3Dプリントで夫を踏みつける便所サンダル作って夫婦ゲンカのイライラを解消する |fabcross

先日、私が楽しみに取っておいたちょっといい缶ビールを夫が飲んでしまったことで軽い夫婦ゲンカに。「夫を懲らしめてやりたい!」という気持ちがモヤモヤと残ります。でも、実際に痛めつけたのでは禍根が残る……。直接ぶつけられない怒りを解消するため、夫を3Dスキャンして3Dプリントし、本人の代わりに踏みつぶせるサ…

ミニカーがどんどん増えてきたな・・・。そう思った時、ボクはこうやってミニカーを「壁掛けディスプレイ」へとコンバートしている

| こうやって自分だけのディスプレイを作ってゆくのもなかなか楽しい | 自分が死ぬまでにどこまで増えるのかはちょっと興味があるところ さて、今日はぼくが「ミニカーが増えてきたときに行っている」ちょっと …

Copyright © 2022 Life in the FAST LANE. All Rights Reserved.

日本はなんで工業製品何も作れなくなったのか、米国は作れているのか

米国は何も作れなくなったと言われるが、ガレージ文化だったり、個人でありものを組み合わせて新しいものを作れている。 米国はDIY文化がある。というかDIYして自前で修理できないと家も持てない。 なにかにつけて修理マニュアルが出回るというのもあるのだろう。 日本だと法人でないと入手ルートがないようなものも、eB…

【人力無し】中国で180mの巨大ダムが3Dプリントで建設される計画

普通の人が家庭で3Dプリンターを使うことはあまりなく、3Dプリントされた家というのもまだ一般的には実現されていませんが、中国は既に、AIを使って設計した巨大なダムを、人間の労働力無しに3Dプリントで建設するという計画を進 […]

The post 【人力無し】中国で180mの巨大ダムが3Dプリントで建設される計画 first appeared on Ubergizmo JAPAN.

バクのバックパックをつくる

バクのバックパックがどうしても欲しい 私は荷物が多い。ちょっと出かけるだけでも、2泊3日旅行ぐらいの量がある。 量を減らすのは無理そうだったので、大容量でかわいいバックパックを探すことにした。 ふと思い立ったのだが、背中にしがみついている感じのバクのバックパックがあったら可愛いのではないか。 リュック…

Raspberry Pi 400を使ってラップトップコンピュータを自作したい

みなさんこんにちは佐々木です。 Raspberry Pi 400と手ごろな液晶があればラップトップコンピュータを自作したいと思うのは仕方がないと思いませんか?私はそう思います。そう仕方がないのです。。 なぜかRaspberry Pi 400と11.9インチタッチスクリーン液晶が手元に… まずは液晶をつないでみる 11.9インチタッチスクリ…

ぎーち(ブレイク兄) on Twitter: “引用リプ欄にハンダ流し込み兄貴がいたけど、きちんと圧着出来てたとしても絶対やっちゃいけない行為。 何で圧着部にハンダを流しちゃいけないかをぶら下げておくね。 https://t.co/xnLeJ2tOfq”

引用リプ欄にハンダ流し込み兄貴がいたけど、きちんと圧着出来てたとしても絶対やっちゃいけない行為。 何で圧着部にハンダを流しちゃいけないかをぶら下げておくね。 https://t.co/xnLeJ2tOfq

iPhoneのセルフリペアプログラムは普及するのか?

AppleはSelf Service Repairを発表しており、200を超える純正パーツが一般販売されるようになりました。この新たな取り組みは、現在アメリカ国内のみで提供されていますが、年内にはヨーロッパでもサービスが […]

The post iPhoneのセルフリペアプログラムは普及するのか? first appeared on Ubergizmo JAPAN.

多摩川ロケットボーイズ(デジタルリマスター)

1970年神奈川県生まれ。デザイン、執筆、映像制作など各種コンテンツ制作に携わる。「どうしたら毎日をご機嫌に過ごせるか」を日々検討中。 前の記事:もしもコピーロボットがあったなら(デジタルリマスター) > 個人サイト すみましん ペットボトルロケットを作る ペットボトルロケットは立派な趣味として成り立って…