「自分をわかってくれる人を探す旅」こそ人生だという理由 | ライフハッカー[日本版]

人は誰も、「自分をわかってくれている」と思える誰かを必要としている苦しみや痛みを抱え、弱い状態にある人は、「自分の気持ちをわかってくれている」と思える誰かを求めているもの。もちろん、相手が自分の気持ちを100%わかってくれているとは限らないかもしれません。 しかしそれでも多くの人は、「誰かにわかっても…

ポランニー『ダホメと奴隷取引』:18世紀ダホメ経済と社会主義はまったく同じ! – 山形浩生の「経済のトリセツ」

プーチン本にちょっと疲れて、全然別の本を読んでおります。 www.amazon.com これはかの、カール・ポランニーの遺作。ポランニーと言えばあの『大転換』で有名なハンガリー出身の経済学者で、その基本的な思想というのは、市場経済というのは最近出てきた特殊な経済形態だ、というもの。市場経済とはぜんぜんちがう経済…

『Sustainable Web Development with Ruby on Rails』を読んだ

David Bryant Copelandさんが書いた、Railsについてのこだわりの詰まった本。 takahasimさんも『Sustainable Web Development with Ruby on Rails』はRails使ってるなら絶対面白いと思うと言っていたように、面白い。これまでRailsを使ってきた中で、楽しいこともつらいことも沢山あったんだろう。そういうことが感じ取…

達人が教えるWebパフォーマンスチューニング 〜ISUCONから学ぶ高速化の実践

この本の概要 LINE株式会社が主催するWebサービスのパフォーマンスチューニングコンテスト,ISUCON(Iikanjini Speed Up Contest)で技術を競い合ってきた著者がWebサービス高速化のための考え方とノウハウをわかりやすく解説。 本書では,お題となるWebサービスをひとつ用意して,手を動かしながら高速化手法を学んでい…

国立国会図書館が所蔵する絶版本、PCやスマホで閲覧可能に 約153万点 きょうから

日本に住む、国立国会図書館の利用登録を済ませた個人を対象に提供する。サービスの利用料は無料。利用登録はネットでも済ませられる。当面はPCやスマートフォン、タブレット端末での閲覧のみ可能だが、2023年1月をめどに資料を印刷できるサービスも提供する。 国立国会図書館はすでに、同様のサービスを公共図書館や大…

元司書が語る! 国立国会図書館の絶版本「読み放題解禁」がスゴい

『独学大全──絶対に「学ぶこと」をあきらめたくない人のための55の技法』著者の読書猿さんは昨年「独学」「執筆」に加えて「復刊」をライフワークとしていくことをTwitterで宣言した。この連載「読書猿が推す『良書復刊』プロジェクト」では、読書猿さんが推す復刊本や、復刊に関係する話を紹介していく。 2022年5月19日…

tofubeatsの知を拡張する愛読書 知らないより知ってたほうが、面白い確率が高い|好書好日

tofubeatsさん tofubeats(とーふびーつ) 1990年生まれ神戸出身のラッパー/プロデューサー。中学時代から音楽活動を開始し、高校3年生で国内最大のテクノイベント「WIRE」に最年少で出演。代表曲は「朝が来るまで終わる事の無いダンスを」「水星 feat. オノマトペ大臣」など多数。2022年には中村佳穂らが参加した4年ぶ…