東京駅から鹿児島中央駅までつながっている新幹線の線路。しかし運転系統は東京~博多間と新大阪~鹿児島中央間で分かれており、東京~鹿児島中央間を乗り換えなしで移動することはできません。直通列車の可能性はないのでしょうか。 鹿児島中央行き「のぞみ」 所要時間は…? 東海道・山陽新幹線の速達列車「のぞみ」は…
外来種のウシガエル「捕まえて食べてやる」 意気込んだ中学生、まさかの希少種を捕獲
森の中に生息し、兵庫県内での絶滅が危惧されている希少種・モリアオガエルの生体が、同県多可町中区の「なか・やちよの森公園」で発見された。見つけたのは、職業体験で訪れた中学生。藤浦薫事務局長は「豊かな自然を感じてもらう絶好の機会になったのでは」と目を細める。 日本固有種のモリアオガエルは森林を中心に生…
43日間マグロ漁船に乗った男が悟った「4つの真理」 | リーダーシップ・教養・資格・スキル
仕事で華々しく活躍していた人があるとき、メンタルダウンして職場を去っていく。または、苦労が予測された職場に、実は最高の人間関係が待っていた。 私たちは仕事における孤独やストレス、コミュニケーションとどう向き合うべきか。激務と言われる場所でも工夫やポイントはあるのか。過去に厳しい体験をしてきた人に、…
「原材料費の高騰はダメージ」9割以上の飲食店、メニューの値上げは?
関連記事 削らなくても16キロ書ける! 「芯まで金属のペン」開発秘話を聞いた ちょっと気になる商品が登場する。芯が金属でできているのに、文字を書いたり、消したりすることができるペンだ。その名は「metacil(メタシル)」。発売前にもかかわらず、ネット上で話題になっているが、どのような特徴があるのか。開発者…
(大阪)東大阪市岩田町5丁目付近で痴漢 6月9日未明
大阪府警によると、9日午前0時30分ごろ、東大阪市岩田町5丁目付近で女性への痴漢が発生しました。(実…
GAFAで数学系の人材がひっぱりだこな理由。純粋数学はもう「ポケットに入っている」(Forbes JAPAN) – Yahoo!ニュース
「リーマンゼータ関数の零点は、負の偶数と、実部が1/2の複素数に限られる」、「単連結な三次元閉多様体は三次元球面に同相である」……。 数学にはとかく、数学界の「中」の問題に生涯をかけて取り組み、数学上の未解決問題を追求するといった、純粋な上にも純粋、すなわち実社会とは没交渉な「至高の学問」のイメージが…
【長崎】参議院選挙前に 候補者ポスター掲示板設置
7月に投開票が行われる予定の参議院選挙を前に、候補者のポスターを貼る掲示板の設置作業が進められている…
Meta、Facebook Gamingで“簡単にメタバース環境を構築できる”「Crayta」を無料公開
Craytaは、RobloxやFortniteに似たところのある、ユーザーがオリジナルのゲームを構築できるプラットフォーム。構築したゲームはFacebook Gaming内で公開でき、URLを取得すれば、誰でもWebブラウザでプレイできる。 Meta(当時はFacebook)は2021年6月にCraytaを手掛ける英Unit 2 Gamesを買収。当時の発表文で「ユーザー…
プロジェクトペースメーカー
会社のslackで@june29と話しているときに気付いた概念。頭につけるのが「プロジェクト」でいいかは一考の余地あり。 ソフトウェア開発プロジェクトにおいて、タスクやストーリーを進めるペースというのは何によって決まるのだろうか。もちろん個々の能力、およびその合計であるチームの力というのは無視できないが、実は…
歩いて大発見! 大阪に5.2キロの「日本一長い商店街」
約480もの商店街があるとされる大阪市。それぞれが個性あふれる存在だが、10以上の商店街が一本でつながる場所があるという。大阪・本町から日本一の高さを誇る複合ビル、あべのハルカスに至る約5.2キロのルートだ。 約480もの商店街があるとされる大阪市。それぞれが個性あふれる存在だが、10以上の商店街が一本でつな…