(東京都千代田区)が一…

「桜を見る会」前日夕食会 ホテル側が酒持ち込み代を無料に 3年で100万円相当か 違法寄付の指摘も:東京新聞 TOKYO Web

「桜を見る会」前日の夕食会で酒の持ち込み料を無料にしていたホテルニューオータニ=8日、東京都千代田区で、本社ヘリ「あさづる」から(伊藤遼撮影) 安倍晋三元首相の後援会が「桜を見る会」前日に開催した夕食会を巡り、2015~19年に計4回、会場として使用されたホテルニューオータニ(東京都千代田区)が一…

夏冬非常に厳しい電力需給、供給に再エネと原発 (EconomicNews)

松野博一官房長官は7日の記者会見で「今年の夏と冬は非常に厳しい電力需給の見通しだ」と語った 松野博一官房長官は7日の記者会見で「今年の夏と冬は非常に厳しい電力需給の見通しだ」と語った。 そのうえで「(同日開いた)電力需給に関する検討会合で、供給対策としてあらゆる対策を検討し講じていく……

保育士の処遇改善 実は「横ばい」だった 働く環境、社会で議論を (朝日新聞)

認可保育園の保育士の配置基準と人件費 [PR] 待遇の改善が長年の課題とされてきた保育士について、岸田文雄首相は公定価格(公的価格)を抜本的に見直す方針を掲げ、月額賃金の向上に着手しました。先月末に公表した「新しい資本主義」の実行計画案でもふれています。ですが、現場や専門家からは「それ……

政府骨太方針で防衛力「5年以内に抜本的強化」 (EconomicNews)

政府は7日閣議決定した骨太の方針で「新たな国家安全保障戦略等の検討を加速し、国家安全保障の最終的な担保となる防衛力を5年以内に抜本的に強化する」と明記した。 安倍晋三元総理が強く求めた「GDP比2%」と防衛費の具体的数値こそ明記を避けたが「抜本的強化」という表現で道を残した。 政府は骨太……

イラン非難決議を採択 核合意再建、さらに厳しく―IAEA理事会 (時事通信)

国際原子力機関(IAEA)の理事会=6日、ウィーン(AFP時事) 【ベルリン時事】国際原子力機関(IAEA)は8日の理事会で、核活動をめぐりイランを非難する決議を賛成多数で採択した。イラン非難決議の採択は2年ぶり。イランは決議を主導した米英仏独への反発を強めており、交渉が停滞しているイラン核合……

【限定公開】自動運転技術の「目的化」とは一線画し社会課題を解決する 現状維持は最大の経営リスク … (WEDGE Infinity)

「Wedge」2022年6月号に掲載されている特集「現状維持は最大の経営リスク 常識という殻を破ろう」記事の内容を一部、限定公開いたします。全文は、末尾のリンク先(Wedge Online Premium)にてご購入ください。 「すでに顕在化している社会課題を自動運転で解決する」。こう話すのは、長年勤めたキヤノ……

自民 参院選公約に明記へ“防衛力強化の予算 5年以内に達成” (NHK)

防衛力の抜本的な強化に向けて、自民党は参議院選挙の公約に、来年度から5年以内に必要な予算水準の達成を目指すことや、弾道ミサイルなどの武力攻撃に対処するための「反撃能力」の保有などを盛り込む方針を固めました。 続きを読む ウクライナ情勢をはじめ中国や北朝鮮の動向を受けて、自民党は安全……

<編集部の秀逸>「古代人」さん (毎日新聞)

投稿元の記事 <借金頼みの防衛費増と右への地滑り> 「古代人」さんのコメント >軍事費を)他国と同程度にしたいのか。それなら、福祉、財源面は、他の先進国と同水準にしなくてよいのか。 * >2%が1.5%ではなぜいけないのか。その差額を生活保障に使う選択肢はないのか。生活が不安な国の民は、その……