教授を務める東大で進めていたネコの腎臓病治療薬の研究に対し、全国から3億円超の寄付が寄せられ話題となった宮崎徹さん(60)が今春、東大を辞めて非営利の一般社団法人「AIM(アイアム)医学研究所」(東京都)を設立、代表に就任した。今年終わりから来年初めにはネコ薬の治験に入り、「5年以内にはヒト薬でも…
知床 観光船遭難 新たに身元が確認された2人の氏名 (NHK)
第1管区海上保安本部は30日、亡くなった14人のうち観光船の乗客として身元が確認された2人の氏名を明らかにしました。 続きを読む 東京・葛飾区の加藤直幹さん(35)。 これまでに死亡が確認されていた加藤七菜子さん(3)の父親です。 東京・北区の竹川有哉さん(33)。 以上のお二人です。…
水深115mの傾斜地の船体、水中カメラの捜索で不明者の手がかりなく (読売新聞)
第1管区海上保安本部は30日、知床半島西側の「カシュニの滝」付近で見つかった観光船「KAZU I(カズワン)」について、測量船での調査の結果、水深約115メートルの海底に沈んでいることを明らかにした。1管などは、船内に行方不明者がいる可能性があるとみて水中カメラを使った捜索を始めたが、手がか……
自己破産や返済困難が5000人 (デイリースポーツ)
コロナ禍で減収した世帯に生活資金を公費から特例で貸し付ける制度を巡り、返済が難しく自己破産や債務整理の手続きをした利用者が全国で少なくとも約5千人いることが30日、共同通信の全国調査で分かった。1人で複数回借りる人も多く、貸付件数では約1万8千件に上る。返済困難な金額は回答が得られた分……
京都鉄博6周年と鉄道開業150年 汽笛で祝福 鉄道ファン魅了 (毎日新聞)
イメージキャラクターのウメテツ(左端)や前田昌裕館長(右から3人目)の前で披露された開館6周年のヘッドマーク=京都市下京区の京都鉄道博物館で2022年4月29日午前10時41分、矢倉健次撮影 京都鉄道博物館(京都市下京区)で開館6周年の4月29日、記念セレモニーなどがあった。 扇形車庫内のセレモニ……
男性器に紐を巻いて壊死させようと思い悩んだことも…整形シンデレラの激変人生:じっくり聞いタロウ (テレビ東京)
【配信終了:2022年5月5日(木)】動画はこちら 売れっ子から懐かしのスターまで、芸能人が驚きの近況を報告する番組「じっくり聞いタロウ~スター近況(秘)報告」。4月28日(木)の放送では、「整形シンデレラオーディション」グランプリ受賞者が、人生を変えた美容整形の裏側を大暴露! 整形シンデレ……
京都市内の高齢者福祉施設で新たなクラスター 京都の新型コロナ、30日夜詳報 (京都新聞)
京都府と京都市は30日、新型コロナウイルスに感染していた70~80代の3人が死亡し、10歳未満~90歳以上の男女426人が新たに感染したと…
池江、先行し100M自も派遣突破 競泳日本選手権 (産経新聞)
女子100メートル自由形を制し、喜ぶ池江璃花子=横浜国際プール競泳の日本選手権第3日は30日、9月の杭州アジア大会(中国)代表の追加選考会を兼ねて横浜国際プールで行われ、池江璃花子(ルネサンス)が初日の女子50メートルバタフライに続き、女子100メートル自由形でもアジア大会の派遣標準記録を突……
香川が西地区優勝 バスケ男子Bリーグ2部 (サンケイスポーツ)
バスケットボール男子のBリーグ2部(B2)は30日、山形県総合運動公園総合体育館などで6試合が行われ、西地区首位の香川が西宮に80―62で勝って36勝15敗とし、地区優勝を決めた。同2位の熊本は佐賀に80―103で敗れ、35勝18敗となった。…
“ウェブで読める大人の音楽誌”『otonano』、『NIAGARA TRIANGLE VOL.2』を特集した創刊号が完成 ()
■4月30日に公開されたのは、大滝詠一が『NIAGARA TRIANGLE VOL.2』について語った音楽誌『GB』のインタビュー記事! 「ウェブで読める大人の音楽誌」をコンセプトとする、あらたな音楽ウェブマガジン『otonano』の創刊号が完成した。 ソニーミュージックが運営する『otonano』は、毎月ひとつの特集テ……