数年前のタピ炎上から焼きマシュマロ、アンチ攻撃の末、筆折らずに絵を描き続けて、昨日とうとう人生で初めてイベントサークル参加して、しかも新刊完売しました㊗️

Hodo @never_flame SNS映えの為に飲み干さずに捨てられたタピオカミルクティーは捨てた人間を絶対に忘れない。という作品をつくりました pic.twitter.com/voz6dWBkqT 2019-09-13 18:48:18

知念実希人 小説家・医師 on Twitter: “色々言いたいことはあるけど、 原発事故当時は『民主党政権』だったと私は記憶しているんですが、なぜ 『事故を起こしたのは政府・自民党・東電』になるんだろう? https://t.co/ouJL9ctCLF”

色々言いたいことはあるけど、 原発事故当時は『民主党政権』だったと私は記憶しているんですが、なぜ 『事故を起こしたのは政府・自民党・東電』になるんだろう? https://t.co/ouJL9ctCLF

研究によって否定されたデマでした → 「科学警察研究所が性犯罪者に実施した調査で犯行のきっかけがAVだった人が33・5%を占め、少年に限ると49・2%だった。AVだけでだ」

momari💙💛 @momari2 科学警察研究所が性犯罪者に実施した調査で犯行のきっかけがAVだった人が33・5%を占め、少年に限ると49・2%だった。AVだけでだ。漫画、アニメ、ゲーム等を含めたらもっと大きな数字になるだろう。そして性被害者の数は膨大だ。作り手側はその罪深さを認識してほしいし消費者は需要をなくしてほしい…

ぼうくん 🎨 🖌🖍 on Twitter: “勝手に2020年プラスマイナス2年の頃の流行の美少女イラストを『令和元年系』って区切っているのだけど、これ「センスとか描きまくったとかそういうんじゃなくてかなり美術知識とフォトリアル3DCGの知識のハイブリッドで出来ておるぞ」というのが私の見解”

勝手に2020年プラスマイナス2年の頃の流行の美少女イラストを『令和元年系』って区切っているのだけど、これ「センスとか描きまくったとかそういうんじゃなくてかなり美術知識とフォトリアル3DCGの知識のハイブリッドで出来ておるぞ」というのが私の見解

ピラミッドとキリストの墓!? 日本一“日本じゃなさそう”な行き先を表示した看板がTwitterで話題

道路の上にある青い看板。そこにはどう考えても“日本じゃなさそう”な行き先が表示されていたという写真が、Twitterで話題になっています。うちゅうのほうそくがみだれる! 話題の投稿は、道路愛好家で「山さ行がねが」主宰のヨッキれん(平沼義之)さんによるものです。投稿された写真は、青森県にある新郷村にある道路…

『Eva on Twitter: “この漫画は女性蔑視表現が少ないので安心して読める、と女性読者が言う時それは「ご飯に砂が混じってないから食べやすい」という”余計なストレスが無い”ニュアンスなんだけど、この作品の面白さはそこじゃないんだが?!と怒り出す輩がいる。 い… https://t.co/0OYnUrCtvW”』へのコメント

アニメとゲーム Eva on Twitter: "この漫画は女性蔑視表現が少ないので安心して読める、と女性読者が言う時それは「ご飯に砂が混じってないから食べやすい」という”余計なストレスが無い”ニュアンスなんだけど、この作品の面白さはそこじゃないんだが?!と怒り出す輩がいる。 い… https://t.co/0OYnUrCtvW"

Eva on Twitter: “この漫画は女性蔑視表現が少ないので安心して読める、と女性読者が言う時それは「ご飯に砂が混じってないから食べやすい」という”余計なストレスが無い”ニュアンスなんだけど、この作品の面白さはそこじゃないんだが?!と怒り出す輩がいる。 い… https://t.co/0OYnUrCtvW”

この漫画は女性蔑視表現が少ないので安心して読める、と女性読者が言う時それは「ご飯に砂が混じってないから食べやすい」という”余計なストレスが無い”ニュアンスなんだけど、この作品の面白さはそこじゃないんだが?!と怒り出す輩がいる。 い… https://t.co/0OYnUrCtvW

松下哲也 on Twitter: “今日も「スーパー能力を持ったキャラクターが超越的な存在に呼び出されて、この戦いに勝てば何でも願いを叶えてやるぞとか言われる系の話の類型は日本固有の文化だけど」とかいう人がいて、いやそんなの80年代にマーベルがやった有名なクロスオーバーがあるが、と訂正したら場が凍り付いたのだけど、”

今日も「スーパー能力を持ったキャラクターが超越的な存在に呼び出されて、この戦いに勝てば何でも願いを叶えてやるぞとか言われる系の話の類型は日本固有の文化だけど」とかいう人がいて、いやそんなの80年代にマーベルがやった有名なクロスオーバーがあるが、と訂正したら場が凍り付いたのだけど、