自民部会長「岸田首相出席あり得ない」 韓国大統領就任式 (時事通信)

自民党の佐藤正久外交部会長は20日の党会合で、5月の尹錫悦韓国次期大統領の就任式をめぐり、「過度な前のめりは間違ったメッセージを出し、足元を見られる。岸田文雄首相が出ることはあり得ない」と述べた。韓国側には就任式への出席に期待があることを日韓親善協会中央会会長の河村建夫元官房長官が……

ロシア外交官、きょうにも出国 (デイリースポーツ)

ウクライナ情勢を踏まえ、日本政府が国外追放を決めた在日ロシア大使館の外交官らが、20日にも日本を出国する見通しであることが関係者への取材で分かった。 外務省によると、追放されるのは在日ロシア大使館に在籍する外交官と在日ロシア通商代表部職員の計8人で、ガルージン駐日大使は含まれない。ロ……

「在日ロシア人を誹謗中傷しないで」異例の呼びかけ (テレビ朝日)

ロシアによるウクライナ侵攻以降、日本に住むロシア人やロシア料理店などに対するSNSでの嫌がらせなどを受け、林芳正外務大臣は19日、異例の呼び掛けを行いました。 林芳正外務大臣:「日本に住む一般のロシア人を、ロシア人であるというだけで排斥したり、誹謗(ひぼう)中傷することは行わないように……

「ロシアに科されている経済制裁は“経済兵器”だ」ラグラム・ラジャンの懸念 | 乱用防止の枠組みが必要

ロシアに科されている経済制裁は「経済兵器」だ──インド中央銀行総裁を務めた経歴を持つ、米シカゴ大学経営大学院教授のラグラム・ラジャンが警鐘を鳴らしている。 制裁に即効性はないが痛みが伴う 戦争は恐ろしいものだ。たとえ、それがどのようなものであれ。それでもなお、ウクライナの民間人が殺され、故郷を追われ…

【地方政治ルポ】前回と構図異なる新潟知事選 駆け付けた岸田首相と小泉元首相 (産経新聞)

後援会の会員を前にあいさつする花角英世氏=3月7日、新潟市中央区(本田賢一撮影)今夏の参院選新潟選挙区に影響を与えるとみられる新潟県知事選(5月12日告示、29日投開票)が迫ってきた。立候補を表明しているのは、いずれも無所属で再選を目指す現職の花角英世氏(63)と、新人で会社役員の片桐奈……

ロシア軍「超残虐行為」継続の裏に「殺戮マシーン」養成システム (アサ芸プラス)

ロシア軍によるウクライナ侵攻はここにきて激戦区の東部はおろか、首都キーウでも残虐行為の数々が暴かれている。プーチン大統領の国際的な権威は失墜するばかりだ。 ウクライナ軍の必死の抵抗にあい、キーウから一時撤退の憂き目を見たロシア軍だが、戦闘開始から約50日以上が経過してもなお、一向に……

立憲、参院選は「生活安全保障」アピール 旧民主党の原点に戻る (朝日新聞)

立憲民主党の都道府県連幹事長や選挙責任者らが集まるリモート会議であいさつする泉健太代表(左から3人目)=2022年4月19日午後5時23分、国会、横山翼撮影 [PR] 立憲民主党が夏の参院選で訴える新たなキャッチフレーズを「生活安全保障」に決めた。19日、地方の選挙責任者を集めた会合で示した。泉健太……

資金洗浄対策を要求/参院財政金融委 ロシア制裁法案で大門氏 ()

(写真)質問する大門実紀史議員=19日、参院財金委 日本共産党の大門実紀史議員は19日の参院財政金融委員会で、外為法等改定案(ロシア制裁法案)に基づく経済制裁にかかわって、ロシアの新興財閥「オリガルヒ」によるマネーロンダリング(資金洗浄)への対応を追及しました。 各国の資金洗浄対策の点……

きょうの潮流/きょうは「穀雨」。百穀春雨といわれ、たくさんの穀物をう… ()

きょうは「穀雨」。百穀春雨といわれ、たくさんの穀物をうるおす春の雨という意味があります▼この時期の恵みの雨にはさまざまな名が付けられています。作物や草木をはぐくむ瑞雨(ずいう)や甘雨。菜の花が咲くころにふる菜種梅雨。早く咲いてと花に促すような催花雨(さいかう)。春の長雨をさす春霖……