日本を覆うクラウドロックイン、政府が目指す「マルチクラウド」が危ない

いったん使い始めたクラウドサービスから他のクラウドサービスへの移行が進まない「クラウドロックイン」の実態が明らかになった。マルチクラウドを掲げる日本政府だが行政機関でもクラウドロックインに陥るリスクが高まっている。 クラウドサービス間の移行はほぼない 現在使っているクラウドサービスから、オンプレミ…

意図的な不正が「66件」、深刻さ増す三菱電機の品質問題

意図的な品質不正が66件、管理職が関与した品質不正が15件──。三菱電機の品質不正が拡大した。2022年5月25日、同社の品質不正を追及する外部調査委員会(以下、調査委員会)が、「調査報告書(第3報)」(以下、報告書)を公表した。2303件の要調査事項(社員から上がった品質不正の可能性がある案件)のうち、1933件の…

「日本は均質な市場で言語による参入障壁も高い。美味しすぎる。」という言葉に日本企業が国内に閉じがちな理由が詰まっていた

Hiroshi Watanabe @Hiroshi99857672 日本企業は国内に閉じがちという話を米国の起業家の友人にしたら、「日本は1億人もいるだろ?人種や文化も共通だろ?地理的にも小さいだろ?1億人の均質的な市場だ。米国にはない。世界でも稀だ。言語による参入障壁も高い。美味しすぎる。日本に集中するのは当然だろ。俺でもそうす…

日本経済が世界から遅れる原因作った「真犯人」 | 政策

世界の「SONY」や「HONDA」を生んだ時代のように、日本を再びスタートアップの国にするという目標は、岸田文雄首相が5月5日に行われたロンドンでの講演で発表した4つの目標のうちの1つであった。 「ですから、日本に再び創業ブームを起こすことが、私の切なる願いです」。賞賛に値する目標である。しかし、歴代の首相も…

鹿島が3Dプリンター活用で挑む業界の課題解消法|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

鹿島は建設分野の3次元(3D)プリンティング導入に向け、金沢工業大学と共同研究を始めた。図面作成から部材製作までの作業をデジタルで完結させて技能労働者不足や生産性向上といった業界の課題を解消。鹿島などが開発した環境配慮型コンクリート「CO2―SUICOM」を材料に使い、カーボンネガティブを実現する…

三菱電機の品質不正拡大、新たに15工場101件

日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら 三菱電機は25日、品質不正問題に関する調査委員会(委員長・木目田裕弁護士)がまとめた3回目の中間報告書を公表した。兵庫県などにある15製作所(工場)で新たに101件…

膨張の果てに赤色巨星化し寿命を終えるCOBOL、巻き込まれないためには?

英マイクロフォーカス(Micro Focus)が2022年2月に発表した調査結果によると、世界中の企業や組織で現在使われているCOBOLコードの総数は7750億〜8500億行で、これまで推定されていた規模の約3倍に相当するという。 同調査では、回答者の92%がCOBOLを戦略的な言語として捉え続けていることも明らかになった。また前年…

ANA、自動チェックイン機を23年度中に全廃 スマホアプリ活用へ:朝日新聞デジタル

全日本空輸は24日、国内線の自動チェックイン機を2023年度中に全て廃止すると発表した。チェックインや発券の手続きは、主にスマホアプリで利用者にやってもらう。機器の維持管理費などを抑えコスト削減をねらう。有人のカウンターは残すとしている。 アプリなどでチェックインする人は、コロナ禍前で全体の約5割に当た…

ANA、自動チェックイン機を23年度中に全廃 スマホアプリ活用へ:朝日新聞デジタル

全日本空輸は24日、国内線の自動チェックイン機を2023年度中に全て廃止すると発表した。チェックインや発券の手続きは、主にスマホアプリで利用者にやってもらう。機器の維持管理費などを抑えコスト削減をねらう。有人のカウンターは残すとしている。 アプリなどでチェックインする人は、コロナ禍前で全体の約5割に当た…

コカ・コーラ英国法人、フタが外れないペットボトル導入

ニューヨーク(CNN Business) 米飲料大手コカ・コーラの英国法人は今週、フタと本体がつながれた新たなデザインのペットボトルの導入を開始したと発表した。容器全体を一度にリサイクルしやすくするとともに、フタがごみになるのを防ぐ狙いがある。 同社は「コカ・コーラ」と「コカ・コーラ ゼロシュガー」…