ロシア兵2人、市街地砲撃で禁錮11年6月 ウクライナ

ウクライナ・ハルキウ州の破壊された民家(2022年5月20日撮影、資料写真)。(c)Dimitar DILKOFF / AFP 【5月31日 AFP】ウクライナ中部の裁判所は31日、民間人の居住地域を砲撃したロシア兵2人にそれぞれ禁錮11年6月を言い渡した。 アレクサンドル・ボビキン(Alexander Bobykin)、アレクサンドル・イワノフ(Alexander …

ロシアは秋までにウクライナとの戦争に勝てると、政府高官は考えている —— 露独立系メディアが報じる

ウクライナ南部ヘルソン州にあるカホフカ水力発電所を警備するロシア兵(2022年5月20日)。 AP Photo ロシア大統領府の高官は、秋までにウクライナでの戦争に勝てるとの希望を持っていると、メドゥーザが報じた。ヨーロッパ諸国がウクライナに武器を送ったり、軍事支援を続けるのに疲れてくると見ているという。ロシアの…

プーチンの「絶対ブレない」日本に対する本音 | 外交・国際政治

ロシアによるウクライナ侵攻が始まって3カ月。連日のようにウクライナにおける悲惨な映像を見るにつけ、ロシアやロシア人に対するイメージを悪くしている人がいるかもしれない。が、政府による方針をそのまま国や国民に結びつけることは、さらなる悲劇や差別を生むことになりかねない。 ロシアを「大国」たらしめている…

プーチンの「絶対ブレない」日本に対する本音 | 外交・国際政治

ロシアによるウクライナ侵攻が始まって3カ月。連日のようにウクライナにおける悲惨な映像を見るにつけ、ロシアやロシア人に対するイメージを悪くしている人がいるかもしれない。が、政府による方針をそのまま国や国民に結びつけることは、さらなる悲劇や差別を生むことになりかねない。 ロシアを「大国」たらしめている…

EU、ロシア産石油禁輸で合意 パイプライン経由は対象外

ベルギーのブリュッセルで、欧州委員会の特別会議の会場に到着したハンガリーのオルバン・ビクトル首相(2022年5月30日撮影)。(c)JOHN THYS / AFP 【5月31日 AFP】欧州連合(EU)は30日、ベルギー・ブリュッセルで首脳会議を開き、ロシア産石油について、大半の輸入を禁止することで合意した。ハンガリーの反対を受け、…

EU 船で輸送されるロシア産石油にかぎり禁輸で合意 | NHK

EU=ヨーロッパ連合は30日の首脳会議で、ロシア産の石油の輸入を禁止することで合意しました。加盟国の立場が分かれていることから当面は、対象を船で輸送される石油に限るということです。 EUは30日から2日間の日程でベルギーのブリュッセルで首脳会議を開いていて、初日はロシアに対する追加制裁として検討してきたロ…

EU ロシア産石油 禁輸で合意 パイプラインでの輸入は当面除外 | NHK

EU=ヨーロッパ連合は30日の首脳会議で、ウクライナへの軍事侵攻を続けるロシアへの追加制裁として、ロシア産の石油の輸入禁止で合意しました。一部の加盟国が反対する中、パイプラインを通じた輸入は当面除外することで妥協を図り、合意を優先させた形です。 EUはベルギーのブリュッセルで30日から首脳会議を開いていて…

【解説】ルハンシク州“最後のとりで” ウクライナ軍 なぜ劣勢 | NHK

ウクライナ東部のルハンシク州はロシア軍によってほとんどの地域が掌握されたとみられます。親ロシア派の指導者は「95%を掌握した」と主張しています。ウクライナ側の最後の拠点とされるセベロドネツクは、いま、ロシア軍に包囲されています。 なぜこのような状況になったのか、防衛研究所の高橋杉雄室長は「ウクライナ…

橋下徹氏 ウクライナに“提言”「軍事的合理性で一時撤退というのもアリ」(東スポWeb) – Yahoo!ニュース

元大阪府知事の橋下徹弁護士が30日、「めざまし8」(フジテレビ系)に出演し、ロシアのウクライナ侵攻に言及した。 番組ではロイター通信の報道として、オーストリアのネハンマー首相が「プーチン大統領がウクライナとの捕虜交換で協議する用意があると表明した」と語ったことを紹介。一方で「実際にプーチン氏が交渉…

製鉄所で投降のウクライナ兵、「行方分からず」「連絡取れず」 家族が訴え

親ロシア派の付き添いでアゾフスターリ製鉄所を出るウクライナ軍兵士=16日/Alexander Ermochenko/Reuters (CNN) ウクライナ南部の港湾都市マリウポリで、アゾフスターリ製鉄所に最後まで残って抗戦を続けていた兵士たちについて、居所に関する情報が一切、あるいはほとんどないとして、家族が不安を募らせている…