投げる消火用具は「優良誤認」 事業者に再発防止命令 消費者庁 | NHK

「天井に炎が届くまでの火災に有効」などと表示して、投げるタイプの消火用具を販売していた事業者らに対して、消費者庁は合理的な根拠が認められず、景品表示法の「優良誤認」に当たるとして、再発防止を求める措置命令を行いました。 命令を受けたのは、消火用具を製造、販売している東京都と埼玉県、愛知県と岡山県の…

インド、砂糖も輸出制限 小麦に続き

インド北部ウッタルプラデシュ州で、サトウキビを収穫する人(2018年12月7日撮影、資料写真)。(c)SANJAY KANOJIA / AFP 【5月25日 AFP】インド政府は24日、今年度の砂糖輸出量を1000万トンに制限すると発表した。国内供給の確保とインフレの抑制が狙い。同国は今月半ばに小麦の輸出停止を発表したばかり。 インドは世界…

アヘンの原料3500株以上が自生…捜査員“こんなに多いのは初めて” 植えてOK・NGのケシの見分け方は【愛知発】

この記事の画像(10枚) 麻薬の一種・アヘンの原料となる「ケシ」が4月、静岡県で3500株以上も自生しているのが見つかった。見つかった品種は愛知県にゆかりがあるとされている。 身近に「アヘンの原料」が大量繁殖…捜査員“こんなに多いのは初めて” 愛知県豊橋市と隣接する静岡県湖西市で、4月13日、風に揺られる薄紫の…

ツイート「タヒね」は「表現の自由」 日弁連が懲戒処分を取り消し:朝日新聞デジタル

ツイッターで「死ね」という趣旨の投稿をしたとして、大阪弁護士会の男性弁護士(35)が懲戒処分を受けたが、日本弁護士連合会から「表現の自由として許される」として取り消されていたことが分かった。 この弁護士によると、2019~20年、「金払うつもりないなら法律事務所来るな。」「弁護士費用を踏み倒す奴はタヒね!…

北朝鮮から弾道ミサイルの可能性あるものが発射 政府 | NHK

政府はさきほど北朝鮮から弾道ミサイルの可能性があるものが発射されたと発表しました。 防衛省は北朝鮮から弾道ミサイルの可能性のあるものが発射されたと先ほど午前6時4分に発表しました。 防衛省は日本への影響がないか情報の収集を進めています。 海上保安庁は「北朝鮮から弾道ミサイルの可能性があるものが発射され…

ワクチン4回目接種 あすから開始 この先どうなる? | NHK

新型コロナワクチンの4回目の接種が25日から始まります。 しかし、3回目の接種率は年代ごとにバラツキがあり、使用期限が切れたワクチンを廃棄する自治体も。 ワクチン接種は今後、どうなっていくのでしょうか。 (大阪放送局 新型コロナ取材班) 25日からワクチンの4回目接種始まる 25日からワクチンの4回目接種が始ま…

ワクチン4回目接種 あすから開始 この先どうなる? | NHK

新型コロナワクチンの4回目の接種が25日から始まります。 しかし、3回目の接種率は年代ごとにバラツキがあり、使用期限が切れたワクチンを廃棄する自治体も。 ワクチン接種は今後、どうなっていくのでしょうか。 (大阪放送局 新型コロナ取材班) 25日からワクチンの4回目接種始まる 25日からワクチンの4回目接種が始ま…

観光地としての魅力 日本が初の世界1位 交通インフラなど評価 | NHK

観光地としてどれだけ魅力的か、各国の競争力を比較した世界的な調査結果が発表され、日本は交通インフラの利便性や自然や文化の豊かさなどが評価され、調査の開始以来、初めて世界1位になりました。 この調査は、スイスのダボス会議の主催団体として知られる「世界経済フォーラム」が、2年に1度をメドに各国の観光資源…

パソコン国内出荷4月23%減 13カ月連続で減少

日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら 電子情報技術産業協会(JEITA)は24日、4月の国内パソコン出荷台数が前年同月比23%減の48万8000台だったと発表した。減少は13カ月連続となる。2020年からの新型コロナ…

「常識ない」と長時間の電話 客からのハラスメントに会社は動いた:朝日新聞デジタル

理不尽なクレームを客から突きつけられる「カスタマーハラスメント(カスハラ)」。従業員が離職に追い込まれることもある。企業は対策に動き出しているが、相手は「お客様」。悩みながら模索している。(三浦惇平) 「常識がない」「社会人として失格だ」 男性の怒鳴り声が、受話器から周囲に漏れていた。電話を受けて…