もっと詳しく
ポルシェ

| 電動化、効率化、合成燃料の導入などポルシェにとっては「F1との方向性の一致」など参戦のメリットも大きい |

ポルシェはレッドブルと、アウディはマクラーレンと組む可能性が高い

さて、ここしばらく続いた憶測やウワサを経てついにフォルクスワーゲングループが公式に「ポルシェとアウディがF1に参戦する」と発表。

これはフォルクスワーゲングループの公式Youtubeチャンネルより配信された動画にて、VWのCEOを務めるヘルベルト・ディース氏が言及したもので、具体的な内容については触れなかったものの、ポルシェのF1参戦計画のほうがアウディよりも「具体的」だとも語っています。

ポルシェ
ポルシェとアウディのF1参戦を親会社のVWが承認したとの報道!「我々は、原則として2026年からF1へと参戦することになるだろう」

| ただし「条件付き」、現時点では最終の決定は下されず | これからはル・マン24時間レースといい、F1といい、目が離せなくなりそうだ さて、フォルクスワーゲンが、傘下にあるポルシェとアウディの「F1 …

続きを見る

なぜポルシェとアウディはF1に参戦?

そこで「なぜポルシェとアウディとがF1に参戦するのか」ということですが、その理由は「F1の人気が高まっているから」そして「2026年に導入される新しいレギュレーションによってチャンスが生じるから」。

2026年に導入される新レギュレーションによって「どのチームもふりだしに戻り、これまで築いてきた優位性の多くが失われる」ために新規参入チームにとってもチャンスが生じるということを意味していて、まずパワーユニット(PU)に関してだと、2026年に導入されるのは「エレクトリックパワーが350kWに拡大」「MGU-H(熱回生)廃止」「エンジン開発にもコストキャップが導入(エンジンそのものは1.6リッターV6ターボを継続)」という変更。

なお、MGU-Hの廃止については様々な議論がなされていたものの、MGU-Hは開発コストが大きい割に市販車への技術転用が難しく(メルセデスAMG Oneの開発難航を見てもわかる)、かつモータースポーツの技術を市販車に転用することで自動車業界における技術レベルを向上させるという目的が達成できず、さらにMGU-Hが継続採用されればポルシェやアウディはF1参戦に難色を示すだろうといった思惑が働いたことで結果的に「廃止」が決まったもよう。

audi3

そして総合的な出力低下を鑑みて車体(シャシー)にも大幅な変更が導入される可能性が高く、国際自動車連盟(FIA)は2026年以降の車体に関するレギュレーションの方向性として「効率性の向上とPUの出力特性変更を考慮しドラッグを削減」「車体サイズのコンパクト化」「車体重量削減もしくは増加抑制」「コスト削減と持続性を目的にコンポーネントの簡素化やリサイクル性向上を検討」「F1マシンの安全性向上を目的にアクティブ・コネクティッド・セーフティ・システムへ移行」を定め、(これは2023年以降ですが)ドライバーにヘルメットカメラの着用を義務付けること等を決定しています。

こういった方向性を考慮すると、ポルシェやアウディが進む方向とF1の進む方向とは大枠で一致しているように思われ、さらに今後F1で「100%持続可能な」燃料が導入されることとあわせて考えた場合、合成燃料の実用化にて内燃機関を存続させようとするポルシェの思惑ともマッチする部分が大きそう。

ポルシェ
ポルシェがガソリンエンジンを存続させることができる合成燃料、「eフューエル」にさらなる投資!2022年中に生産を開始し、まずは自社の施設内で走行するクルマに使用するようだ

| 現時点ではガソリンの倍ほどのコストがかかるそうだが、ここまで原油価格が上がってしまうとその差が一気に縮小しそうだ | 日本に導入された場合、どれくらい課税されるのかがちょっと気になる さて、ポルシ …

続きを見る

なお、一時期フォルクスワーゲングループはディーゼル不正事件の影響にてモータースポーツ活動を縮小していましたが、再びこうやってその活動領域を広げ、ポルシェはWECや北米での耐久レース、そしてル・マン24時間レースへとカムバックし、アウディも様々なモータースポーツ活動へと参戦し、また参戦する意向を見せているのは嬉しい限りですね。

アウディが初のダカールラリー参戦のために開発した「RS Q E-Tron」発表
【動画】アウディが初のダカールラリー参戦のために開発した「RS Q E-Tron」発表!前後2モーターで車体を駆動、DTM用エンジンを発電機として搭載

| アウディがモータースポーツで培った知見を生かしたウルトラオフローダー | いったいどうやったらこんな外観を思いつくのか想像もつかない さて、アウディがはじめてダカールラリーに参加するためのレーシン …

続きを見る

具体的にどういった形で参戦?

そして気になるのは「参戦体制」。

ただしこれについてはなんら具体的な案が示されておらず、しかしポルシェはレッドブルとのタッグを組むであろうことがまことしやかに囁かれており、そうなるとこれはある意味「最強」となる組み合わせなんじゃないかと考えています(双方とも技術やノウハウが高いレベルで蓄積され、かつフレキシブルな動きができるので、レギュレーション変更直後には高い戦闘力を発揮しそう)。

そしてアウディについては、これまでにも何度か報じられたとおりにマクラーレン・レーシングを買収するのではと言われていて、ポルシェとは全くの別チームにて参入することになりそうです(アウディとポルシェは同じグループに属するため、両者が同じフィールドで戦うのは、これまでの同グループの考え方からすると「無駄」ということになりそうにも思える)。

マクラーレン
アウディがマクラーレンF1部門を買収するための金額を605億円から874億円に吊り上げて再オファーとの報道!さらにはアウディはロードカー部門の買収も視野に

| これが実現すれば、モータースポーツだけではなくスーパーカーセグメントでの勢力図も大きく変わりそうだ | ランボルギーニとブガッティを売ろうとしたVWグループがマクラーレンを欲しがるのはちょっと謎 …

続きを見る

フォルクスワーゲングループがYoutubeチャンネルにて公開した動画はこちら

合わせて読みたい、ポルシェとアウディのF1参戦関連投稿

マクラーレン・アルトゥーラ
マクラーレンが「VWグループとの間で、F1に関する話し合いがある」ことを認める!2026年から「マクラーレン・アウディ」誕生の可能性が濃厚に

| 一方、ポルシェはレッドブルとのタッグにてF1に参戦する可能性も | 2026年以降のF1は俄然盛り上がることになりそうだ さて、チョコチョコと出てくる「フォルクスワーゲングループがマクラーレンを買 …

続きを見る

ポルシェ「F1用エンジンを新型ハイパーカーに積むかもしれん」「え?」「実は今までF1用V6ハイブリッドターボを開発していたのだ」

| ポルシェだけに、本当に市販車へF1用エンジンを積んできそうだ | 英国Autocarによると、ポルシェは新型ハイパーカーに「F1用のエンジンを搭載」する可能性がある、とのこと。ただ、これは現在まだ …

続きを見る

参照:Volkswagen Group

Copyright © 2022 Life in the FAST LANE. All Rights Reserved.