まだまだ続く食品の値上げ、7月までに3000品目で追加の見通し(New!!)

 帝国データバンクは5月21日に、上場する食品メーカー主要105社を対象に行った、価格改定動向に関する調査結果を発表した。同調査では、2022年以降の価格改定計画(値上げ、実施済み含む)を追跡調査している。
【画像付きの記事はこちら】

 調査結果によれば、5月19日までに累計8385品目で値上げの計画が明らかになっており、4月14日以降の1カ月間で約2000品目が新たに値上げすることがわか…

「マインクラフト」のたいまつを再現したライト! 壁や机上、手に持つこともできる(New!!)

 インフォレンズは6月下旬から、ゲーム「マインクラフト」のゲーム内アイテムである“たいまつ”を再現した「インテリアたいまつライト」の販売を、順次開始する。価格は4400円。
【画像付きの記事はこちら】

 インテリアたいまつライトは、マインクラフトの世界で誰もが必ずクラフトする最重要アイテム“たいまつ”をイメージしたインテリアライト。 マインクラフト内と同様に、机の上に置いたり、壁に掛けたり…

10~20代女性で「人前でマスク外すことに抵抗あり」は75.8% マンダム調べ(2コメント)

 マンダムは5月19日に、15~29歳の女性を対象に実施した、マスクと顔に関する意識調査の結果を発表した。同調査は3月に行われ、285名から回答を得ている。
 
【画像付きの記事はこちら】

 調査対象者に、マスクを外した他人を見た際にギャップを感じたことがあるかを尋ねたところ、8割近くが感じたことがあると回答した。 他人のマスク有無でギャップを感じる部分を尋ねた質問(複数回答)では、「口元…

「ビックロ」のコラボ解消、閉店後はビックカメラ存続(New!!)

 東京・新宿にあるビックカメラとユニクロがコラボした店舗「ビックロ」が、6月19日に閉店する。6月20日以降は「ビックカメラ新宿東口店」として存続する。
【画像付きの記事はこちら】

 ビックロは2012年9月にオープンした店舗。オープン直前に約4000人が行列をつくった。ユニクロの商品を身にまとい、ビックカメラの商品を携帯するマネキンを設置するなど、お互いの商品を組み合わせて展開。1階がユ…

国会図書館、スマホでも絶版本を閲覧可能に(New!!)

 国立国会図書館は、5月19日から、「国立国会図書館のデジタル化資料の個人送信に関する合意文書」(令和3年12月3日)に基づき、「個人向けデジタル化資料送信サービス」(略称:個人送信)を新たに開始した。
 
【画像付きの記事はこちら】

 これは、著作権法の一部を改正する法律(令和3年法律第52号)が施行されたことによるもの。この改正により、国立国会図書館はデジタル化した資料のうち絶版などの…