※これは、知り合いの町工場の社長さんのホントにあった話。わかりやすいように自分の体験のように書いていることと、会社や個人を特定されないよう、一部の情報は事実と異なることをご理解ください。 このたび、Twitterがバズりました。※詳しくはコチラ→https://twitter.com/shakunone/status/1524862227496505344?s=20&…
引退宣言のすゝめ
私はいくつものゲームをやめてきた。 中学校1年からネットゲームを嗜み、数多の韓国産MMORPGを経験し、社会人になるころにはスマホゲームが主流となってもいくつものゲームをやってきた。 でもこの世の中には自分の経験数以上のゲームが当たり前に存在し、それは100倍、いや1000倍、下手したらもっと、自分が経験したゲ…
青識亜論の件で重要なのは「自分の意見を青識のような不誠実な人間に代弁されて平気になってはいけない」ということ – 頭の上にミカンをのせる
この記事の以下の記述はとても重要な話をしているのでぜひ読んでほしい plagmaticjam.hatenablog.com 自らの被害感情を簡単に誰かにあけわたさないほうが良い。 個々の人生で得た経験は時に被害として刻まれてしまうものの、それは自分を形成するための財産にもなりえるものでもある。そしてそれは自ら抱えてこそで、そ…
おすぎとピーコ「50年ぶり同居で老老介護」の顛末 互いの消息を知らぬ現状
軽妙な掛け合いで、一躍人気者となったおすぎとピーコ。だが、最近2人のトークを耳にする機会がなくなった。突然テレビから消えた双子のいまを追うと、想像を絶する近況が明らかになった──。 「おすぎが帰ってくるのよ。具合が悪くなっちゃって、面倒みてやらないとダメなの」 昨年12月、バラエティー番組『5時に夢中!…
連休明けの不登校、問い詰める前にできること 〝戦闘モード〟だった4月後に訪れる落とし穴(withnews) – Yahoo!ニュース
ゴールデンウィークや夏休みなど、長期休暇が明けるタイミングは大人にとっても、つらいもの。もちろん、子どもたちにとっても心の負担が大きい時期でもあります。中学3年、高校2年の時と、2度にわたり長女がゴールデンウィーク(GW)明けに不登校になったという母親は、「戦闘モードでがんばった4月のあと、GW…
TwitterとかYou Tubeのコメントで見かける 「それ個人的な意見ですよね」 みたい..
TwitterとかYou Tubeのコメントで見かける 「それ個人的な意見ですよね」 みたいなのがあるのだけど、見たことあるだろうか どう考えても個人的でしかない意見に対して、そのコメントってどんな意図を込めているのかがわからず不思議でならない ソースがないよね、って話かもしれないけれど 味噌ラーメンより醤油ラーメ…
ワイ発達障害、コレをすることで仕事の報連相が上手く出来るようになる。『報告は「セーブポイント」と割り切る。強敵と戦う前、倒した後、レベル的に苦戦が予想される時、ゲームやめる時』
ポットソ💍 @Happy_rabbit_00 ワイ発達障害、報連相がとても苦手で、何をいつ報告すればいいのかさっぱり分からなかった そこで報告は「セーブポイント」と割り切ることにした 強敵と戦う前、倒した後、レベル的に苦戦が予想される時、ゲームやめる時、必ずセーブするよね それを仕事に置きかえたら上手く出来るようになっ…
裕福な家庭の子どもが「俺はただのボンボンではない、生まれは良いが型破りな人間なんだ」という振る舞いをする理由について
野瀬大樹 @hirokinose ワイ金持ちが多い学校にずっといたけど、彼らには彼らなりのコンプレックスがあり、「俺はただのボンボンではない。生まれは良いがワイルドで型破りな人間なんだ」っていう表現を若い時はやりたがるんだよな。贅沢かもしれんが彼らは彼らなりに生まれを理由に得られなかったものに憧れてる。 2022-…
クレーマーの怒りを「鎮火」させる意外な一言 | リーダーシップ・教養・資格・スキル
ビジネスパーソンが物怖じしてしまいがちな「お詫び」や「クレーム」に対する敬語の使い方についてご紹介します(写真:ponta/PIXTA) わかっていてもなかなか難しい正しい敬語の使い方。国語の教科書にあるような正しい敬語の使い方をしても相手を不快にしてしまうことがあるそうです。大事なことは相手に経緯が伝わる…
コンサルの提案で9000万円をかけ社員食堂が若い女性をターゲットにしたカフェ風に改装されたが不評の声が集まった話
鴨南蛮@🇭🇰🇺🇦💙💛応援、💉💉💉めでたく完了したコロナファイター @daikonbana 事故を起こした遊覧船会社とコンサル会社の繋がりが話題になっている。 私が以前働いていた社員食堂も、コンサルを使い9000万円かけてカフェ部門を改装した。そうしたら、若い女性向きの店舗にされ、客の注文を聞いて従業員が盛り付けるサラダ…