在宅仕事になってから痔になった 原因は仕事中常にズボンとパンツお降ろしてむき出しの肛門をイスにぐりぐり押しつけていたから 別に無理に押し付けていたわけじゃないんだけど仕事中力が入るとどうしてもそうなってしまう。姿勢が悪いのも影響しているらしい。 という話をお医者さんとしていたら横の看護師さんが笑いを…
「乳がんや脳腫瘍を検出するAI」を公開した人物は本職ではなくアマチュアのプログラマー、高性能グラボを自腹で数十枚購入
2018年、「coolwulf」と名乗るプログラマーが、アップロードされたX線画像から約90%の精度で乳がんを検出するウェブサイトを無料で公開しました。中国のオンライン開発者フォーラム「V2EX」では開発者に対してさまざまな質問が寄せられましたが、coolwulfは個人的な質問には答えないまま沈黙を続けました。そして2022年…
七月鏡一先生が漫画原作の講義で『あしたのジョー』を取り上げるも学生の大多数が読んだことがない事実に気付く
七月鏡一 @JULY_MIRROR Kyoichi Nanatsuki。漫画原作家。東京工芸大学芸術学部マンガ学科にて「マンガ原作論」を担当。「サンデーうぇぶり」にて「ギジン-擬人-」。「ヤングガンガン」にて「牙の旅商人」。「チャンピオンRED」にて「8マンVSサイボーグ009」。ゲーム仕事もやってます。 pixiv.net/novel/member.p… 七月…
実は緩い? 正社員の解雇法制 新卒一括で「自縄自縛」@日経新聞 – hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
本日の日経新聞に、礒哲司記者による「実は緩い? 正社員の解雇法制 新卒一括で「自縄自縛」」という記事が載っていますが、日経新聞にもかかわらず(失礼)極めて見通しのよくバランスの取れたいい記事になっています。 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC012UJ0R00C22A5000000/ 日本は解雇法制が世界一厳しく、…
赤みがかった緑|kurosakayu|note
似てる色は?と聞かれて多数派の人はなに色となに色を思い浮かべるだろう。 例えば赤とオレンジ、緑と黄緑は似てるというかもしれない。 私の場合は赤と緑の2色を近いと感じるため、この色を含んだ異なるトーンのピンクと淡いグリーン、オレンジと黄緑なども近いと感じる。 緑に近いと感じるピンク オレンジに近いと感…
1千万人の将棋指しの中でたまに藤井聡太が発生するけれど、最初から藤井聡太だけに将棋を教えることはできない「裾野を広げることが大切」
鐘の音@C100応募しました。 @kanenooto7248 公教育って「1億人に知識を与えると、数%のひとがとんでもない有効活用を始める」という類のものであって、「最初から使う人だけに知識を与えようとしてもうまくいかない」んだよね。1千万人の将棋指しの中で、たまに藤井聡太が発生するけれど、最初から藤井聡太だけに将棋を…
円の理論値、1ドル=106円70銭 実勢値かなり割安
日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら 日本経済新聞社と日本経済研究センターが、2021年10~12月の経済の基礎的条件(ファンダメンタルズ)に基づく「日経均衡為替レート」を算出したところ、1ドル=106円70…
なぜ阪神の矢野監督は伝統のGT戦で動かなかったのか…5時間3分の激闘で浮かび上がった原巨人とのベンチワークの差(Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGE)
阪神が20日の巨人戦(甲子園)で延長12回、5時間3分に及ぶ激闘の末、2-6で敗れた。9回二死から大山悠輔(27)の起死回生の同点7号2ランで追いついたものの、延長12回に守備の乱れから7番手のラウル・アルカンタラ(29)、8番手の渡邉雄大(30)らがつかまって4失点。21試合続いていた投手陣の3失点以下の記録もストップ…
(社説)研究者の雇用 安定した職が成果生む:朝日新聞デジタル
10兆円規模の基金を設け、国が「卓越」と認めた一部の大学に運用益を配って、研究力を高めようという法律が成立した。ねらい通りに事が運ぶのか、国会でのやり取りを経ても疑問は残ったままだが、審議と並行して、不安を深める現場の深刻な実態が明らかになった。 「雇い止め」のおそれだ。 研究者の場合、有期雇用の…
はてな、マンガビューワをホーム社に提供。新マンガサイト「COMIC OGYAAA!!」 – プレスリリース – 株式会社はてな
株式会社はてな(代表取締役社長:栗栖義臣/本社所在地:京都市中京区)は、株式会社ホーム社(代表取締役:北畠輝幸/本社所在地:東京都千代田区、以下「ホーム社」)が本日2022年5月20日に公開した新しいWebマンガサイト「COMIC OGYAAA!!」に、当社開発のマンガビューワ「GigaViewer for Web」が採用され、提供を開…